【株式会社Moffly】 台本作成から配信オペレーションまでワンストップで代行する 「Twitterライブ配信代行」プランをリリース

    サービス
    2023年1月31日 08:00

    株式会社ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長 グループCEO:安井 豊明)のグループ会社である株式会社Moffly(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:藤次 一嘉)は、コロナ禍の企業活動において、すでに一般化しつつある社内外に対するTwitterによるオンライン配信を複数台のカメラとピンマイクを用いた高品質な音声で、台本作成から配信オペレーションまでワンストップで提供する「Twitterライブ配信代行」をリリースいたしました。株式会社Mofflyは、ライブコマースを始めとする製品プロモーションのライブ配信を得意としています。


    ◆「Twitterライブ配信代行」とは

    企業様が社内外に向けて、Twitterの配信プラットフォームを利用してライブ配信を行う際に、複数台のカメラとピンマイクを用いた高品質な音声で、台本作成から配信オペレーションまでワンストップで代行する制作サービスです。ライブ配信を始めたい企業様が手軽に始められるサービスとなっています。


    「Twitterライブ配信代行」とは


    サービスURL: https://tagsapi.com/livestreaming-production-twitter/



    ◆「Twitterライブ配信代行」の3つの特徴


    「Twitterライブ配信代行」の3つの特徴


    【企画立案から配信まで一気通貫で対応】

    Mofflyでは、企画・台本制作から配信オペレーションまでワンストップで提供しています。企業様のライブ配信をトータルでサポートいたします。


    【商品を魅力的に映すライブ配信制作】

    複数台のカメラを用いた様々な視点からの撮影やピンマイクを用いた高品質な音声、BGMの挿入など、スマートフォンを用いた撮影では実現ができない高品質なライブ動画の制作を得意としています。自社開発のライブコマースシステム(TAGsAPI)に付随する制作代行業務で培った「売れる」ライブ動画制作技術・ノウハウを強みとしており、たった2日間の配信で、1億円以上を売り上げた実績もございます。


    【ライブ配信のプロフェッショナル】

    Mofflyの制作チームはライブ配信のプロフェッショナルです。1,000回を超えるライブ配信実績など経験に裏打ちされた技術力で高品質なライブ配信を提供します。



    ◆「Twitterライブ配信代行」のご利用シーン

    ライブコマース:ライブ配信を活用して自社製品を販売します。

    新製品発表会 :商品・サービスの魅力を伝えられる企画を検討し、最適なライブ配信をお届けします。

    イベント中継 :見ている方にもイベントの様子が伝わるようなライブ配信をお届けします。



    ◆株式会社Moffly

    代表者 : 代表取締役 藤次 一嘉

    所在地 : 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目9-6

    設立  : 2017年7月7日

    資本金 : 550万円

    事業内容: ライブコマース事業

    URL   : https://tagsapi.com/company/



    ◆Mofflyのライブコマース・コンサルティングサービス

    サービスURL: https://tagsapi.com/support-attracting-customers/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Moffly

    株式会社Moffly