トマト農家ヨダファームの規格外トマトを活用した 新商品「トマトの『み』」Makuakeでの先行販売販の終了迫る!

    ~Makuakeでの先行販売開始後すぐに目標達成!~

    告知・募集
    2023年3月28日 09:30

    株式会社ヨダファーム(所在地:山梨県中央市、代表:功刀 隆行)は応援購入サイトMakuakeにて2023年1月10日から開始した「トマトの『み』」のプロジェクトの先行販売販期間が残り2週間を切ったことをお知らせいたします。


    ▼Makuakeプロジェクトページ

    https://www.makuake.com/project/yodafarm8/


    「トマトの『み』」


    私たちヨダファームは、約60年の間、山梨の地の特性を活かし家族一丸となりトマトを作っているトマト農家です。

    この度、規格外トマトを利用し「トマトの『み』」を開発し、当社8度目のプロジェクトに挑戦しております。


    株式会社ヨダファーム


    美味しいのに、形や色が合わないというだけで廃棄されてしまう「規格外野菜」。私たちが育てた中でも出荷できないトマトがたくさんありますが、実は市場を経由しないからこそ「最も熟した状態まで待って最高のタイミングで収穫できる」というメリットがあります。


    規格外トマト


    そんな規格外トマトの特徴を逆手にとって、私たちは「市場に出回らないからこそ美味しいトマト」を使ったオリジナル商品「トマトの『み』」を開発しました。


    ドレッシング

    ハンバーグソース

    アルコール

    スウィーツソース


    ドレッシング代わりにしても、ハンバーグなどのソースやアルコールさらにスウィーツなど使い方は幅広く、トマトの可能性を大きく広げられるようにと考案いたしました。

    将来的には例えば牛乳や砂糖と言ったような食卓にあたりまえにある「トマトの『み』」になるんだと、熱い気持ちを持ち、8度目の挑戦をしております。


    ゆくゆくは、このプロジェクトをもとに「消費者が美味しく楽しみながら農業について知れる場所」「山梨の農家自らが、規格外野菜を使って商品開発にチャレンジできる場所」【ヨダファームキッチン】(仮称)を建設したいと考えています。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 60周年。トマトの魅力を活かす領域の最大化に挑戦。

             凝縮!「トマトの『み』」誕生。

    期間     : 2023年1月10日11:00~4月9日18:00

    URL      : https://www.makuake.com/project/yodafarm8/


    <製品概要>

    商品名 :「トマトの『み』」

    内容量 :180ml

    材料  :トマト(私たち株式会社ヨダファームの畑で栽培される規格外トマト)



    ■おすすめのリターン

    5,980円  :【超早割30%オフ】「トマトの『み』」6個&トマト2kg

    19,000円  :リピーター多数「トマト2kg野菜セット」隔週3回・初回「トマトの『み』」12個

    1,000,000円:『60周年スポンサー様』の権利

    ※その他にも魅力的なリターンを数多くご用意しております。



    ■株式会社ヨダファーム 概要

    代表   : 功刀 隆行

    所在地  : 〒409-3866 山梨県中央市藤巻1520

    事業内容 : トマト農家

    HP    : https://yodafarm.jp

    Instagram: https://www.instagram.com/takayuki_yodafarm/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ヨダファーム

    株式会社ヨダファーム