【西日本初上陸!】斧投げバー"THE AXE THROWING BAR®︎"大阪心斎橋店を、2022年2月1日にグランドオープン!

    サービス
    2022年1月20日 00:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社BrickWall (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:河東誠) は、2022年2月1日より、西日本エリア初上陸となる"斧投げバー"「THE AXE THROWING BAR®︎ 大阪心斎橋店」をグランドオープンすることをお知らせいたします。
    (大阪心斎橋店-公式サイト:https://theaxethrowingbar.com/store/osaka-shinsaibashi/

    ■ 遂に西日本上陸!斧投げバー"THE AXE THROWING BAR®︎"とは?
    斧投げバー"THE AXE THROWING BAR®︎"は、2021年2月1日に東京都浅草に日本初上陸した、ダーツバーのような感覚でお酒とフィンガーフードを片手に、アメリカを中心に流行中の新種のエンタメスポーツ"AXE THROWING(斧投げ)"を楽しむことができる、スポーツBARとなります。

    現在、斧投げ"AXE THROWING"が体験できる施設は、日本国内においては東京都にある2店舗のみとなっています。一方、世界では2018年にスポーツ専門チャンネルESPNで放送されたことを契機に急激的に店舗数を伸ばし、現在ではアメリカを中心として1,000店舗以上のAXE THROWINGを体験できる施設が存在しています。

    日本初上陸店舗 "THE AXE THROWING BAR®︎ 浅草店" は、新型コロナウイルス禍での出店ではあったものの、AXE THROWINGの"斧を投げる"行為そのものが持つ"非日常性の高さ"からSNSで拡散されたことで、多くの来店を呼び込みました。さらに、得点を競う"スポーツとしての価値"を大会開催等を通して訴求することで、一度の利用で終始することなく、AXE THROWER(斧投げ愛好家=ファン)の創出に成功しました。
    今回の大阪心斎橋店のオープンにより、国内における斧投げ"AXE THROWING"の認知の底上げとともに、AXE THROWER(斧投げ愛好家)の創出に寄与していくことを目指します。

    ■ コンテンツ概要
    <料金体系>
    料金は、30分2480円〜となっており、利用時間内は投げ放題となっています。
    人数は1人から利用可能で、8名以上の場合は、軽食がセットになった団体プランを用意しています。

    また、斧以外にも、手裏剣、スローイングナイフ(ナイフ投げ)、トランプ、チャクラム、ククリナイフ、バットマンナイフをオプションとして追加することが可能です。

    料金表
    料金表

    <オプション①:手裏剣>
    難易度:★
    爽快度:★★★★
    手裏剣は、斧、その他オプションと比較すると難易度は最も低く、男女問わず楽しめます。

    <オプション②:スローイングナイフ(ナイフ投げ)>
    難易度:★★★★
    爽快度:★★★★
    ナイフスローイング(ナイフ投げ)は、2021年にアメリカで協会(WKTL)が設立され、大会も開催されているなど、今後注目の競技になります。
    難易度は、斧、その他オプションと比較すると高いものの、刺さった時の爽快感が高く、病みつきになります。

    <オプション③:トランプ>
    難易度:★★
    爽快度:★★★
    トランプは、ナイフ、チャクラムより難易度が低く、手裏剣より難易度が高いです。
    人気漫画のキャラクターになりきることができ、アニメ好きには非常に人気なオプションになります。

    <オプション④:チャクラム>
    難易度:★★★★
    爽快度:★★★
    チャクラムは、古代インドの投てき武器(投げる用武器)で、コアな武器好きの人、物珍しさがあり、非日常体感ができます。
    難易度が、斧、手裏剣、トランプと比較すると難しく、刺さるためには力が必要になるため、男性向きのオプションといえます。

    <オプション⑤:ククリナイフ>
    難易度:★★★
    爽快度:★★★★
    刀身の形状が「く」の字型になっており、主にネパールのグルカ族、およびインドで使用される刃物のことです。
    農作業、家事、狩猟が主たる利用用途ではあるものの、戦闘行為にも利用させることもあり、例えば、湾曲部を使って相手の持ち手に攻撃を加える、投げ斧のように投擲するなどがあると言われています。
    難易度が、斧、手裏剣、トランプと比較すると難しく、形状も歪であるためコントールが難しいですが、刺さった時の爽快感は極めて高いです。

    <オプション⑥:バットマンナイフ>
    難易度:★★★
    爽快度:★★★
    コウモリの形状をした刃物で、全長10cmと小ぶりではあるものの、投げると木の板に深く刺さります。
    難易度が、トランプと比較すると若干難しいです。

    <水たばこ/シーシャ>*シーシャは2月4日から提供開始
    50種類以上のフレーバーを取り揃えており、本格シーシャを楽しむことができます。
    AXE THROWING(斧投げ)の前後で利用はもちろんですが、シーシャのみでの利用も可能です。

    店舗概要

    【店舗名】
    THE AXE THROWING BAR®︎ 大阪心斎橋店
    【住所】
    大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-7 新福二ビルB1
    ​【アクセス】
    各線「なんば駅」から徒歩5分
    【営業時間】
    <月〜木>15:00〜22:30
    <金>15:00〜23:30
    <土日祝>12:00〜23:30

    【公式サイト】
    https://theaxethrowingbar.com/store/osaka-shinsaibashi/

    ■ 会社概要
    株式会社BrickWallは「ワクワクで、人類をつなぐ。」をMISSIONに掲げたスタートアップ企業です。

    会社名:株式会社BrickWall
    設立:2019年1月25日
    代表取締役CEO: 河東 誠
    所在地:東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F
    事業内容:アミューズメント事業、飲食事業

    すべての画像

    KgnC4lExUhHzihqeFOEL.jpg?w=940&h=940
    dWpdKavCp2DQvf4CQ8EG.jpg?w=940&h=940
    料金表
    LN5dqiEnJvnrAo6PNvEr.jpg?w=940&h=940
    xjyU2M3zmWrWZ2JjvQoB.jpg?w=940&h=940
    gjsDICY9YUH6rWcEqAH7.jpg?w=940&h=940
    9TYaKFzVQJbI8WVOLMfW.jpg?w=940&h=940
    m6OGvAJqS7PcPq4N3IkE.jpg?w=940&h=940
    YxWCOt033PGFGModdfQ0.jpg?w=940&h=940
    9tBYuF0SZkeZGMuQ15gz.jpg?w=940&h=940
    6WT0d1kx6wVyWkeYqwum.png?w=940&h=940
    7TjrleLF7DmbS5d7Ua1O.png?w=940&h=940
    【西日本初上陸!】斧投げバー"THE AXE THROWING BAR®︎"大阪心斎橋店を、2022年2月1日にグランドオープン! | 株式会社Brick Wall