350周年を記念して蔵開き(酒蔵見学会)開催  栃木県最古の酒蔵ならではの「見て・呑んで・楽しむイベント」

    イベント
    2023年2月3日 09:30

    栃木県佐野市にある酒蔵 第一酒造株式会社(代表取締役社長 島田 嘉紀)は創業350周年を記念して蔵開き(酒蔵見学会)を2023年2月18日(土)、19日(日)の2日間開催いたします。


    詳細URL: https://www.sakekaika.co.jp/kuramoto-dayori/post1166


    過去の見学会(受付)


    当社は延宝元年(1673年)の創業で、本年創業350周年を迎え、この度、蔵開き(酒蔵見学会)を開催いたします。

    蔵開き(酒蔵見学会)は栃木県最古の酒蔵である第一酒造が開催する、酒造りを見て・呑んで・楽しむイベントです。見学会開催は27回目となりますが、長年のご愛飲に感謝を込めて、多くの方々に楽しんでいただけるよう準備をしております。


    予約不要のイベントです。精米から始まる酒造りの全工程を、酒造技能士又はきき酒師有資格者による案内を聞きながら見学。当日限定しぼりたての試飲ができます。予約不要で1名でも気軽に参加できます。


    参加者は、酒造りが真っただ中の、この時期にだからこその酒蔵の香りや空気を感じていただくことができます。一般には、仕込み最盛期を避け3月に開催されることが多い酒蔵見学会ですが、第一酒造ではあえて酒造りの全工程を行われているこの時期に開催しています。


    □酒蔵見学~今年は、屋外だけでなく酒蔵内の見学も

    □新酒無料試飲~今年は、限定酒だけでなく多種類の試飲

    □新企画「価格を決めるのはあなた(愛飲家)だ!」

    □350周年記念限定ネクタイ(2色)販売

    □酒粕詰め放題、日本酒ガチャガチャ、無料大抽選会

    □駄菓子のおたますくい(お子様限定)

    □蔵開き限定酒(しぼりたて)販売


    今後の状況により変更もあり得ますが、状況に応じて安全第一での開催をいたします。



    ■イベント概要

    日時  :2023年2月18日(土)10:00~15:00

              19日(日)10:00~15:00

    場所  :第一酒造株式会社

    アクセス:JR両毛線・東武佐野線「佐野駅」から臨時有料バス運行

    駐車場 :数が限られますので、公共交通機関のご利用をお勧めします



    ■会社概要

    商号   : 第一酒造株式会社

    責任者  : 代表取締役社長 島田 嘉紀

    所在地  : 〒327-0031 栃木県佐野市田島町488番地

    HPアドレス: http://www.sakekaika.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    第一酒造株式会社

    第一酒造株式会社