宿泊チケットをオンラインでギフトできるECサイト「StayGift」  デイユース・体験チケットの出品機能を追加リリース

    サービス
    2023年2月15日 09:30

    株式会社トリピ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:加藤 江)が展開するステイギフトEC『StayGift』は、デイユースチケットや体験チケットの出品機能を2023年2月5日に追加リリースいたしました。



    ▼デイユースチケットや体験チケットの出品について

    「StayGift」はギフト用宿泊チケットだけでなく、デイユースチケットや体験チケットが出品できる機能を追加リリースいたしました。


    例えば、いつでも宿泊施設でデイユースができるギフトチケットや、食事や抹茶体験ができるギフトチケットを出品できるようになります。また、宿泊施設に限らずステイ(滞在)ができる施設ならStayGiftで出品することができるようになります。


    これによりユーザーは、宿泊だけでなくデイユースや体験もギフトできるようになり、より気軽にギフトすることが可能となります。



    ▼機能追加の背景

    「宿泊施設は特別な日に利用するもの」という時代はとうに過ぎ、「週末ホテルステイ」という言葉が生まれるほど、宿泊施設はお客様にとってより身近な存在となってきました。それに伴い、日帰り、デイユースのプランを取り扱う宿泊施設は増加していることから、今回の機能追加に至りました。



    ▼初回利用ユーザー増加効果も

    まずはユーザーにStayGiftを気軽に利用してもらう手段があることで、より価格帯の高いギフト購入においての利用促進にも繋がると考えております。

    つまり、デイユースチケットや体験チケットはフロントエンド商品としても機能していくと考えます。


    宿泊チケットを贈るならStayGift


    ▼StayGiftについて

    いつでも泊まれる宿泊チケットがオンラインで簡単にギフトできる、国内唯一の宿泊ギフトECです。誕生日や記念日、クリスマスプレゼントとして利用されております。


    また、約10兆円のギフト市場へと宿泊施設が参入できるサービスでもあり、マリオット系列やANA、JRの施設様やホテル雅叙園東京様、アートをコンセプトとしたホテルなどさまざまな宿泊施設様にご利用いただいております。


    【ギフト方法】

    厳選された施設が提供するチケットから選び、購入時に発行されるギフトURLをチャットやメールで相手に送付するだけ。


    サービスURL: https://www.staygift.jp/


    ※いつでも泊まれる宿泊チケットには有効期限・除外日がございます。



    ▼会社概要

    会社名        : 株式会社トリピ

    代表者        : 代表取締役 加藤 江

    本社所在地      : 東京都渋谷区広尾5-4-12 大成鋼機ビル4階5階

    コーポレートサイトURL: https://www.tripi.co.jp/



    ▼本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    StayGift カスタマーセンター

    LINE(お急ぎの方はこちら): https://lin.ee/HXdG2lI

    TEL           : 050-3647-0587

    Email          : contact@staygift.jp



    ▼本件に関する宿泊施設関係者向けお問い合わせ先

    StayGift アライアンス担当 土屋

    TEL : 050-3647-0587

    Email: tsuchiya@tripi.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トリピ

    株式会社トリピ