社会福祉法人サン・ビジョン サンサンワイナリーのロゴ

    社会福祉法人サン・ビジョン サンサンワイナリー

    ジャパン・ワイン・チャレンジ 2022で 日本ワイン部門最高賞含トリプル受賞のワイン 「シャトーサンサンメルロ2019(赤)」を 2023年1月10日(火)発売  ~塩尻市長表敬訪問:2023年1月13日(金)16時30分より~

    社会福祉法人サン・ビジョン サンサンワイナリー(本社:愛知県名古屋市、理事長:唐澤 剛)は、アジア最大級のワインコンクール「ジャパン・ワイン・チャレンジ 2022」において、ワイナリーとして2年連続となる金賞受賞に加え、ベストバリュー賞、さらに部門で一本のみにあたえられる最高賞【トロフィー賞】をトリプル受賞いたしました。受賞報告と、新商品「シャトーサンサンメルロ2019」の2023年1月10日(火)の発売を記念し、塩尻市長へ表敬訪問を行います。



    【「シャトーサンサンメルロ2019」開発の背景】

    フラッグシップワインをめざし自社圃場で栽培。一新梢に一房の(通常より半分ほどに摘房)収量制限をかけ、栽培された健全なメルロを厳選使用したフルボディの赤ワイン。ステンレス発酵させたのち、フレンチオーク樽で11か月熟成させた日本ワインです。



    【「シャトーサンサンメルロ2019」の特長】

    1. 審査コメント

    「完璧に凝縮された、清らかでしなやかな、美しく作られた、長野メルロー」

    昼夜の寒暖差が大きく、傾斜8%で風が吹き抜ける標高840m~864mの自社圃場から収穫される健全なぶどうは、糖度20度を下回ることがなく果実味にあふれ、心地よい酸が広がります。


    2. 審査コメントからマリアージュ

    「ごぼう入りのすき焼き・鳥の照焼・たれの焼鳥」

    ふくよかで優しく包み込むメルロのしなやかさと、心地よい酸が広がることで調和のとれた味わいとなっています。


    3. 「農福連携」社会福祉法人が運営するワイナリー

    https://www.youtube.com/watch?v=MJNPte-AmCU


    ワイナリー全景


    社会福祉法人サン・ビジョンは少子高齢社会をトータルサポートすることをミッションとして、高齢者介護事業・子育て支援事業を中心に愛知県・岐阜県・長野県で37施設152事業所で地域福祉を展開しています。日本ワインの銘醸地として知られる長野県塩尻市にあるサンサンワイナリーでは、ぶどう栽培・ワイン醸造・販売まで行う六次化に取り組み、中でも地域の障がい者就労支援事業所の皆様に圃場管理に入っていただくなど「農福連携」による就労支援を行っています。信州塩尻、標高840mから864mの自社圃場からは、糖度20度を下回ることのない良質のぶどうが収穫でき、ノンシャプタリザシオン製法(砂糖を一切加えない)で、ぶどう本来の豊かさをお届けできるよう、徹底した衛生管理のもとワイン醸造を行っています。コロナ禍により、人と人が分断される場面を目にすることもあります。コロナ終息後には「乾杯」という出会いを演出できる、日本ワインや国産クラフトシードルをお届けすることで、人との出会いから可能性が広がっていく、そんなシーンを作っていけたらと願っています。



    【「シャトーサンサンメルロ2019」の概要】

    名称   :シャトーサンサンメルロ2019

    容量/度数:750ml/12%

    販売開始日:2023年1月10日(火)

    販売価格 :5,000円(税抜) 5,500円(税込)



    【塩尻市長表敬訪問の概要】

    開催日時:2023年1月13日(金)16時30分~17時

    会場  :塩尻市役所3階 市長応接室

         (〒399-0738 長野県塩尻市大門七番町3-3)

    内容  :塩尻市長 百瀬 敬様への受賞報告

    参加者 :醸造家/田村 彰吾(たむら しょうご)



    ■会社概要

    商号      : 社会福祉法人サン・ビジョン

    代表者     : 理事長 唐澤 剛

    所在地     : 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-25-23

    設立      : 1987年(昭和62年)

    事業内容    : 高齢者福祉事業/賃貸事業/保育事業/地域活性化事業

    本部URL     : https://sun-vision.or.jp/

    ワイナリーURL  : https://sun-vision.or.jp/sunsunwinery/

    ワイナリー所在地: 〒399-0722 長野県塩尻市大字柿沢日向畠709-3



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    総務企画:武藤/山本/小松

    Tel   :0263-51-8011