【星のや沖縄】月桃染め体験や月桃スパで心身ともにリフレッシュ「月桃ウェルネス滞在」を開催 ~月桃の花が咲くコースでの乗馬体験や月桃の香りを楽しむ料理を提供~|開催期間:2023年3月1日~5月31日

    サービス
    2022年12月28日 10:00

    各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。沖縄県・読谷村にある滞在型リゾート「星のや沖縄」では、2023年3月1日~5月31日の期間「月桃ウェルネス滞在」を提供します。これは、葉だけでなく根から花、そして種子からも月桃の恵みを取り入れるウェルネスプログラムです。敷地内にも自生する月桃は、春になると美しい花を咲かせる沖縄を代表する芳香植物です。本プログラムは、「沖縄の自然の力で鍛えて養う」星のや沖縄 スパの考えのもと、滞在中は葉や根を使う染色作業に没頭し、月桃を使用したスパトリートメントや食事で特有の香りに癒されます。不安定な気温や環境の変化によって自律神経のバランスが乱れがちな春に、月桃の力で心身ともにリフレッシュします。

    背景

    琉球王朝時代から沖縄で親しまれている月桃は、防腐効果や殺菌効果があるとされ*1、旧暦の行事では、餅(ムーチー)を月桃の葉で包み神仏にそなえるほか、虫よけや染色に使用するなど人々の暮らしに根付いた沖縄を代表する芳香植物です。月桃は、星のや沖縄の敷地内にも多数自生し、春には先端がほんのりピンク色で桃を思わせる白い花を咲かせます。一年でこの時期だけの特別な季節に、月桃の魅力を感じて欲しいと、本プログラムを開発しました。精油成分として馴染みの葉だけでなく、根や花、そして種子からも月桃の恵みを取り入れます。月桃のスパイシーで爽やかな甘みのある香りは、気温差や環境の変化など春特有の自律神経の乱れに働きかけます。

    「月桃ウェルネス滞在」特徴

    1 春色に染まる、古の知恵「月桃染め」 <根・葉>

    月桃には抗菌・防虫・防カビなどの効果があると言われ、沖縄では古くから月桃を使った草木染めが行われてきました。滞在中は、星のや沖縄のスタッフから月桃にまつわる話を聞き、シルクのストールを染め上げます。まずは、敷地内に自生する月桃を収穫し、葉や根のような根茎を細かく切ります。そして、たっぷりのお湯で煮出して一晩寝かせ、翌日に染色をほどこします。月桃染めは桃色と赤茶色がありますが、花を咲かせる頃の月桃を使用すると華やかなピンク色に染まり、春だけの特別な色が楽しめます。

    2 ゆっくりとあっためて緊張を和らげる、月桃の力に癒されるスパ <葉・種>

    沖縄の自然の力を活かしたメニューを提供している、星のや沖縄 スパで、月桃を取り入れたメニュー「月」を体験します。月桃は、琉球王朝時代より、薬草や魔よけとして活用されていました。優れた抗菌作用とその特有の香りには、リラックスへ導く力があるといわれています*2。トリートメントメニュー「月」では、月桃の葉に、長命草・黒もち米粉をあわせて蒸し上げた特製の「月桃玉」でゆっくりと温めながら緊張を和らげます。春は、気温差や環境の変化で自律神経が乱れやすく、ストレスが溜まりやすい季節です。温めた後には、月桃の香りのオイルでトリートメントを行います。そして、トリートメント後には、月桃の種茶のハーブティを味わい、月桃の香りに包まれながら心身ともに癒されます。

    3 春だけの特別な景色を騎乗から愛でる「月桃乗馬」 <花>

    敷地を包み込むように続く「グスクウォール」沿いの並木道には、春になると月桃の花が咲き始めます。プログラム限定の乗馬体験では、月桃の花が咲く特別なコースを馬に揺られながらゆっくりと歩きます。いつもと違う騎乗からの眺めや、海からの心地よい風を感じて心身をリフレッシュします。

    4 月桃の葉で包み込み泡盛で蒸し上げる料理、出来立ての香りを客室で堪能する特別夕食 <葉・花>

    客室で出来立ての料理が味わえる星のや沖縄の「ギャザリングサービス」。夕食には、月桃の香りを存分に楽しめる「月桃のヴァポーレ」をギャザリングサービスの特別メニューとして提供します。ゴーヤーや黄色人参など沖縄特有の彩り豊かな野菜と魚介類を大きな月桃の葉で包み、泡盛と共に蒸し上げます。仕上げは、客室に備えた調理器具で行うため、調理中はやわらかな香りを、蒸しあがった際には月桃独特のスパイシーな香りが立ち籠もり食欲をそそります。その他にも、月桃のつぼみをピクルスにして、春だけのご馳走を堪能します。

    滞在スケジュール例

    <1日目>
    15:00  チェックイン
    16:00  月桃染め 下準備
    18:30  夕食 *別料金
    21:00  夜の調律深呼吸へ参加
    22:00  客室にて、月桃浴
    <2日目>
    08:00  朝食 *別料金
    09:30  「月桃乗馬」体験
    13:00  月桃染め 染色作業
    14:30  星のや沖縄 スパ 「月」体験
    トリートメント後には、月桃の種茶でリラックス
    18:00  夕食 ギャザリングサービスの特別メニュー「月桃のヴァホーレ」を客室で
    <3日目>
    07:00  朝の鍛錬深呼吸
    12:00  チェックアウト

    「月桃ウェルネス滞在」概要

    期間    :2023年3月1日~5月31日
    料金    :1名 94,000円(税・サービス料込)*宿泊料別
    含まれるもの:星のや沖縄 スパ「月」1回、月桃染め体験、乗馬体験、特別夕食1回、
    月桃種茶のティーサービス
    定員    :1日1組(2名まで)
    予約    :公式サイト(https://hoshinoya.com/okinawa/)にて2週間前まで受付
    備考    :天候により実施内容が変更になる場合があります。
    食材の入荷状況によって、料理は変わります。
    *1・2参考文献: Satou T, Murakami S, Matsuura M, Hayashi S, Koike K. (2010) “Anxiolytic effect and tissue distribution of inhaled Alpinia zerumbet essential oil in mice.” Nat Prod Commun. 2010 Jan;5(1):143-6.

    星のや

    「夢中になるという休息」をコンセプトに、施設ごとの独創的なテーマで、圧 倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風 土、歴史、文化などの本質を識る喜びを滞在に織り込み、訪れた人を日々の時 間の流れから解き放ちます。
    https://hoshinoya.com

    星のや沖縄

    海と共に暮らす、琉球文化を昇華させた「グスクの居館」。 沖縄の史跡から発想を得た「グスクウォール」と自然海岸に囲まれた敷地に、色彩豊かな畑と庭、海に臨む客室や沖縄文化を体験する道場が広がる、沖縄の贅沢を集めた海岸線に沿うリゾートです。
    〒904-0327沖縄県中頭郡読谷村字儀間474/客室数 100室
    https://hoshinoya.com/okinawa/

    <星野リゾートのコロナ対策>
    星野リゾートでは「3密回避」と「衛生管理」の2つの対策軸を掲げ、温泉やプールのリアルタイムな混雑状況の見える化サービスや、新しいビュッフェスタイルの提供など、各施設において従来のサービスを進化させています。
    また、お越しいただく皆さまが安心して過ごせるような様々な滞在コンテンツを用意してまいります。

    ※詳細内容は下記よりご確認ください。
    https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/12/94330.html

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    旅行・レジャーの新着

    フード・飲食の新着

    JAタウンと東北6県の魅力を発信する「全農東北プロジェクト」がコラボ! 「食べて知って東北応援」をテーマに購入者限定「東北六県絆米セット」プレゼント企画やYouTube番組「ゆるふわたいむ」で秋元真夏さんの料理配信を展開
    JAタウンと東北6県の魅力を発信する「全農東北プロジェクト」がコラボ! 「食べて知って東北応援」をテーマに購入者限定「東北六県絆米セット」プレゼント企画やYouTube番組「ゆるふわたいむ」で秋元真夏さんの料理配信を展開

    JAタウンと東北6県の魅力を発信する「全農東北プロジェクト」がコラボ! 「食べて知って東北応援」をテーマに購入者限定「東北六県絆米セット」プレゼント企画やYouTube番組「ゆるふわたいむ」で秋元真夏さんの料理配信を展開

    JA全農の産直通販JAタウン

    23分前

    【近刊】テレビ東京「孤独のグルメ」にも登場。
中国東北地方を中心に「現地の家庭の味」を再現し
熱狂的人気を誇る味坊集団が、
ついに初のレシピ本『味坊の味』を12月に刊行!
    【近刊】テレビ東京「孤独のグルメ」にも登場。
中国東北地方を中心に「現地の家庭の味」を再現し
熱狂的人気を誇る味坊集団が、
ついに初のレシピ本『味坊の味』を12月に刊行!

    【近刊】テレビ東京「孤独のグルメ」にも登場。 中国東北地方を中心に「現地の家庭の味」を再現し 熱狂的人気を誇る味坊集団が、 ついに初のレシピ本『味坊の味』を12月に刊行!

    株式会社左右社

    24分前

    「名古屋で予約の取れない日本酒とマグロのお店「吟醸マグロ」
京都四条高倉店で忘年会あとの〆に最適
「漬け鮪のシジミ出汁茶漬け」新登場
    「名古屋で予約の取れない日本酒とマグロのお店「吟醸マグロ」
京都四条高倉店で忘年会あとの〆に最適
「漬け鮪のシジミ出汁茶漬け」新登場

    「名古屋で予約の取れない日本酒とマグロのお店「吟醸マグロ」 京都四条高倉店で忘年会あとの〆に最適 「漬け鮪のシジミ出汁茶漬け」新登場

    株式会社ジェイグループホールディングス

    1時間前

    滋賀県長浜市【金土日曜日がお得!】旅先で出会う"まちのラウンジ"「和乃リトリートひといき」と スペインバル「Palomino(パロミノ)」が10月17日より提供開始
    滋賀県長浜市【金土日曜日がお得!】旅先で出会う"まちのラウンジ"「和乃リトリートひといき」と スペインバル「Palomino(パロミノ)」が10月17日より提供開始

    滋賀県長浜市【金土日曜日がお得!】旅先で出会う"まちのラウンジ"「和乃リトリートひといき」と スペインバル「Palomino(パロミノ)」が10月17日より提供開始

    合同会社ひといき

    1時間前

    <千葉・西船橋>カフェドルセットから
秋限定「ピーナッツキャラメルパフェ」が新登場!
    <千葉・西船橋>カフェドルセットから
秋限定「ピーナッツキャラメルパフェ」が新登場!

    <千葉・西船橋>カフェドルセットから 秋限定「ピーナッツキャラメルパフェ」が新登場!

    株式会社菜花の里

    2時間前

    5年間のご愛顧に感謝を込めて──
地元ブランド牛×旬の味覚で祝う!
熱海渚町おさかな丼屋・ビストロ
「トリック・オア・サンクス!5周年フェア」
10月29日(水)~11月9日(日)開催
    5年間のご愛顧に感謝を込めて──
地元ブランド牛×旬の味覚で祝う!
熱海渚町おさかな丼屋・ビストロ
「トリック・オア・サンクス!5周年フェア」
10月29日(水)~11月9日(日)開催

    5年間のご愛顧に感謝を込めて── 地元ブランド牛×旬の味覚で祝う! 熱海渚町おさかな丼屋・ビストロ 「トリック・オア・サンクス!5周年フェア」 10月29日(水)~11月9日(日)開催

    株式会社夢タカラ

    2時間前

    【星のや沖縄】月桃染め体験や月桃スパで心身ともにリフレッシュ「月桃ウェルネス滞在」を開催 ~月桃の花が咲くコースでの乗馬体験や月桃の香りを楽しむ料理を提供~|開催期間:2023年3月1日~5月31日 | 星野リゾート