“住宅全体を快適制御” ハウスメーカー向け家電制御アプリのカスタマイズサービス提供を開始

    ~カスタマイズサービスを利用したソフトバンクテレコムが iOSアプリ『スマリコ』を開発~

    サービス
    2013年4月3日 13:00

    株式会社グラモ(本社:埼玉県新座市、代表取締役社長:後藤 功)は、当社が現在販売中の「iRemocon」を制御するアプリケーション「iRemocon」アプリの機能をハウスメーカー向けに改良し、『iRemocon HOME』アプリとして、「iRemocon」取扱い企業向けにカスタマイズサービスの提供を開始致します。

    サービスモデルのイメージ


    提供を受けた企業は、『iRemocon HOME』アプリの名称やアイコン、機能、サーバーシステムなどを独自にカスタマイズし、パートナー企業などへ独自に展開して頂くことが可能となります。
    なお、本カスタマイズサービスは、ソフトバンクテレコム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:孫 正義、以下「ソフトバンクテレコム」)を通じてiOSアプリ『スマリコ』としてカスタイマイズされ、スマートフォンで住宅設備や家電をリモートコントロールできるホームオートメーションサービスとして、タマホーム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:玉木 康裕)から提供されます。
    ※カスタマイズサービスに加え、OEM、ライセンス提供についても開始致します。
    ※赤外線対応の電化製品は、メーカーや製品によっては操作できない場合があります。

    サービスモデルのイメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34586/1_1.png


    ●スマリコのサービス上の位置づけ
    ・『スマリコ』は『iRemocon HOME』アプリをソフトバンクテレコムがカスタマイズしたアプリケーションです。

    ●『iRemocon HOME』の特長
    ・サービス提供企業ロゴのアプリ内への表示
    ・Webリンク機能で様々な自社サービスと連動可能
    ・遠隔地も含めた複数台の「iRemocon」を登録可能
    ・サイドメニュー形式で快適操作
    ・リモコンコードプリセット機能で主要な家電機器のリモコンコードを自動登録
    ・ウィザード形式の簡単設定
    ・iOS 5/6対応

    ●『iRemocon HOME』の画面イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34586/2_2.png

    なお、「iRemocon」を導入されたエンドユーザーに対して、利用をサポートする以下のサービスについても提供を開始致します。

    ・訪問設置サービス
    「iRemocon」の設置およびアプリケーションの設定をスタッフが自宅に訪問して実施致します。
    ・リモコン画面セミオーダーサービス
    ユーザーが利用している家電に応じて、専用のリモコン画面やリモコンコードの設定を遠隔から行います。


    【「iRemocon」(アイリモコン)とは】
    「iRemocon」に家電のリモコン信号を利用して、家電の新旧、メーカーを問わず、自宅や外出先からiPhoneで様々な家電をコントロールすることが可能となる機器です。


    【「iRemocon」の特長】
    ●今使っているスマートフォンが超高機能リモコンになる
    「iRemocon」を自宅のWi-Fi無線ルーターに接続することにより、スマートフォンから家電のコントロールが可能となります。

    ●家の中でも、外出先からも、家電をコントロール
    在宅中はもちろん、外出中でも家中の家電をコントロール可能です。
    家に帰る前にエアコンの電源を入れて、部屋を快適な温度にするなど、利用用途が広がります。
    ルーターの設定などの特別な知識がなくても、簡単な設定で利用できます。

    ●確実な家電コントロール
    「据え置き型学習リモコン」としての基本性能に徹底的にこだわりました。
    広帯域赤外線学習センサーと独自の学習ロジックにより、様々なリモコン機器の赤外線コードを学習することが可能です。
    また、赤外線LEDに広角で高出力のLEDを使用し、据え置き型であっても部屋の色々な場所に設置した家電のコントロールが可能です。
    もし、赤外線が届かない場合は、オプションの赤外線LEDケーブルを最大2個まで増設できるので、360°部屋の隅々の機器まで対応できます。

    ●タイマー機能でリモコンを予約送信
    予め、日時と送信するボタンを登録しておくことにより、指定した時間に自動的に「iRemocon」が家電をコントロールします。


    【主な想定ニーズ】
    ・AV機器などをお持ちで、複数のリモコンを「iRemocon」に集約したい方
    ・帰宅前やペットのいるご家庭など、外出先からエアコンなどの自宅の家電をコントロールしたい方
    ・帰宅時や旅行中に自宅の電灯をOn / Offして防犯対策をしたい方
    ・ピークシフトなどの節電対策をしたい方


    ■関連情報
    ・「iRemocon」サイト(製品サイト)
      http://i-remocon.com/
    ・2分でわかる「iRemocon」でできること(末尾に動画)
      http://i-remocon.com/
    ・「iRemocon」で節電対策!?
      http://i-remocon.com/powerSaving/
      ※「iRemocon」を利用して家電のピークシフトなどの方法を紹介しています。

    Apple、Appleのロゴは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
    iPhone、iPadはApple Inc.の商標です。
    iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


    ■会社概要
    社名  : 株式会社グラモ(Glamo Inc.)
    所在地 : 〒352-0032 埼玉県新座市新堀2-16-17 新清瀬ビル1F
    代表者 : 代表取締役社長 後藤 功
    資本金 : 500万円
    設立  : 2011年(平成23年)2月2日
    事業内容: 「iRemocon」関連事業、SI事業、ライセンス事業
    URL   : http://www.glamo.co.jp/


    ■「iRemocon」に関するお問い合わせ
    以下のURLからお問い合わせください。
    http://i-remocon.com/contacts/

    すべての画像

    サービスモデルのイメージ
    アプリ画面イメージ
    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社グラモ

    株式会社グラモ