『軍事専門家を招いた台湾有事セミナー』 安全サポート株式会社がオンラインで2月27日に開催

    イベント
    2023年2月17日 09:30

    安全サポート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:有坂 錬成)が昨年12月に開催した「台湾有事の国内退避ウェビナー」(2回シリーズ)の多数の参加者から、大変参考になった、継続して実施してほしいとの要望がある為、第3弾を2023年2月27日(月)に開催いたします。


    昨年12月や今年1月には中国軍機が台湾海峡中間線を超えて多数飛来し、2月には米国上空に飛来した中国の気球を米戦闘機が撃墜し中国が強烈な不満と抗議を表明するなど高い緊張関係が続いており、今後も警戒が必要です。


    今回のウェビナーは、各企業様が高い関心を示し、台湾有事対策の要とも言える「軍事面から見た台湾情勢」と「日本政府の動き」をテーマとします。

    貴社の台湾・中国駐在員の安全対策強化のために是非ご参加ください。



    ■日時、実施方法

    2月27日(月) 13:00~14:30(90分)

    *Zoomのウェビナー


    ■講師 

    ◇安全サポート株式会社 代表取締役 有坂 錬成


    ◇軍事情報・戦略研究所長 西村 金一氏

    (プロフィールは下記URL参照)

    http://www.mis-research.jp/team.php


    ◇安全サポート株式会社 上席コンサルタント 伯耆田 修(ほうきだおさむ)

    (前在ボリビア大使館特命全権大使。数々の邦人保護事案に関わってきた経験があります。下記ニュースリリースURL参照)

    https://www.anzen-support.com/topics/article_0051.html



    ■内容

    (1)軍事面から見た直近の台湾情勢と今後の見通し

      有坂と西村 金一氏との対談形式

    (2)台湾有事の場合に考えられる日本政府の動き

      有坂と伯耆田上席コンサルタントとの対談形式

    (3)退避計画策定のポイント、退避のトリガー

    (4)安全サポート社の台湾有事支援サービス(ご参考)

    (5)質疑応答

    ※内容は直近の情勢等によって変更することがあります。



    ■参加費 無料



    ■参加お申込み方法

    下記申込画面URLからお申込みください。(締め切り2月24日(金))

    https://www.anzen-support.com/taiwanwebinar_20230227.html


    *Zoomのご招待リンクは前日までにメールでお送りいたします。



    ■会社概要

    商号 : 安全サポート株式会社

    代表者: 代表取締役 有坂 錬成

    所在地: 〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル8F

    設立 : 2005年7月

    資本金: 1,650万円

    URL  : https://www.anzen-support.com/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    安全サポート株式会社

    安全サポート株式会社