株式会社フリップデスク、GMOメイクショップ株式会社のロゴ

    株式会社フリップデスク、GMOメイクショップ株式会社

    WEB接客ツール「Flipdesk」と ECサイト構築SaaS「makeshop byGMO」が連携  ~顧客体験を向上しECサイトの売上成長をサポート~

    株式会社フリップデスク(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木 忍、以下 フリップデスク)が提供するWEB接客ツール「Flipdesk」と、GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:向畑 憲良、以下 GMOメイクショップ)が提供するECサイト構築SaaS「makeshop byGMO」は、2023年4月13日(木)より連携を開始いたしました。

    「makeshop byGMO」で構築されたECサイトに「Flipdesk」を導入することで、ECサイトに訪問したユーザーの属性に合わせてバナーやポップアップを表示するなどの最適なWEB接客アクションを実行し、顧客体験(CX)を向上、売上成長をサポートいたします。


    makeshop byGMOとFlipdeskが連携


    ■連携の背景

    フリップデスクは、サイト訪問ユーザーに応じた販促と接客でコンバージョン率を改善するWEB接客ツール「Flipdesk」の提供により、CXの最大化を支援しています。管理画面の使いやすさや、実際に効果が出た施策をボタン一つで設定できる「シナリオ事例集」、リッチなバナーが簡単に作れる「デザインテンプレート」などが評価され、導入実績は現在1,700サイトを突破しています。

    一方GMOメイクショップが提供する「makeshop byGMO」は、販売手数料のかからない月額制の料金プランを基本に、日本の商習慣に合わせた豊富な機能と充実のサポート体制で売上を獲得しやすい環境を整えており、導入ショップ様の売上の合計である流通額は11年連続でECサイト構築SaaS業界No.1(※1)を獲得しています。現在「makeshop byGMO」は、より安心・安全で拡張性のあるシステムへ刷新するためのリニューアル計画を進行、2023年3月30日には新管理画面をリリースいたしました。


    昨今EC市場は右肩上がりの成長が続いています。特に2020年より感染が拡大した新型コロナウイルスの影響下では、消費行動のデジタルシフトが加速するのに伴い、ECへの新規参入が増加、それにより競争も激化しています。

    このような市場環境の中、ECサイトの売上成長を支援するため、GMOメイクショップとフリップデスクは、両社のサービスを連携することといたしました。より使いやすく生まれ変わる「makeshop byGMO」の管理画面内から「Flipdesk」をお申し込みいただけるようにし、初期定着支援を伴走して行うオンボーディングのサポートでスムーズにWEB接客を導入いただくことで、CXの最大化を後押しいたします。


    (※1) ECサイト構築サービス運営企業各社の発表数値より、SaaS型の数値を比較(GMOメイクショップ調べ 2023年3月時点)



    ■連携の概要

    本連携により、「makeshop byGMO」をご利用のEC事業者様は、管理画面から「Flipdesk」のお申し込みが可能となりました。タグを設置するだけで簡単に「Flipdesk」を導入することができ、ECサイトに訪問したユーザーの会員属性、購買・閲覧情報などを収集、属性や興味関心に応じたバナーやポップアップを表示するなど、最適なWEB接客アクションを実行できます。

    また、「makeshop byGMO」利用者限定で、「Flipdesk」を初期費用無料、月額固定費5,000円(税抜)の基本料金内にオンボーディングのサポートが含まれた特別プランをご用意しております。導入から運用開始、検証までを「Flipdesk」のカスタマーサクセスチームが伴走することで、より効果的なWEB接客を行い、CX向上による売上成長をご支援いたします。


    サービスイメージ


    <対象>

    「makeshop byGMO」をご利用のEC事業者様


    <ご利用料金(※2)>

    初期費用 :無料

    月額固定費:5,000円(税抜)

    成果報酬 :売上金額の3%~

    (※2) 別途、「makeshop byGMO」のご利用料金がかかります。


    <お申し込み方法>

    「makeshop byGMO」の管理画面、【分析・販促管理 → 集客サービス】のメニュー内「アイテムポスト」のページ上部に表示されている「Flipdesk」のボタンよりお申し込みにお進みください。

    旧管理画面の場合は、【集客サービス】のメニュー内、トップページ上部の「Flipdesk」のボタンまたは、【プロモーション → 連携・提供サービス一覧】のメニューよりお申し込みいただけます。


    <詳細URL>

    https://www.makeshop.jp/main/function/flipdesk/



    ■先行導入ショップ様のコメント

    俺の株式会社公式オンラインショップ「俺のEC」(URL: https://ec.oreno.co.jp/ )

    「俺のイタリアン」や「俺のフレンチ」など、飲食店のメニューをご自宅でも楽しんでいただくため、俺の株式会社は現在、「俺のEC」を運営しています。

    「makeshop byGMO」でECサイトをオープンした当初より、売上は順調ではありましたが、当時コンサルティングをお願いしていた方に勧められ「Flipdesk」を導入しました。導入後はセット商品の売上が伸びるなど、WEB接客の効果を実感しています。また、ECサイトの表示だけでは少し分かりにくかった内容に対して「Flipdesk」でポップアップを表示しフォーローすることで、お問い合わせを減らすことができました。

    レストランで大切にしているホスピタリティをECサイトでも実現できるよう、今後も「Flipdesk」のWEB接客を活用していきたいと考えています。


    インタビュー記事より


    ■フリップデスクについて

    フリップデスクは、「Flipdesk(WEB接客ツール)」、「Cross Talk(チャットボット)」のプロダクトと統合的なコンサルティングを通じて、顧客体験(CX)の向上を実現します。1,700を超えるサイトの売上アップを実現したノウハウと、WEB制作・広告・SEO・CRM構築など経験豊富なメンバーを社内に擁することで、企業規模や取扱商材に関わらず、収益性の高いマーケティング活動を支援します。

    「Flipdesk」は、サイトに訪問したユーザーの訪問/閲覧/購買データをもとに、趣味趣向を把握し、適切な情報訴求を行うことができるWEB接客ツールです。キャンペーン告知やクーポン発行、チャットサポートなどを行うことで、一人ひとりの状況に合った最適な接客を実現し、顧客体験(CX)を向上させることにより、購買率の向上やサイト内回遊・会員登録の促進、離脱率の低減などに貢献します。



    ■GMOメイクショップについて

    GMOメイクショップは、「Commerce for a better future./商取引でより良い未来に」をミッションに掲げ、プラットフォーム事業とシステムインテグレーション事業を展開しています。プラットフォーム事業では、EC構築支援から、ECマーケティング支援、EC運用受託まで対応し、また、運営資金調達のための補助金・助成金の申請支援や、ECの売上を最短即日で入金する「即日売上入金サービス」提供によるキャッシュフロー改善支援など、EC領域における一気通貫の支援体制を整えております。

    中核サービスであるECサイト構築SaaS「makeshop byGMO」は、2022年には年間流通額が3,055億円に達し、11年連続で業界No.1(※1)を獲得しました。主軸となる『プレミアムプラン』の導入店舗数は、2022年12月末時点で11,000店以上となっています。

    今後もGMOメイクショップは、広範なEC領域において、店舗様が抱える様々な課題を解決できるよう、サービスの強化を図り、国内のEC市場の活性化に貢献してまいります。



    ■会社概要

    株式会社フリップデスク (URL: https://flipdesk.jp/ )

    会社名 :株式会社フリップデスク

    所在地 :東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル35階

    代表者 :代表取締役社長 佐々木 忍

    事業内容:「Flipdesk(WEB接客ツール)」「Cross Talk(チャットボット)」の

         提供を中心としたマーケティング支援事業


    GMOメイクショップ株式会社 (URL: https://www.makeshop.co.jp/ )

    会社名 :GMOメイクショップ株式会社

    所在地 :東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー

    代表者 :代表取締役社長CEO 向畑 憲良

    事業内容:■プラットフォーム事業

          (EC構築支援・ECマーケティング支援・EC運用受託)

         ■システムインテグレーション事業


    GMOインターネットグループ株式会社 (URL: https://www.gmo.jp/ )

    会社名 :GMOインターネットグループ株式会社

         (東証プライム市場 証券コード:9449)

    所在地 :東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー

    代表者 :代表取締役グループ代表 熊谷 正寿

    事業内容:■インターネットインフラ事業

         ■インターネット広告・メディア事業

         ■インターネット金融事業

         ■暗号資産事業



    本状は株式会社フリップデスク、GMOメイクショップ株式会社の共同プレスリリースです。

    各社より重複して配信される場合がございますが、あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フリップデスク、GMOメイクショップ株式会社

    株式会社フリップデスク、GMOメイクショップ株式会社