エイジスが流通小売業界関係者に向けた 無料オンラインセミナーを3月15日に開催

    AJIS Online Forum 2023 ~VUCA時代を戦うチェーンストアのヒント~

    その他
    2023年3月1日 14:00

    流通小売業界向けにアウトソーシングサービスを提供する株式会社エイジス(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:齋藤 昭生、証券コード:4659)は、流通小売業界関係者を対象とした無料ウェビナー「AJIS Online Forum 2023 ~VUCA時代を戦うチェーンストアのヒント~」を3月15日に開催します。


    セミナー申込みURL: https://onl.tw/JSsvpQ1


    ウェビナータイトル


    ■「AJIS Online Forum 2023」について

    2020年、世界中が新型ウイルスによる未曾有のパンデミックに襲われ、人々の生活にとってなくてはならないチェーンストア産業が改めて注目されています。

    国内消費者動向及び有力チェーン最先端アクションについて三浦氏、進化の早い米国チェーンストアの現状及びその舞台裏を米国在住アナリスト鈴木氏より解説いたします。



    ■セミナー概要

    タイトル   : AJIS Online Forum 2023 ~VUCA時代を戦うチェーンストアのヒント~

    開催日時   : 2023年3月15日10時~12時15分頃まで(ライブ配信)

    アーカイブ配信: あり(3月19日まで公開)、アーカイブ配信希望の方も要登録

    受付開始   : 2023年2月22日より当日開始前まで

    申込み方法  : https://onl.tw/JSsvpQ1(Zoomフォームにて登録ください)

    参加費    : 無料

    定員     : 200名様

    主催     : 株式会社エイジス


    ウェビナー申込みQR


    <プログラム>

    Chapter1. 三浦 美浩氏

    ・2022年までの消費者動向と顧客の行動変容の現在

    ・国内有力チェーンの2023年「最先端アクション」


    Chapter2. 鈴木 敏仁氏

    ・2022年米国小売業トレンド振り返り

    ・Walmart × Amazon 「デジタル vs リアル」

    ・米国有力チェーンの2023年「最新アクション」


    Chapter3. 鈴木 敏仁氏/三浦 美浩氏 トークセッション

    ・日本とアメリカ「何が共通し、何が異なるか?」

    ・米国在住アナリストからの「日本チェーンへの提言」



    <講演者プロフィール>

    ■鈴木 敏仁氏(在米流通ジャーナリスト)

    早稲田大学卒、LA在住(在米30年以上)

    業界紙への寄稿、米国視察の企画コーディネート、セミナー、ブログ、SNSを通じ米国流通小売業界の情報を精力的に発信


    ■三浦 美浩氏(ロジカルサポート株式会社代表取締役社長、エイジスリテイルサポート研究所所長)

    東北大学卒業後、損害保険会社を経て商業界入社「食品商業」編集長、「販売革新」編集長を歴任、2011年8月商業界取締役就任。2020年4月エイジスリテイルサポート研究所所長に就任、現在に至る。



    <主催会社概要>

    商号  : 株式会社エイジス(東証スタンダード上場、証券コード4659)

    代表者 : 代表取締役社長 齋藤 昭生

    所在地 : 〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町4-544-4

    設立  : 1978年5月

    事業内容: 実地棚卸サービス、流通業周辺サービス

    資本金 : 475,000千円

    URL   : https://www.ajis.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エイジス

    株式会社エイジス