春休みに池袋で!甲信越3県のご当地グルメをまとめて堪能! 『長野・新潟・山梨 甲信越展』3月16日より開催

    東武百貨店 池袋本店 8階催事場

    イベント
    2023年3月10日 12:00

    東武百貨店 池袋本店は、3月16日(木)から21日(火・祝)の6日間、8階催事場にて『長野・新潟・山梨 甲信越展』を開催します。3県合同の甲信越展・山梨県の開催は初。各県の特産品を使用したお弁当、惣菜、スイーツなどの『食』や『工芸品』が、約50店(初出店8店、実演15店)集結します。今回は、各県ブランド牛、銘柄豚、海鮮、「あわび茸」・「黄金イクラ」の希少食材などの各県「2大名物」を贅沢にのせた東武限定弁当に注目です!初開催となる山梨県からは、富士山をイメージしたかき氷やクラフトコーラ、日本最古のワイナリーがつくる甲州ワインなどを展開。そのほか、会場ではつくりたてを提供する実演もあり、各地で人気のご当地名物を展開することで、3県まとめての観光気分を味わうことができます。本催事は、甲信越3県の魅力を再発見できる催事となります。



    ◆長野・新潟・山梨の「2大名物」贅沢のせ!東武限定弁当!


    長野【コイズミデリカテッセン】


    信州牛+あわび茸

    ※東武限定品 実演

    長野【コイズミデリカテッセン】

    信州牛とあわび茸の贅沢弁当

    2,500円(1折)

    長野県で生育される極上のブランド牛「信州牛」と生産量が少なく希少で幻の「あわび茸」ソースが絶品。りんごで育った信州牛は甘く柔らかな舌触りが特徴。こりこり食感のあわび茸にも注目。


    山梨【BBQダイニングAjito】


    甲州乳酸菌豚クリスタルポーク+黄金イクラ

    ※初出店 東武限定品 実演

    山梨【BBQダイニングAjito】

    こぼれ黄金いくらのせローストポーク寿司

    1,200円(3貫)<各日販売予定20点>

    山梨名物の「究極の肉汁スペアリブ」専門店。希少なヤマメ・イワナの「黄金イクラ」を山梨県産豚「甲州乳酸菌豚クリスタルポーク」のしっとり柔らかい絶品ローストポークにたっぷりと。


    新潟【村上牛 新羅】


    村上牛+新潟鮭

    ※東武限定品 実演

    新潟【村上牛 新羅】

    越後村上トリプル重 2,990円(1折)

    新潟県村上市で飼育されるA5ランクの村上牛サーロインステーキに、新潟県で飼育されるA4ランクのにいがた和牛すき焼きと新潟鮭の焼漬けをトッピングしたお弁当。



    ◆初開催の山梨県からは「富士山」をイメージしたものから「大地の恵み」まで堪能!


    山梨【麩の岡田屋】


    生麩をのせたかき氷!

    ※実演 初出店

    山梨【麩の岡田屋】

    生麩かき氷 バタフライピーレモン

    イートイン 801円(1個)

    富士山をイメージしたかき氷。口どけの良い氷とモチモチで可愛らしい生麩のコラボ。色付けはバタフライピーとレモングラスのシロップ。レモンピールソースをかけると色鮮やかなパープルの富士山に変化します。


    山梨【富士山プロダクト】

    山梨【富士山プロダクト】


    富士山の天然水を使用!

    ※初出店

    山梨【富士山プロダクト】

    青い富士山クラフトコーラ

    777円(330ml)

    コーラの泡を富士山の雪に、コーラ液を富士山の山肌に見立てたクラフトコーラ。スパイスの華やかな香りが特徴で甘さ控えめの辛口ドライジンジャーエールのような味わい。


    山梨【まるき葡萄酒】


    明治10年から続く現存する日本最古のワイナリーが初出店!

    ※初出店

    山梨【まるき葡萄酒】

    レゾン 甲州2020年 3,905円(750ml)

    不耕起草生栽培の極力自然な環境で育てたこだわりの自園ぶどうを使用。甲州のもつ柑橘系の香りと、大地の恩恵を得た旨味を楽しめます。



    ◆実演でつくりたて!各県の特産品を使った東武限定品!


    新潟【たから寿司】


    ※東武限定品 実演

    新潟【たから寿司】

    ホタテバターおにぎり 351円(1個)

    かに飯おにぎり 400円(1個)

    <ともに各日販売予定30点>

    新潟県長岡市栃尾の山間地で収穫された「コシヒカリ」を使用。具材たっぷりの贅沢な東武限定おにぎりです。


    長野【TEMO.jp atelier shop】


    ※東武限定品 実演

    長野【TEMO.jp atelier shop】

    信州りんご入り桜塩パイ 648円(1個)

    早春香る、信州りんご入りのさくさくパイ。中には桜あん、上にはもちもち求肥と無塩のバターを添え、桜パウダーと厳選した塩を振りかけてお仕立て。


    長野【天然氷のかき氷 中町氷菓店】


    ※初出店 東武限定品 実演

    長野【天然氷のかき氷 中町氷菓店】

    信州りんごとアールグレイクリーム

    イートイン 1,801円(1個)

    りんごは信州安曇野産の希少な品種『ピンクレディー』を使用。りんごのキャラメリゼにアールグレイの香り高いクリームをあわせました。ほろ苦さと甘酸っぱさが天然氷とともに口の中で広がります。



    ◆各地で人気のご当地名物!甲信越3県まとめて観光気分を!


    長野【木曽奈良井宿きむら】


    ※実演

    長野【木曽奈良井宿きむら】

    みたらしだんご・よもぎだんご 各141円(1本)

    国産米粉を使用した歯ごたえのある団子を焼甘辛しょうゆだれで。よもぎの香りとほんのり塩味のきいた、なつかしい素朴な焼団子。


    新潟【港製菓】


    新潟【港製菓】

    笹ざくら 721円(5個入)

    こだわりの笹だんご 881円(5個入)

    笹の葉の香り豊かな新潟県民の定番おやつ。笹ざくらは、桜の花を思わせるピンク色の餅生地。桜の芳醇な香り、少し塩気のある白餡が特徴。


    長野【小布施栗菓製造】


    ※初出店 実演

    長野【小布施栗菓製造】

    栗福 324円(1個)※お一人様4個まで

    カステラ生地に栗あんと特製の渋皮煮栗を丸ごとひと粒入れ焼き上げた栗まんじゅう。


    山梨【清泉寮】


    ※実演

    山梨【清泉寮】

    清泉寮ソフトクリーム

    イートイン 450円(1個)

    有機ジャージー牛乳で仕上げた清里高原名物。


    長野【いろは堂】


    ※実演

    長野【いろは堂】

    炉ばたのおやき(野沢菜、粒あん、かぼちゃ、ぶなしめじほか/1個) 各241円

    四季折々の山里の幸を具に、小麦粉とそば粉を練った生地で、ひとつずつ丁寧につくったおやき。ふっくらこんがり懐かしい郷土食。


    長野【鶏福】


    長野【鶏福】

    骨付き山賊揚げ 864円(1本)

    鶏もも肉や胸肉の一枚肉をすりおろしにんにくや玉ねぎなどをきかせた醤油だれにつけこみ揚げた、長野名物。



    【「長野・新潟・山梨 甲信越展」概要】

    期間  :2023年3月16(木)~21日(火・祝) 計6日間

    営業時間:午前10時~午後7時 ※イートインは閉場30分前がラストオーダーです。

    場所  :東武百貨店 池袋本店 8階催事場(約210坪)

    店舗数 :約50店舗(初出店8店、実演15店)

    共催  :特定非営利活動法人 信州・長野県物産振興協会/新潟市名産会

    後援  :長野県/新潟市



    ※表示価格は「消費税込み」の価格です。店内の飲食スペースでお召しあがり(イートイン)の場合は「消費税率10%」の価格となります。

    ※写真はイメージです。

    すべての画像

    長野【コイズミデリカテッセン】
    山梨【BBQダイニングAjito】
    新潟【村上牛 新羅】
    山梨【麩の岡田屋】
    山梨【富士山プロダクト】
    山梨【富士山プロダクト】
    山梨【まるき葡萄酒】
    新潟【たから寿司】
    長野【TEMO.jp atelier shop】
    長野【天然氷のかき氷 中町氷菓店】
    長野【木曽奈良井宿きむら】
    新潟【港製菓】
    長野【小布施栗菓製造】
    山梨【清泉寮】
    長野【いろは堂】
    長野【鶏福】

    人気のプレスリリース