ガーミンジャパン株式会社のロゴ

    ガーミンジャパン株式会社

    アナログ時計にタッチディスプレイを備えた ハイブリッドスマートウォッチに、 スタイリッシュな女性向けモデルが登場  Garmin『vivomove Trend』を2月9日(木)に発売

    ~カラーだけでなくデザインも異なる4モデル。Garmin初のワイヤレスチャージ対応~

    商品
    2023年2月2日 11:30

    アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、アナログ時計のような美しいデザイン性とスマートウォッチの利便性を融合したハイブリッドスマートウォッチ「vivomove」シリーズの最新モデル『vivomove Trend(ヴィヴォムーブ トレンド)』を2023年2月9日(木)に発売します。


    vivomove Trend(ヴィヴォムーブ トレンド)


    「vivomove」シリーズは、時計針のあるアナログスタイルの文字盤にタッチすることで、隠れていたディスプレイが表示され、スマートウォッチの充実した機能を使用できるハイブリッドスマートウォッチです。一見スマートウォッチとは気づかないスタイリッシュなルックスで、従来とは異なるテイストやデザインを探している方、アナログウォッチのようなデザインを求める方など、スマートウォッチを使ってみたいが見た目で踏み切れなかった方に選ばれ、好評を得ています。


    この度発売する『vivomove Trend』は、女性に向けたシリーズとして登場。コロナ禍での健康意識の高まりもあり、自身での健康管理も可能なスマートウォッチの市場は伸びており、欧米のGarminユーザーにおける女性の所持率は55%と半数以上を占めていることから、欧米圏の女性はヘルスケアマネジメントに感度が高いことが伺えます※。もっと日本の女性にも日々のセルフケアにスマートウォッチを役立ててほしいとの想いから、機能はもちろん細部のデザインまでこだわり、カラーごとに異なるデザインの4モデルを展開します。

    ※2021年Garmin調べ


    ピンクゴールドの文字盤とリングに優しい発色のホワイトを組み合わせ、針、文字盤などに奥行きのある3Dディテールのドット柄を配することで華やかさと可愛らしさを演出した「Ivory/Peach Gold」。フレンチグレーにライトゴールドの文字盤とリングを配し、細いフォントと文字盤のヘアライン加工でエレガントかつ繊細なクラシックデザインに仕上げた「French Gray/Cream Gold」。クールなシルバーダイヤルに女性らしいローズゴールドでアクセントを付け、カジュアルにもフォーマルにもフィットするデザインの「Mist Gray/Silver」。黒の濃淡を基調に、シンプルでクラシカルなアナログ時計のニュアンスの「Black/Slate」は、男性にもおすすめのモデル。細部のディテールまでこだわり、いずれも魅力的なファッションアイテムとしてコーディネートしやすいデザインを追求しました。

    デジタル表示は、タッチすることで隠れていたディスプレイが表示され、アナログ針が移動してディスプレイを見やすく表示します。


    さらに、『vivomove Trend』は、Garmin初のワイヤレスチャージングを採用。「Qi」規格に対応します。1回の充電により、スマートウォッチモードで約5日間稼働するロングバッテリーなので、充電を気にせず毎日活用できます。


    健康から美容まで、日々の心身の状態を知り、ウェルネスライフに役立つGarminならではの多彩なヘルスモニタリング機能を搭載。心拍数、呼吸数、歩数などベーシック機能に加え、血中酸素トラッキング※、体のエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ストレススコア、睡眠の質を100までの数値で評価する睡眠スコアを備えた睡眠モニタリング、安静時と運動時それぞれを表示する消費カロリー、フィットネス年齢、週間運動量など、健康管理に役立つGarmin独自の高度な技術で日々のライフログを計測します。週間運動量は週単位だけでなく、日単位での計測が可能。また血中酸素トラッキングは、睡眠中もモニタリング可能になりました。フィットネス年齢、Body Batteryなどの計測結果はより多くのモニタリングデータを指標に取り込むことで分析精度がさらにアップします。

    女性のウェルネスライフをサポートするフェムテック機能として、生理周期トラッキングと妊娠トラッキングも備えています。


    スポーツアクティビティは、ウォーク、ラン、筋トレ、プールスイムなどに加え、女性に人気のカーディオ、ヨガ、ピラティスなど14種類に対応。ブレスワークは、ストレス値が高いときのマネジメントや安眠に導くメニューなどのメニューで、さまざまなシーンで活用できます。

    防水性能も備えているので、水泳や汗をかく運動中はもちろん、洗い物などの家事中も着用可能。ロングバッテリーと合わせて1日中着用することで、ひとりひとりに合ったより正確なデータ計測が叶います。

    また、ライフログやスポーツの計測結果は、「Garmin Connect Mobile」アプリで詳細を確認することができ、心身の状態を把握し、アクティブな毎日をより充実させるために役立てられます。


    オン・オフのあらゆるシーンで便利なスマート機能は、電話やメール、SNSなどの通知機能、アクティビティ中の事故を自動的に検出し、あらかじめ登録した緊急連絡先に現在地を送信するセーフティー機能を搭載しているのも女性に嬉しいポイントです。


    ファッション性にも機能性にも独自のこだわりを満載した『vivomove Trend』は、ファッションも楽しみながら自分の身体の状態をデータ化し、長期的な健康管理に役立てられるハイブリッドスマートウォッチです。


    ※Garmin製品の血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。



    【製品概要】

    製品名  :vivomove Trend

    カラー  :Ivory/Peach Gold(アイボリー/ピーチゴールド)、

          French Gray/Cream Gold(フレンチグレイ/クリームゴールド)、

          Mist Gray/Silver(ミストグレイ/シルバー)、

          Black/Slate(ブラック/スレイト)

    価格   :45,273円(税抜)/49,800円(税込)

    発売日  :2023年2月9日(木)

          ※Mist Gray/Silverのみ2月16日(木)発売

    予約開始日:2023年2月2日(木)


    『vivomove Trend』左から、Ivory_Peach Gold、French Gray_Cream Gold、Mist Gray_Silver、Black_Slate


    【主な特徴】

    ■アナログ時計の美しさとスマートウォッチの便利さが融合したハイブリッドウォッチ

    ・クラシカルなアナログ時計のルックスに、スマートウォッチの充実した機能を擁するスタイリッシュを超えたハイブリッドスマートウォッチ。

    ・文字盤は時計針式のデザインを採用。

    ・タッチすることで隠れていたディスプレイが表示され、アナログ針が表示の邪魔にならない位置に移動します。

    ・サイズは既存モデルより大きくなり、より見やすくなっただけでなく、ファッション時計のトレンドサイズに近づき、ファッションアイテムとしても魅力的に。

    ・カラーだけでなく、デザインもテイストも異なる4モデルを展開。


    ■Garmin初のワイヤレスチャージングに対応

    ・ワイヤレス充電「Qi」規格に対応。ケーブルに接続せずに置くだけで充電できます。

    ※「Qi」規格に対応したワイヤレス充電器(別売)が必要です。


    ■Garminが誇るロングバッテリー

    ・スマートウォッチモードで約5日間、バッテリー残量が低下すると自動で時計モードに移行して、さらに約1日間稼働。残存量を気にすることなく活動的な毎日に活用できます。

    ※バッテリー稼働時間は通知頻度や各種設定によって短くなる場合もあります。


    ■女性のウェルネスライフに役立つ多彩なヘルスモニタリング機能

    ・高度な光学式心拍計により、心拍数、ストレスレベルなどベーシック機能に加え、血中酸素トラッキング※、体のエネルギー状態を数値化する独自指標Body Battery、睡眠モニタリング/睡眠スコア、安静時と運動時それぞれを表示する消費カロリー、フィットネス年齢、週間運動量の計測など、健康管理に役立つGarmin独自の高度な機能を搭載。

    フィットネス年齢、Body Batteryなどはより多くのモニタリングデータを指標に取り込むことで分析精度がさらにアップします。

    ・週間運動量は週単位だけでなく、日単位での計測が可能に。

    ・生理周期トラッキングと妊娠トラッキングも搭載。

    ・「Garmin Connect Mobile」アプリを使用すればグラフ表示など視覚化して管理・確認が可能※※。

    ※血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。

    ※※Bluetooth対応スマートフォンとの接続が必要。


    ■多彩なスポーツアクティビティ機能搭載

    ・ウォーク、ラン、筋トレ、プールスイムなどに加え、女性に人気のカーディオ、ブレスワーク、ヨガ、ピラティスなど14種類のスポーツアクティビティに対応。

    ・コネクテッドGPSにより、屋外アクティビティ時にも位置情報をトラッキング可能。

    ・ライフログやスポーツの計測結果は、「Garmin Connect Mobile」アプリで詳細を確認することで、ヘルスとエクササイズの詳細を把握できる※。

    ・防水機能はスイミングに対応可能な5ATM(50m防水)を装備。運動時はもちろんシャワーや家事中も装着することができるので、継続したヘルスモニタリングが可能。

    ※Bluetooth対応スマートフォンとの接続が必要。


    ■アクティブな女性のオン・オフあらゆるシーンをサポートするスマート機能

    ・互換性のあるデバイスと連携し、メッセージ、着信、カレンダーのリマインダー、アラートなどをウォッチで受信可能。

    ・iOS/Androidいずれにも対応。

    ※Bluetooth対応スマートフォンとの接続が必要。

    ※Appleは米国およびその他の国々に登録されているApple Inc.の商標、AndroidはGoogle Inc.の登録商標です。


    ■非接触決済はSuicaに対応

    ・Suica対応で、移動からショッピングまで幅広いシーンでスマートに。

    ・Garminオリジナル非接触決済機能「Garmin Pay」も搭載。

    ※ Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

    https://www.garmin.com/en-US/garminpay/banks/ で対応する国、決済ネットワーク、発行銀行の最新の情報を確認することができます。


    ■セーフティー機能で“ひとり”のアクティビティ中も安心

    ・アクティビティ中(一部)の事故や援助が必要な時に、あらかじめ登録した緊急連絡先に位置情報を送信。女性の安心もサポートします。


    左から、ストレススコア、睡眠スコア、Body Battery、生理周期、アクティビティメニュー、通知機能


    ※UI画面はIvory/Peach Gold


    <製品仕様>

    ・サイズ(W×H×D):40.4×40.4×11.9mm

    ・重量      :本体のみ 28.3g/シリコンストラップ含 43.3g

    ・バンドサイズ  :20mm

    ・ディスプレイ  :1.01×0.74インチ/254×346ピクセル モノクロLCD

    ・レンズ素材   :ドーム型化学強化ガラス

    ・バンド素材   :シリコン

    ・操作方法    :タッチスクリーン

    ・対応GPS    :コネクテッドGPS

              (互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要)

    ・センサー    :光学式心拍計、気圧高度計、加速度計

    ・防水機能    :5ATM(50m防水)

    ・稼働時間    :スマートウォッチモード 最大約5日間

              時計モード 最大約6日間

    ・接続機能    :Bluetooth(R)、USB

    ・ライフログ機能 :心拍数、呼吸数、Body Battery、睡眠スコア、

              フィットネス年齢、ストレス、消費カロリー、

              週間運動量、血中酸素トラッキング、

              生理周期、妊娠トラッキングなど

    ・スポーツ機能  :ウォーク、ラン、カーディオ、バイク、筋トレ、

              ブレスワーク、ヨガ、プールスイム、ピラティス、

              トレッドミル、クロストレーナー、ステッパーなど14種類

    ・スマート機能※ :通知機能 ※スマートフォンとのペアリングが必要

    ・その他の機能  :事故検出・援助要請機能

              ※スマートフォンとのペアリングが必要

    ・標準付属品   :チャージングケーブル、クイックスタートマニュアル


    製品詳細は、以下のURLからご覧ください。

    vivomove Trend 特設サイト:

    https://www.garmin.co.jp/minisite/vivo/vivomove-trend/



    【Garmin】について

    Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。

    http://www.garmin.co.jp/



    ※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。

    ※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。



    <本製品に関する読者からのお問い合わせ先>

    ガーミンジャパン株式会社

    http://www.garmin.co.jp/

    〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6

    TEL  : 0570-049530

    FAX  : 049-267-9124

    E-mail: jp_Info@garmin.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ガーミンジャパン株式会社

    ガーミンジャパン株式会社