株式会社日本福祉総合研究所のロゴ

    株式会社日本福祉総合研究所

    保育士資格取得の近道!保育士不足を解消!  スマホやタブレットで学習できる保育士試験対策教材をリリース

    NTTラーニングシステムズの運営するラーニングプラットフォーム 『Manavino』にて配信

    サービス
    2013年4月10日 14:30

    株式会社日本福祉総合研究所(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安永 愛香)は、エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズ株式会社の運営するラーニングプラットフォーム「Manavino(マナビノ)」(URL: http://manavino.jp )に保育士試験対策用教材のコンテンツを提供し、サービスを開始いたしますので、下記の通りお知らせいたします。

    『Manavino』トップ


    解答解説つき保育士試験過去問題全科目3年分、全480問を2013年4月10日より配信スタートいたします。
    ※2013年保育士試験を見据えた予想問題(一問一答)は5月より配信予定です。


    【教材の特長】
    ・保育士試験過去問題全科目3年分、全480問
    ・最新法律改正、保育所保育指針に対応
    ・要点がわかる解答・解説
    ・科目別教材購入可能


    【学習対象者】
    ・働きながら資格取得を目指している方
    ・隙間時間に効率的に勉強したい方
    ・保育に関する知識を確認したい方

    【サイトURL】
    http://www.jwri.jp/manavino/


    1.背景と目的
    認可外保育施設で働く保育者の中には、無資格ではありますが、保育の仕事に従事したいという強い思いで真剣に保育に取り組んでいる方が多く見られます。
    そのような方々が保育士資格を取得することで、利用者様にとって安心できる認可外保育施設を実現するとともに、現在深刻化している保育士不足の問題を解消したいとの想いから、忙しい中、スキマ時間を使って効率よく勉強できるように、スマートフォンやタブレットで学習できる教材を作りました。
    また、国も2012年4月から、認可外保育施設での勤務経験を保育士試験の受験資格に追加しました。
    それにより今後、保育士試験により多くの方がチャレンジできるようになり、多くの保育士を輩出するチャンスが増えると考えられます。

    2.概要
    配信サイト     :Manavino(マナビノ) http://manavino.jp/
    教材名       :保育士試験対策教材
    料金設定      :コースによる(100円/月~3,000円/年)
    運営会社      :エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズ株式会社
               ( http://www.nttls.co.jp/ )
    コンテンツ開発・提供:株式会社日本福祉総合研究所
               ( http://www.jwri.jp/ )

    3.今後の展望
    保育所運営会社の強みを活かし、将来的には合格者の保育士派遣登録、就職支援を行う予定です。
    保育士不足の今、資格を活かし、社会に貢献できるシステムを構築していくことを目指しています。

    ■会社概要
    社名   : 株式会社日本福祉総合研究所
    代表者  : 代表取締役 安永 愛香
    本社所在地: 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-12-8 SSUビル1F
    事業内容 : 事業所内保育所の受託運営、
           企業向け育児支援コンサルティング
    URL    : http://www.jwri.jp/

    すべての画像

    『Manavino』トップ
    サービスイメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社日本福祉総合研究所

    株式会社日本福祉総合研究所