株式会社マインドワークス・エンタテインメント

    NFTクリエイターPOP UPイベント「くりぷとキャラず POP UP in キデイランド大阪梅田店」開催決定!

    開催:2024年4月20日㈯~5月6日㈪

    株式会社マインドワークス・エンタテインメント(代表取締役:近藤 健祐、本部:東京都千代田区)は、NFTから誕生したキャラクターを一堂に集めたイベント「くりぷとキャラず POP UP in キデイランド大阪梅田店」を2024年4月20日よりキデイランド大阪梅田店で開催することを決定いたしました。

    「くりぷとキャラず」とは、NFTで人気のクリエイターのキャラクターを集めた企画イベントで、2023年10月キデイランド原宿店で1回目を開催し、今回は2回目の開催となります。
    今回は前回より参加クリエイターが増え、9組のクリエイター/キャラクターが参加。前回にはなかった商品も企画され、より一層パワーアップしたイベントになっています。また、4月20日㈯には、参加クリエイター共催による懇親会を開催いたします。
    NFTクリエイターとの懇親会となります。一般の方もご参加可能となっておりますのでご興味のある方はぜひご参加ください。

    ゴールデンウィークに大阪にお越しの方は、キデイランド大阪梅田店にて、ぜひ新しいキャラクターの風を感じてください。

    ■開催概要
    開催店舗:キデイランド大阪梅田店
    開催期間:2024年4月20日㈯~5月6日(月・祝日)
    開催時間:土日祝全日 10:00~21:00
    開催場所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 北館
    電話番号:06-6372-7701
    ※営業時間が変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    ■クリエイターとの懇親会
    参加申し込みURL:
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQuJkhoFtHCMsA3D4tv8PUd9eMdo56tsDhncVMUKRbJU8VTg/viewform
    【日時】
    4月20日土曜日18時〜20時
    【会費】5,000円(食事+飲み放題)
    【会場】FES 梅田
     大阪府大阪市北区芝田1-8-1 DDハウス2F
     電話. 050-5484-9366
    阪急線 梅田駅 茶屋町口 徒歩3分
    JR 大阪駅 御堂筋口 徒歩3分

    ※本懇親会は、お申込み定員になり次第終了とさせていただきます。
     あらかじめご了承いただけますようよろしくお願いいたします。

    ◆参加クリエイター&キャラクター(順不同)

    「すとっぴ」
    「すとっぴ」

    ●「すとっぴ」
    作者名:piyoko
    ぬいぐるみのふりをしながら、大好きなニンゲンを応援したり、こっそりお手伝いをしている異星人。『すとっぴ』NFTプロジェクトでは、NFTの楽しさを広めるために世界中への配布を実施し、 KDDIや東急不動産など多数の大手企業とのコラボも実現。母体となるNFTコミュニティ「SoudanNFT」のメンバーは累計5万人を超える。
    すとっぴ公式サイト:https://stoppi.soudan-nft.xyz/index.html
    piyoko公式X URL:https://twitter.com/SweetChickClub
    SoudanNFT公式Discord: https://discord.gg/soudan

    「かたはばせまし」
    「かたはばせまし」

    ●「かたはばせまし」
    作者名:しもんずげーと
    富山在住のイラストレーター。代表作は、肩幅がせまくリュックを背負えない悩みを持つキャラクター「かたはばせまし」。
    NFTプロジェクト「sloth」「URIBO」「GUMO」のキャラクターデザインの他、大手企業やアパレルブランドとのコラボレーション、テレビ東京「シナぷしゅ」どうぶつふぁくとりーのナレーションなど多方面で活動中。
    公式X URL: https://twitter.com/shimonzgate
    公式Instagram URL: https://www.instagram.com/katahaba_semashi/
    公式Lit . Link: https://lit.link/shimonzgate

    「Yoshioka」
    「Yoshioka」

    ●「Yoshioka」
    作者名:Yoshioka
    広島在住のアーティスト。2021年10月にNFT活動を開始。Yoshiokaがつくるオリジナルキャラクターの名称は「吉岡」。愛称は「LOVEガール」「LOVEキャスケット」「ヨシオカちゃん」などで親しまれている。イラストのみでなく、2024年にAIを使用して発表されたNFTコレクション「LOVECOPY」は100体が即完売した。アパレルブランドとのコラボや音楽ジャケット、NFTの展示会や物販イベント、デザインフェスタへの参加など積極的に活動している。
    公式X URL: https://twitter.com/_yoshioka___
    公式Instagram URL:https://www.instagram.com/_yoshioka___/

    「スケータージョン」
    「スケータージョン」

    ●「スケータージョン」
    作者名:SHIBACHAN
    スケータージョン:スケボー、サーフィン、ヒップホップが好きな女性にモテモテなニューヨーカー。2022年台北にコーヒーショップ兼キャラクターショップ「COFFEE AND JOHN」がオープン。
    今後日本でも様々な展開を行っていく予定。

    公式X URL:https://twitter.com/john_skater08
    公式Instagram URL:https://instagram.com/american_dog03/
    公式Discord URL:https://discord.com/invite/johnnft

    「VeryLongAnimls」
    「VeryLongAnimls」

    ●「VeryLongAnimls」
    作者名:Akim
    キャラクター紹介:Akimが2022年にNFTプロジェクト「VeryLongAnimls」を立ち上げ、NFTのイベントやデザインフェスタなどで活動。主にX(Twitter)上で盛り上がり、ゆるくオープンなコミュニティを展開している。二次創作が自由にできるため、200以上の自由に作られた二次創作がある。
    世界的にもNFTホルダーがお

    「ブルベア」
    「ブルベア」

    ●「ブルベア」
    作者:ちまきandもちいちろう
    ブルベア(英: BLUBEA)は、ちまきandもちいちろうがデザインしたキャラクター。TikTokで85万人以上のフォロワーをもつインフルエンサー。人気ロックバンド「BLUE ENCOUNT」のグッズに使われたことでバンドのファンに認知されることになった。2023年NFTでは8.888体を即日完売。国内のみならず、海外ブランドとのコラボなど商品化でも幅広く展開中。

    公式X URL:
    https://twitter.com/BLUBEA_official
    公式Instagram URL:
    https://www.instagram.com/blubea_official/
    公式Discord URL:
    http://discord.gg/blubea

    「カバードピープル」
    「カバードピープル」

    ●「カバードピープル」
    作者名:ヒオキン
    カバードピープルの創始者。現在、αU(KDDI)とのコラボや鹿児島県薩摩川内市の離島、甑島(こしきしま)にてNFTの仕組みを活用しながらビール工房をつくるプロジェクトを始動。
    作品名:カバードピープル
    『くだらないことにこそ価値がある』をモットーにして独特の世界観とアートを武器にインターネットを中心に活動しているクリエイティブコミュニティです。

    (X公式)https://x.com/hioking2010?s=20
    (離党ビール工房HP)http://beer.laughing-cube.com/
    (カバードピープル商店街)https://coveredpeople.store/

    「ポテトくん」
    「ポテトくん」
    「ぷちJUNKeeeeS」
    「ぷちJUNKeeeeS」

    ●「ポテトくん」
    作者名Kotetsu
    ポテトくんでグッズ制作やメタバース制作を行うクリエイター。ポテトくんのメタバースイベント「ポテフェス」第3弾は、100人程度が集まる大きなイベントとなった。現在robloxにてゲームも製作中。
    ポテトの妖精「ポテトくん」好奇心旺盛でちょっと天然。世界の様々なポテトに会うためいつもどこかに旅に出てる。ポテコちゃんやパリピポテトくんなどのお友達がいる。ポテトくんのメタバースイベント「ポテフェス」では参加者が100人ほど集まり人気イベントに。

    ↓X公式
    https://twitter.com/potato_kun_junk
    ↓instagram
    https://www.instagram.com/potatokun_dayo/

    ●「ぷちJUNKeeeeS」
    作者名:ROKU / アスノポ
    Founder兼デザイナーのROKUが手がける「JUNKeeeeS」はジャンクフードをモチーフにしたキャラクターブランド。
    2022年4月よりNFTプロジェクトしてスタートして以来、オリジナルNFTの取引合計は21体で65ETH。
    現在まで、約4500体のNFTを販売しており、全てのコレクションで即日完売の実績があります。
    またNFT以外にも「ジャンキーズFES」というアート×フードのイベントや、百貨店でのPOPUP、企業コラボなど世界的なIPを目指して精力的に活動を続けている。
    コミュニティから派生して生まれた、イラストレーターのアスノポが手がける「ぷちシリーズ」は、
    女性や子供にも大人気の2ndライン。

    (JUNKeeeeS公式HP)https://junkeeees.art/
    (JUNKeeeeS X公式)https://twitter.com/junkeeees_jpn
    (JUNKeeeeS Discord)https://discord.com/invite/junkeeees

    「SPORA(ラガマルくん)」
    「SPORA(ラガマルくん)」

    ●「SPORA(ラガマルくん)」

    作者名:SHIRO
    1987年11月30日生まれ。大手芸能事務所で俳優・モデルとして活動後、2019年に株式会社RMKを設立。スポーツに特化したキャラクター集団“スポーツキャラクターズ(SPORA)”を手掛ける。

    スポーツに特化したキャラクター集団・SPORA(スポラ)。そのキャプテンを務めるのが、ラグビー応援キャラクターのラガマルくん(Xのフォロワー数:2.1万人)自治体のラグビー応援大使も務めており、イベント出演は国内にとどまらず海外でも活動する。

    ラガマルくん公式X https://twitter.com/ragamarukun
    SPORA公式X https://twitter.com/spora_rmk
    SPORA公式サイト https://spora.rmk.jp/
    SPORA公式Discord https://discord.gg/NU3AVyVzcZ

    *************************************
    ◆本件、「くりぷとキャラず」に関するお問い合わせ
    株式会社マインドワークス・エンタテインメント
    電話:03-3263-7851(平日11:00-18:00)
    mail: info@mindworks-ent.jp
    *************************************

    すべての画像

    JZtGTETtQLd8Itgt1iJo.jpg?w=940&h=940
    「すとっぴ」
    「かたはばせまし」
    「Yoshioka」
    「スケータージョン」
    「VeryLongAnimls」
    「ブルベア」
    「カバードピープル」
    「ポテトくん」
    「ぷちJUNKeeeeS」
    「SPORA(ラガマルくん)」
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    NFTクリエイターPOP UPイベント「くりぷとキャラず POP UP in キデイランド大阪梅田店」開催決定! | 株式会社マインドワークス・エンタテインメント