コクホー、日本初ランドセルのサブスク「RandS」開始 価格高騰や時期前倒しが続く「ラン活」の救世主に

    サービス
    2023年2月17日 14:00

    ランドセル事業を展開するコクホー株式会社(代表:庄山 悟、本社:大阪市中央区)では、2023年2月15日から日本初のランドセルのサブスクリプションサービスを開始し、全国から問い合わせが殺到しています。価格高騰問題、購入時期の前倒しが続く「ラン活」の新たな選択肢として注目されています。


    日本初 ランドセルのサブスク


    【価格高騰と、人気のランドセル争奪戦の激化が進む「ラン活」】

    総務省の小売物価統計調査によると、ランドセルの価格は全国年間平均で2011年は33,593円、2021年は49,565円と、10年で約1万6千円も値上がりしています。これは商品の多様化や機能向上だけでなく、祖父母がお金を惜しまずランドセルを購入することが増えたことも影響しているとみられます。

    また、ランドセルを選ぶために店舗を巡ったり、カタログを取り寄せたりする「ラン活」の時期もどんどん前倒しされており、実際に小学校に入学する1年前の4月に始める家庭が最も多くなっています。人気のあるものは早い時期に売り切れてしまうこともありますが、子供が1年後に買ったものを気に入って使ってくれるのかという心配もあり、ラン活の負担は年々大きくなっています。


    ※ 総務省 小売物価統計調査年次(動向編)データをもとに全国平均を算出

    https://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/index.html



    【日本初のランドセルのサブスク「RandS」、開始前から問合せ多数】

    そんな中、当社では日本初となるランドセルのサブスクリプションサービス「RandS」を2023年2月15日から開始しました。サービス開始前から多くのお問い合わせをいただいており、「思ったより小学校入学に費用がかかることを知り、その20%を超えるランドセルについて悩んでいたが、サブスクなら費用が抑えられるのでほっとした」「入学1年前に選んだランドセルを実際使用するときに気に入って使ってくれるのか心配だったが、サブスクなら都度気に入ったものに変更できるので安心」など、新しいランドセル選びの形としてご好評をいただいています。



    【ランドセルのサブスクリプションサービス「RandS」詳細】

    日本初の、ランドセルのサブスクリプションサービスです。

    2023年2月15日に開始し、WEBサイトおよびアプリにてサービス提供を行います。

    ・Vプラン月々990円(税込)Bプラン月々2,750円(税込)Sプラン月々3,850円(税込)

    ・3年間同じプランを継続利用すれば、使用中のランドセルを無料で進呈

     ※プラン変更した場合は無料で進呈できる期間が異なります。

    ・利用しているランドセルを買い取り可能

    ・新一年生に限り、初回入学時のみ新品ランドセルを提供

    「RandS」WEBサイト: https://rands-kokuho.jp/



    【今後の展開】

    今までのランドセルの概念=「所有するもの」から「利用するもの」へ価値観が変わり、ランドセルサブスクリプションサービス「RandS」の需要は、今後も増加し続けていくことが予測されます。

    当社ではより多くのお客様のご希望に応えられるよう、商品ラインナップの拡充やユーザーの意見を反映したシステムアップデートを順次進めていきます。



    【会社概要】

    名称: コクホー株式会社

    住所: 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-3-4 サンシャイン大手前ビル501

    URL : https://kokuho-randoseru.com/

    プレスリリース動画

    すべての画像

    日本初 ランドセルのサブスク
    ランドセル選びは次の時代へ
    ご利用方法
    250種類のランドセルから選べます
    HOW TO RandS
    プラン
    RandSの願い
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コクホー株式会社

    コクホー株式会社

    この企業のリリース