日本クラウドキャピタル

    海外現地出身者とオンライン上で繋がって得る情報や、他の旅行者のレビュー等から作る新しい旅行計画プロセスと旅体験を提供する「ワンダーラスト」

    FUNDINNO 158号案件の事前開示開始!

    サービス
    2020年8月26日 07:00

    日本クラウドキャピタルが運営する、投資家と事業者のマッチングプラットフォーム『FUNDINNO』で、新規案件を公開しました。
    (これはあくまでも事前開示をお知らせするためのものであり、勧誘を目的とするものではありません。)

    ■案件名
    案件番号:158号
    発行者:株式会社ワンダーラスト
    案件内容:海外現地出身者とオンライン上で繋がって得る情報や、他の旅行者のレビュー等から作る新しい旅行計画プロセスと旅体験を提供する「ワンダーラスト」
    詳細: https://fundinno.com/projects/158

    ■案件概要
    【プロジェクトページ】
    https://fundinno.com/projects/158
    発行者は、旅を通じて世界に一つでも多くの“つながり”を生み、国境を超えて多様性を認め合える世界を実現することを課題としています。発行者はこれらを解決するため、旅行記・旅行計画投稿のプラットフォーム「Compathy」の運営、海外旅行/訪日旅行に特化したオススメの旅行先の情報などを広く発信するメディア「Compathy Magazine」、オンライン上で現地の人が観光地を日本語で紹介するバーチャル旅行PF「CompathyGO」、飲食店に向けて訪日外国人の集客、送客、運営改善を支援するSaaS事業を手掛けています。海外旅行のプロセスを刷新することで、今までの旅行商品にはない新たな旅の価値を創出し、事業をスケールしていくことを目指しています。

    ■株式投資型クラウドファンディング“FUNDINNO“概要■
    日本初の株式投資型クラウドファンディングサービスのプラットフォームである“FUNDINNO”は、1口10万円前後の少額から、IPOやバイアウトを目指すベンチャー企業の株式に投資することができます。ベンチャー企業は各地が集まり、厳しい審査を通過した企業のみが募集を行います。FUNDINNOでは普通株式や新株予約権への投資となり、投資先企業からのIR情報を定期的に確認することができます。企業によっては投資に対してエンジェル税制を活用できる場合や、株主優待を設定している会社もあり、新しい投資体験が可能です。※FUNDINNOを通じて投資を行う場合は、投資家にも反社チェックなどの審査が必要です。

    すべての画像

    X7ApBZ5s633TvL42Taf0.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    海外現地出身者とオンライン上で繋がって得る情報や、他の旅行者のレビュー等から作る新しい旅行計画プロセスと旅体験を提供する「ワンダーラスト」 | 日本クラウドキャピタル