鎌倉・建長寺で禅体験・NFT/メタバースを通し ビジネスを創造する「Web3 IZ@ KAMAKURA」5/17~18開催

    イベント
    2023年3月8日 10:00
    FacebookTwitterLine

    Webコンサルティング、オンライン講座事業を展開する株式会社ウィニングフィールド(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:勝原 潤)が主催する、マーケティング観点でメタバース、NFTを学び、一人一人がご自身のビジネスにまつわるNFTとメタバース空間を作成しメタバース展示会にて世界にPR、販売までを行うイベント「Web3 IZ@ KAMAKURA(ウェブスリー イザ カマクラ)」を開催いたします。


    ~禅×Web3で自身のビジネスを創造するイベント『Web3 IZ@ KAMAKURA』~


    【「Web3 IZ@ KAMAKURA」待望の第2回はビジネスに特化】

    禅宗(臨済宗)の総本山である鎌倉の建長寺にて、業界で活躍されている講師陣をお招きし、マーケティング観点でメタバース、NFTを学び、自身の事業の販促に活用するためのイベント「Web3 IZ@ KAMAKURA(ウェブスリー イザ カマクラ)」。


    前回は3日間の集中合宿にてNFTやメタバースを学び、制作したNFTアートを「メタバース展示会」というイベントで展示し、多くの海外の方々に日本の良さを知ってもらい、その収益の一部を鎌倉市の歴史や自然を保護する「鎌倉市風致保存基金」に寄付をすることができました。


    今回は前回の成功体験を活かしつつ更にビジネスに特化した、WebやNFT、メタバースを活かしてイノベーションを起こしたいたくさんの事業主と一緒に前回よりパワーアップした内容で開催します。



    <Web3 IZ@ KAMAKURA(ウェブスリー イザ カマクラ)の4つの特徴>

    1. アイデアを具現化し、メタバースを活用した事業実現

    禅寺である建長寺にて、自己開示を通してご自身のキャリアやバックグラウンド、やりたいこと、できること、強みなどをあぶり出します。

    そしてマーケティング観点から事業化していくために、自己開示および徹底的なブレスト、ビジネスハックを元に、どのようなメタバース空間を設計すべきか、自身の事業に沿った空間構築まで行います。


    ~禅の様子~


    2. メタバース、オンラインでの参加が可能

    本イベントは、メタバースを利用したオンラインでの参加も可能です。また、メタバース空間にて禅堂を設立し、建長寺派の住職による『メタバース座禅』を行いますので、その場にいなくても、本場さながらの『禅』を体験することができます。


    ~メタバース座禅の様子~


    3. NFTの本質を理解し、自身の事業の販促にも活用

    まず初日には、禅寺である建長寺にて、自己開示を通してご自身のキャリアやバックグラウンド、やりたいこと、できること、強みなどをあぶり出します。

    その上で、自身の事業の強み、市場を再確認し、個人またはグループワークによって出されたアイデアをもとに、自身の事業やビジネスに沿ったNFTの制作を行います。

    さらに、マーケティング観点でどのように価値を付けるのか、どのように販促していくのが最適なのかを学び、習得します。



    4. NFTをメタバース展示会でPR、全世界に発信

    2日間の集中講座とその後のアイデアを元にサポートスタッフのコンサルティングやフィードバックを通してNFT化されたものや自身の事業をメタバース空間にてPR、販売し実際に収益を得ていただきます。

    全世界に向けてプロモーションを行い、日本や鎌倉の良さを知ってもらうと同時にWeb3のビジネス活用の可能性を広げるための活動となっています。

    また、このイベントを通して世界に日本の良さを知ってもらい、日本の文化、美しい自然、文化財を未来に残すために今回も引き続き、販売収益の一部を開催都市に寄付いたします。


    ~集中講座の様子~


    【イベントの詳細】

    ■開催日

    2023年5月17日(水)~2023年5月18日(木)


    ■会場

    建長寺、オンライン+特設メタバース空間(メタバース参加者)


    ■講師

    株式会社enmono 代表取締役 三木 康司

    Web活用経営株式会社 代表取締役 小野 晴世

    株式会社ウィニングフィールド 代表取締役 勝原 潤


    ■参加人数

    ・一般参加         :30名

    ・メタバース、オンライン参加:30名


    ■スケジュール

    ◆DAY1 会場:建長寺

    8:30 受付開始(現地にて)

    9:00 オープニング~マーケティング概論

    9:45 メタバースを活用した自己開示と事業実現の講義

    12:00 昼食(精進料理)※お弁当でのご提供

    13:00 メタバースなどを活用した実現したい事業の考案、フィードバック

    15:00 メタバース空間構築、メタバース空間発表

    16:00 終了予定~解散

    18:00 懇親会(予定)※参加希望者のみ


    ◆DAY2 会場:建長寺

    8:30 受付開始(現地にて)

    9:00 座禅

    10:00 NFTを活用したマーケティング、ビジネスプロジェクト講義

    12:00 昼食(精進料理)※お弁当でのご提供

    13:00 NFTマーケティング施策考案(グループワーク01)

    15:00 NFTマーケティング施策考案(グループワーク02)

    16:00 NFTマーケティング施策発表、今後のスケジュール確認

    18:00 懇親会(予定)※参加希望者のみ


    ■イベント詳細ページ

    URL: https://izaproject.com/


    ~懇親会の様子~


    【会社概要】

    会社名: 株式会社ウィニングフィールド

    代表 : 代表取締役 勝原 潤

    所在地: 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町11-2 ヤノヤビル2階

    HP  : https://winningfield.net/



    ■Web3 IZ@ KAMAKURA運営事務局

    担当  : 千明(ちぎら)

    メール : media@winningfield.net

    電話番号: 0467-80-2607(平日10~18時)

    株式会社ウィニングフィールド

    株式会社ウィニングフィールド

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ