千葉県・佐倉市の日帰り天然温泉 『澄流でととのうサウナウィーク』を開催

    店舗
    2023年2月28日 09:30

    株式会社楽久屋(本社:東京都港区、代表取締役:内田 茂樹)は、2023年3月1日から3月7日まで、千葉県佐倉市の「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」でサウナ特化イベント『澄流でととのうサウナウィーク』を開催します。当社は東京・千葉・山梨・岐阜の温浴施設「稲城天然温泉 季乃彩」、「多摩境天然温泉 森乃彩」、「湯どころ みのり」、「道志川温泉 紅椿の湯」、「COCOFURO ますの湯」、「野天風呂 湯の郷」、「南柏天然温泉 すみれ」、「COCOFURO たかの湯」の8店舗を運営しております。

    今回の『サウナウィーク』では、日替わりでのアウフグースイベントやオリジナルサウナハットプレゼント、スペシャル替わり水風呂、お食事処での限定サ飯やビールキャンペーンなど、サウナに関連した8種のイベントをご用意致します。


    施設外観


    ■イベント(1) 「日替わりアウフグースイベント」

    期間中、岩盤浴蒸香の間(じょうこうのま)にて、日替わりでアウフグースイベントを開催します。毎日参加したお客様には「澄流オリジナルTシャツ」をプレゼントします。※参加チケットをお配りします。最終日の3月7日に、7枚全て集めた方にお渡します。


    <3月1日 アウフギーサー『象使いやす』>


    象使いやす


    <3月2日 アウフギーサー『ほえ~』>


    ほえ~


    <3月3日、6日 『虚無僧ブラザーズ』>


    虚無僧ブラザーズ


    <3月4日 アウフギーサー『みー』>


    みー


    <3月5日 アウフギーサー『ひらろー』>


    ひらろー


    <3月7日 アウフギーサー『トルネードK山』>


    トルネードK山


    ■イベント(2) 3月7日(火) 先着1,000名様に澄流オリジナルサウナハットプレゼント!

    3月7日(火)、ご入浴されるお客様先着1,000名様に、澄流オリジナルサウナハットをプレゼントします!また、一部楽久屋系列店でも、各店オリジナルロゴ入りサウナハット、サウナマットをプレゼントします。

    ※配布枚数は店舗により異なります。詳細は各店にお問い合わせ下さい。

    ・サウナハットプレゼント…「野天風呂 湯の郷」、「南柏天然温泉 すみれ」、「湯どころ みのり」、「多摩境天然温泉 森乃彩」

    ・サウナマットプレゼント…「COCOFURO ますの湯」、「COCOFURO たかの湯」


    オリジナルサウナハット


    ■イベント(3) スペシャル水風呂『漢方水風呂』『生ハーブ水風呂』『氷的クール』

    3月1日~2日:『漢方巡(じゅん)』水風呂

    10種の刻み生薬が入った美肌ブレンド。漢方を初めて水風呂で開催します。


    3月3日~4日:『契約農家の生ハーブローズマリー』水風呂

    契約農家から直送された天然ハーブを使用した水風呂。


    3月5日~7日:『ハッカ入り氷的クール』水風呂

    サウナ後の火照った肌に、心地よい刺激とクールな風をお届けします。



    ■イベント(4) 3月7日生まれ、または37歳の方に『イオンウォーター』プレゼント

    期間中、3月7日生まれの方、または37歳のお客様にサウナ公式飲料『イオンウォーター500ml』をプレゼントします。

    ※生年月日が証明できる、写真付きの証明書をご提示下さい。



    ■イベント(5) お食事処旬菜亭

    1. 生ビール2杯目370円キャンペーン!

    期間中、お食事処でビール2杯目が370円でご注文いただけます。※3杯目以降は通常価格に戻ります。


    ビール


    2. スペシャルサ飯『スタミナ辛みそラーメン』

    3月1日~4月中旬まで、人気メニューの辛みそラーメンをパワーアップさせた『スタミナ辛みそラーメン』を販売します。食べるニンニクラー油と唐揚げとたっぷりもやしを乗せた期間限定のスペシャルメニューです。


    スタミナ辛みそラーメン


    3. オロポ&オロポかき氷370円キャンペーン

    サウナー御用達ドリンク「オロナミンC+ポカリスエット」。サウナウィークを記念して、3月1日から3月7日まで、通常480円(税込)のオロポを370円(税込)で販売します。また、凍らせたポカリスエットを削ったかき氷に、オロナミンCをかけてお召し上がりいただく「オロポかき氷」。こちらも「サウナ」にちなんで370円(税込)で販売します。


    オロポかき氷


    4. ジンギスカン利用でワンドリンクサービス

    澄流名物『テラスで楽しむバケツジンギスカン』。期間中、ご利用いただいたお客様に『グラスビースorソフトドリンク』をサービスします。


    バケツジンギスカン


    ■イベント(6) 新アロマイス『屋久島地杉の香り』

    岩盤浴蒸香の間(じょうこうのま)にてお楽しみいただける、天然アロマを凍らせて香りを楽しむ『アロマイス』に『屋久島地杉の香り』が期間限定で登場。屋久島地杉は、一般的な杉に比べ、誘眠作用が実証されているセドロールなどの芳香成分が約20倍含有されていることから、安眠や睡眠効率を高めたり、気分を落ち着かせる効果が期待できます。露天風呂の『屋久島地杉のととのいデッキ』と併せて香りをお楽しみ下さい。


    アロマイス


    ■イベント(7) 高温サウナでアロマイス

    岩盤浴蒸香の間でのみお楽しみいただける『アロマイス』を、高温サウナ室でご体験いただけます。香りは『静岡掛川産こんがりほうじ茶』『南アフリカ産ヴィヒタ』を予定しています。

    開催時間:10時、14時、18時、22時



    ■イベント(8) 『サウナの妖精トントゥを探せ』

    フィンランドでは、トントゥという妖精がサウナ室に住み、サウナを楽しむ人達を見守ってくれていると信じられています。澄流に住み着いたトントゥを3体見つけて応募すると、抽選で澄流オリジナルキーホルダーをプレゼントします!


    トントゥ


    ■「澄流」の魅力

    1. 竹林を眺めながらゆっくり浸かれる天然温泉

    澄流の泉質「含よう素―ナトリウム―塩化物強塩泉」は塩分を多く含む通称「熱の湯」と呼ばれるほど身体が温まる源泉です。身体が温まることにより、血流が良くなり指先やつま先まで温まるため、冷え性に効果があり、また身体に付着した温泉成分により湯上りには高い保湿効果があり、乾燥肌にも効果的と言われております。竹林を眺めながら自家源泉「佐倉染井野温泉」をおたのしみください。


    露天風呂


    2. シャワーや水風呂、ジェットバス、炭酸泉で「超軟水」を使用

    水道水に含まれる硬度成分は石けんの主成分である脂肪酸と結び付きやすく、水に溶けない石けんカスを生み出し、これが原因でお肌のつっぱりや髪のパサつき、泡立ちの悪さを引き起こします。澄流の水は硬度が極端に低い「超軟水」を使用。この超軟水の効果により、シャンプーをすると泡立ちがよく、髪にごわごわ感やきしみが出にくくなります。お肌もしっとりすべすべになり、皮膚のバリア機能の高さによって乾燥から守ります。


    超軟水の比較実験


    3. 手ぶらでバーベキュー気分「遠野式バケツジンギスカン」

    岩手県遠野市では家族や行事の集まりで、七輪の代わりにブリキバケツで肉を焼く「バケツジンギスカン」文化があります。澄流では食事処のテラス席でお手軽に遠野式バケツジンギスカンがお楽しみいただけます。竹林を抜ける風を感じながら、家族や仲間と手ぶらでバーベキュー気分が味わえます。



    ■「澄流」のサウナの魅力

    1. 爆風オートロウリュサウナ

    サウナ室内の赤ランプが点灯すると、澄流名物『爆風ロウリュ』開始の合図。無機質なダクトから送られる熱風はサウナ室の壁や天井を伝い、全身を熱風で包み込みます。

    ※女性高温サウナは、ややおしとやかな『熱風ロウリュ』に設定しています。


    爆風オートロウリュ


    2. 超軟水水風呂

    サウナの後はメインディッシュの水風呂。澄流の水風呂は、硬度が極端に低い「超軟水」を使用しています。超軟水の柔らかな肌触りを全身でご体験下さい。


    超軟水水風呂


    3. 竹林を眺めながらの『最高のととのい体験』

    澄流自慢の竹林を眺めながら外気浴。都会の喧騒を忘れ、風に揺れる木々や竹のざわめき、鳥のさえずりに虫たちの合唱…。最高に贅沢な外気浴をご堪能ください。


    屋久島地杉のととのいデッキ


    4. よもぎ泥塩サウナ

    ハーブの女王と言われるほど効果・効能があるとされるよもぎ。ミネラルたっぷりの泥パックと塩との相乗効果で健康美へと導きます。


    5. セルフロウリュサウナ(岩盤浴エリア)

    友達同士はもちろん、カップルでお楽しみいただける着衣型サウナです。お客様自身で熱したストーンに水をかけることでロウリュができます。

    室内では天然ハーブから独自の製法で抽出したアロマ水を球状に凍らせた「アロマイス」を熱したストーンの上に置いてロウリュする「アロマイスロウリュ」もお楽しみいただけます。


    蒸香の間


    ■施設概要

    【店舗名称】

    佐倉天然温泉 澄流(すみれ)


    【営業時間】

    7:00~24:00


    【定休日】

    3月・6月・9月・12月の第2木曜日

    ※2023年は3月9日ではなく、3月31日が休館日となります。


    【施設内容(男女共)】

    4種類の露天風呂 :源泉かけ流し岩風呂 源泉くつろぎの湯 高濃度炭酸泉

             源泉寝ころび湯

    4種類の屋内風呂 :源泉主浴 爽楽の湯(ジェットバス) 気泡湯 水風呂

    2種類のサウナ  :熱風オートロウリュ よもぎ泥塩サウナ

    3種類の岩盤浴  :熱響の間 蒸香(じょうこうの間) 石癒(いやし)の間

    リラクゼーション:整体 フットケア アカスリ

    食事施設    :食事処旬菜亭

    無料休憩所   :休憩処、ラウンジ

    有料休憩所   :岩盤専用ラウンジ

    その他     :マッサージチェア ゲームコーナー 漫画コーナー

             喫煙所


    【料金(税込)】

    入館料大人      :平日900円 土日祝1,000円 回数券8,400円(10回分)

    入館料小人(中学生未満):平日500円 土日祝600円

    岩盤浴500円


    【温泉】

    pH値7.54

    泉質…含よう素-ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性・弱アルカリ性・低温泉)

    効能…きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症


    【アクセス】

    京成本線「臼井」駅より車で5分


    【駐車場】

    151台


    【延べ床面積】

    1614.6平方メートル


    【所在地】

    〒285-0831 千葉県佐倉市染井野4-7-3


    【TEL】

    043-497-2625(風呂にゴー)

    すべての画像