ジェンダーレスサイズで素手感覚の手のひらフリー手袋 「Moてぶくろ(R)」Sサイズの予約販売を1月26日より開始

    商品
    2023年1月26日 13:15

    実用品の開発・製造・販売を行うインディーズメーカー らくぷらすラボ(所在地:福岡県北九州市、代表:わたなべ 佳美)の、ジェンダーレスサイズで素手感覚の手のひらフリー手袋「Moてぶくろ(R)(もてぶくろ)」に、お客様より多くのご要望をいただいていた手の小さい方向けのSサイズが登場します。2023年2月1日の販売に先駆け、2023年1月26日から自社ネットショップとAmazonにて予約販売を開始します。


    手のひらフリーで素手感覚


    Moてぶくろ(R) Sサイズ新発売


    ■「Moてぶくろ(R) Sサイズ」予約販売の概要

    開始日   :2023年1月26日

    予約販売場所:自社ショップサイト らくぷらすラボSTORE

           ( https://rakulabo.stores.jp/ )

           Amazon Moてぶくろストア

           ( https://www.amazon.co.jp/motebukuro )



    ■提供背景

    2020年、2021年と続けてクラウドファンディングで目標金額を達成した「Moてぶくろ(R)」は必要な指だけ出して手作業できる手袋です。ジェンダーレスサイズで、どなたでも手のサイズに合わせてご使用いただけます。既存サイズでは大きいと感じるお客様の声が増え、手の小さい方に向けてSサイズを販売します。開発者自身も手が小さく、開発当初からの目標がついに商品化となりました。

    販売に先駆けて、2023年1月26日から自社ネットショップとAmazonにて予約販売を開始します。商品はSサイズの販売日と同様に、2023年2月1日から順次発送します。



    ■「Moてぶくろ(R)」の特徴

    *素手感覚の<手のひらフリー>手袋

    『Moてぶくろ(R)』は作業に必要な指だけ出して、毛布で手を包み込んだようなあったかい手袋です。手が冷たくなる時、手の甲と指先から多くの体温が逃げています。その熱をフリース生地で保温するため、手のひらが出ているのに驚きの温かさ。手首の保温とクッション性も人気のポイントです。


    *ジェンダーレスサイズ

    「Moてぶくろ(R)」は手の大きさや長さを基準にしており、既存のM・Lサイズは性別問わず手のサイズにあわせて使用できます。

    “大人になっても手が小さくて手袋サイズが合わず、でも子ども用の手袋も気に入らない”といった悩みを抱える方にも対応したくて、完成したのが今回の「Sサイズ」です。


    *利用シーン

    スマホやマウス・キーボード、ゲームコントローラーなど想定した以外に、ドローンやカメラなど外で活動される方も出現。犬のリードやテニスのラケットのようなしっかり握りたい場面、ピアノなど楽器演奏や、傘や杖など手が凍えてしまう時にも。お客様からアイデアをいただいて、使える場面がどんどん増えています!


    *冷えに困って開発

    手先の「冷え」はつらいだけでなく、仕事でも遊びでも失敗が増えればヤル気まで失います。「Moてぶくろ(R)」は、幼少期から手の冷えに悩まされた開発者が創った念願の「手作業が出来てあったかい手袋」です。


    スマホがしっかり持てる


    受験勉強の冷え対策


    パソコン作業をあたたかく


    在宅ワークに温活


    ■製品概要

    商品名 :Moてぶくろ(R)

    サイズ :S

    カラー :BLACKブラック・SKYオレンジ・PINKベージュ・BLUEネイビー・

         黒ストライプ・ピンクローズ・サックスローズ

    素材  :ポリエステル、綿



    ■お得情報

    (1)送料無料キャンペーン実施中!

    2023年2月28日までお買い上げ1点から送料無料。


    (2)らくぷらすラボSTOREの新規会員登録でクーポン進呈!

    新規会員登録で「メルマガ受け取る」設定にすると、後日5%OFFクーポンが配信されます。ご購入前の登録でもGET可能。



    ■会社概要

    商号  : らくぷらすラボ

    代表者 : 代表 わたなべ 佳美

    所在地 : 〒807-0072 福岡県北九州市八幡西区上上津役3-11-25

    設立  : 2017年11月

    事業内容:

    個人のお困りごと解決を起点に、生活に楽をプラスする実用品を商品開発し、ネット販売しています。3Dプリンタ、レーザー加工機を備え、素材や既存のものづくりに縛られないインディーズメーカーという製造業の新しい形を目指しています。個人事業ならではのお客様に近い商品開発で、使用テストなどご興味のある方にご協力いただき、ものづくりの価値・楽しさ・難しさを伝えます。


    ★らくぷらすラボの商品開発サイト★

    らくぷらすラボのモノづくりの過程や、商品化へのアプローチなどを公開しています。

    https://raku-labo.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    らくぷらすラボ

    らくぷらすラボ