3%から18%!異なる抹茶濃度で食べ比べ 「濃度別抹茶チョコクッキーサンド」の販売開始

    商品
    2023年3月7日 11:00

    宇治茶の主産地、京都府・和束町にてお茶を生産する農業法人「D-matcha株式会社」(本社:京都府相楽郡和束町、代表取締役:田中 大貴、以下「d:matcha」)は、3%から18%まで異なる濃度の抹茶チョコを挟んだ「濃度別抹茶チョコクッキーサンド」の店頭販売を2023年3月7日(火)に開始いたします。


    濃度別抹茶チョコクッキーサンド


    ■自家栽培抹茶品種「おくみどり」100%

    d:matchaは、宇治茶の約4割を生産する茶産地、京都和束町で茶の栽培を行っています。

    癖が少なく色合いの美しい抹茶品種「おくみどり」を使用。惜しみなく自家栽培茶を使用することで、濃厚な抹茶の味わいが楽しめるチョコクッキーサンドが誕生しました。


    自家栽培抹茶品種「おくみどり」使用


    ■3%から18%。異なる濃度の抹茶チョコをサンド

    3%、6%、12%、18%の4種類の異なる濃度の抹茶チョコを、自家製のサクサク抹茶クッキー生地で贅沢にサンドしました。

    京都和束産の抹茶をたっぷりと使用した、奥深い抹茶の味わい。

    子供から抹茶好きまで、幅広い層に楽しんでいただける食べ比べクッキーサンドセットです。


    <4種のクッキーサンドの説明>

    ・おくみどり抹茶濃度3% :すっきりとした抹茶の味わい。お子様でも食べやすい濃度です。

    ・おくみどり抹茶濃度6% :チョコと抹茶のバランスが絶妙。

    ・おくみどり抹茶濃度12%:濃厚な抹茶の旨みと香りが楽しめます。

    ・おくみどり抹茶濃度18%:超濃厚・ダークで奥深き抹茶の味わい。抹茶好きにおススメの濃さ

    ※本商品は計6個入り(3%×1個、6%×2個、12%×2個、18%×1個)です


    3%から18%、異なる抹茶チョコをサンド


    ■焼いてもなお残る、抹茶の味わい。外側の濃厚・抹茶クッキー生地

    外側の抹茶クッキー生地の抹茶含有量も非常に高いので、クッキー部分だけでもしっかりとした抹茶の風味を楽しめます。アーモンドの香り、バターのコクと合わさった抹茶の味わいは、実に風味豊かな仕上がりとなりました。


    さくさく濃厚・抹茶クッキー生地


    ■さくさく食感とチョコの口どけ。シンプルながら飽きの来ない味わい

    外側のクッキー生地のさくっと歯切れのよい食感のあとに、抹茶チョコの濃厚な口どけが追いかけてきます。

    それぞれの素材が互いを引き立てあう飽きの来ない味わいは、シンプルながら万人に愛される味わいです。


    さくさく食感と抹茶チョコの口どけ


    ■日持ちがするので贈答品にも

    日持ちがするので、ホワイトデーなどの贈答品としてもおすすめです。


    贈答品にもおススメ


    ■商品概要

    内容量 :6個箱入り(3%×1個、6%×2個、12%×2個、18%×1個)

    価格  :税込2,200円

    販売方法:d:matcha Kyoto和束町本店またはオンラインショップ

         ( https://dmatcha.jp/ )



    ■d:matchaについて

    ~お茶の生産から加工・販売・輸出までを一挙に手掛ける、お茶農家~

    d:matchaは、自ら茶の栽培と茶葉の加工を行うほか、茶の新商品の企画・販売、日本茶カフェの運営、海外への日本茶の輸出も積極的に行う農業法人です。d:matchaは川上から川下まで、日本茶に関わる全ての工程への関与が可能であるという強みを活かし、ほかの日本茶の産地では開発できないような日本茶を使った商品や体験プログラムを企画し、もっと日本茶が好きになる、日本茶への興味関心が醸成できるような機会の提供に励みます。


    茶畑から食卓まで


    【会社概要】

    会社名   : D-matcha株式会社

    所在地   : 京都府相楽郡和束町湯船五の瀬142

    代表者   : 田中 大貴

    設立    : 2016年6月

    ホームページ: https://dmatcha.jp/

    事業内容  : 和束町の日本茶の生産、加工、商品企画、販売、

            カフェ運営、輸出など



    【お問い合わせ先】

    D-matcha株式会社

    担当: 田中

    Mail: info@dmatcha.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    D-matcha株式会社

    D-matcha株式会社