エムエス幕張(所在地:千葉市)は、ゴミを圧縮し1/3にできるゴミ箱「プレスボーイ」を、2023年2月23日(木)にアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始し、目標金額を達成したことをお知らせいたします。本プロジェクトは、2023年4月5日(水)まで実施しております。
Makuakeプロジェクトページ: https://www.makuake.com/project/pressboy/
プレスボーイ
● ゴミを圧縮し、スペース・ゴミ袋・時間を【節約】できる圧縮式ゴミ箱 プレスボーイ
4袋のゴミを1袋へ
プラを圧縮 1
プラを圧縮 2
ゴミの内容によって圧縮率は変わりますが、ペットボトルでさえこんなに小さく省スペースに!
節約の新しい形
【プレスボーイ3つの節約ポイントをご紹介】
● 節約ポイント(1):スペースを節約
ペットボトルや缶、紙や生ゴミ、生活していると必ず出てしまうゴミは日を追うごとに増え、ゴミ箱を圧迫していきます。これらのゴミはみるみるうちに増え、ゴミ箱から溢れてしまうということもあることでしょう。
ゴミを圧縮
ゴミを圧縮することで、今まで溢れていた量のゴミを最大3分の1まで小さくすることが可能です。
2袋分のスペースを節約
2袋分のスペースを有効活用することができます。
もちろん、お弁当などのプラごみも圧縮可能。
こんなに小さく
また、女性でも簡単にお使いいただけます。
女性でも簡単
● 節約ポイント(2):ゴミ袋代を節約
ゴミ袋を有料化する自治体が増えてきています。自治体としては全国の半分以上となり、1枚あたりは平均で38.2円となっています。一番高い地域では、1枚あたり100円を超える場所もある状況です。これはかなりの家計圧迫を強いられることになります。
今までの3袋分が1袋にまとまるので、年間70回分のゴミ袋代は、自治体によって年間2,100円~8,400円ほどの節約になり、10年では21,000円~84,000円の節約になります。
袋代を8万円も節約
● 節約ポイント(3):時間を節約
生活をしていればゴミは溜まり、そのゴミを処分するのには少なからず時間がかかります。
プレスボーイを使うと週2回のゴミ捨てが月3回に減り、浮いた時間は年に7時間にもなります。※
ゴミ捨て回数が月3回に
※1回のゴミ捨てを6分、週2回(年間104回)と仮定。
● おしゃれなスイスデザイン
グレーの本体はどんなお部屋にもあうおしゃれなデザインです。
スイスデザイン
ヨーロッパで育まれたデザインと機能性であなたのキッチンやお部屋をさらに便利でおしゃれにします。
● 使い方はとっても簡単
ゴミ袋をセットして、プレス面に保護カバーを装着します。
ゴミ袋は20L~35Lのサイズなら、市販のもの、お住まいの地域の指定ゴミ袋をお使いいただけます。
ゴミ袋がセットできたら、ゴミをプレスするだけ。
袋をセットして圧縮するだけ
● 全体重で押しても壊れない性能
プレスボーイは80kgの耐荷重性の強化プラスチックを使用しています。
耐荷重性8kg
大人の男性が全力で押しても壊れません。
● ニオイ対策にも
嫌なニオイが漏れにくい設計となっているので、さまざまなゴミの処理にご利用いただけます。
ニオイ対策
生ごみやオムツも
● 製品概要
仕様
商品名 : Pressboy(プレスボーイ)
発売日 : 2023年2月23日(木)~2023年4月5日(水)
寸法 : 32cm × 23cm × 48cm
容量 : 35L
重さ : 2,800g
カラー : グレー
リターン : 超早割22%オフなど
購入方法 : Makuakeサイトにて購入可能
事前案内ページ: https://www.pressboy.msmakuhari.com
販売サイト : https://www.makuake.com/project/pressboy
● プレスリリースビデオ
プレスリリース動画
添付資料
すべての画像