株式会社ソニー・ミュージックソリューションズのロゴ

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    国内の注目アウトドアブランドが集結する、 「SOTOWAKU PARK 2023」チケット販売開始! 小学生以下は入場無料!

    出展社やワークショップ、テクノロジー×アウトドア展示発表!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役:志田 忠彦、以下 SMS)は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村松 俊亮、以下 SME)とともに、2023年2月に東京ビッグサイトにて開催する新たなアウトドアの楽しみ方を体験するイベント「SOTOWAKU PARK 2023(読み:ソトワクパーク ニーマルニーサン)」の出展社情報の発表、並びに入場チケットの販売を開始することをお知らせいたします。


    SWP#2_kv


    本イベントは、SMEが新たに立ち上げた「アウトドアプロジェクト」の一環として開催するもので、これまでキャンプなどアウトドアを体験されたことがない方々もターゲットに、本イベントを通して誰でも垣根を越えてアウトドアを楽しめるような今までにはなかった「ワクワクする」新しい「ソト遊び」を提案いたします。

    SMSは事務局を担い、今後、企画・制作において当社の様々なソリューションを活かし、イベントを盛り上げてまいります。

    入場チケットは先行入場券など複数券種を用意し、皆様のご来場をお待ちしています。



    【イベントコンセプト】

    ソト遊びのワクワクひろがる!

    キャンプが大好きな人にも、これからはじめたい人にも、「まだ知らない、アウトドアの魅力」を。

    野外体験にまつわるコアなモノ・コトと一緒に、新しい楽しみ方も広くお届け。

    ここから、ソト遊びの枠が、グっと広がります。さあ、次のアウトドアにノックしよう。



    【券売情報】

    ■券種 ※小学生以下入場無料!

    ・前売り入場券

    一般入場券 ¥2,500(税込)

    先行入場券 ¥3,500(税込)


    ・グッズ付き前売り入場券

    ※「SOTOWAKU PARK 2023オリジナル ステンレスシェラカップ 300」付き

    一般入場券 ¥4,000(税込)

    先行入場券 ¥5,000(税込)


    SWP#2_goods


    ・当日券 ¥3,000(税込)


    ※全券種、入場整理番号付きになります。

    整理番号は券種ごとに発券時に付与されます。ご購入順ではありません。

    ※1度の購入につき、4枚まで購入することが可能です。

    ※入場の順番は、先行入場券所持者(整理番号順)から、一般入場券所持者(整理番号順)の順になります。

    ※一般入場券をお持ちの方は先行入場券の方が入場次第のご案内となります。予めご了承ください。

    ※小学生以下、入場無料

    必ず18歳以上の保護者と一緒にご来場ください。保護者の方は入場券が必要となります。

    ※先行入場券及びグッズ付きチケットは規定枚数に達し次第、販売を終了します。

    ※「SOTOWAKU PARK 2023オリジナルステンレスシェラカップ300」は、グッズ付き前売り入場券1枚につきおひとつのお渡しとなります。



    【イベント内容】

    ●国内最大規模のキャンプサイト展示

    人気キャンパーやブランド、著名人などによるキャンプサイト展示です。様々にジャンル分けされ多様化したキャンプの楽しみ方に触れることができ、まるでインテリアコーディネートされた部屋のようなキャンプサイトの数々は初心者から上級者まで楽しめる展示になっています。

    ※キャンプサイト展示の詳細は後日発表いたします。


    ●アウトドア関連企業によるブース出展

    国内を代表するアウトドアブランドの出展はもちろんのこと、近年SNSを通じて大きく注目されているガレージブランド集団「M16」も出展が決定。一部ブースでは展示だけでなく物販も予定しています。


    [出展参加ブランド] ※2022年12月22日現在 ※五十音順

    asimocrafts/Ablaze.Co., Ltd/UNBY GENERAL GOODS STORE/伊東自動車/

    REGRESS/INAVANCE/WEEKEND(ER)&Co./H&O/ODM MONSTERS MARKET/

    OLD MOUNTAIN/Oregonian Camper/C&C.P.H.EQUIPEMENT/GRINDLODGE/

    児島ジーンズ/COLONISTA/TheArth/埼玉トヨペット株式会社/

    Sunny Hammock/サンゾー工務店/SOMABITO/solworks/ZANE ARTS/

    sekai class/TRUNK ZERO/NATURAL MOUNTAIN MONKEYS/neru design works/

    NORAs/野良道具製作所×ASOMATOUS/BYCRUISE/馬場長金物株式会社/

    HALF TRACK PRODUCTS/BALLISTICS/FOLBOT/HOVERLIGHT/VETLER/

    BONFIRE GO OUTSIDE/MMF/METAL DESIGN WORKS/山人/LALPHA/

    ロブラビットのハンモック/38explore ほか


    今後も、出展参加ブランドの追加発表を予定しております。


    ●子どもから大人まで楽しめる様々なワークショップ

    「子どもと一緒に楽しめる」をテーマにした様々なワークショップや、ここでしか体験できないアクティビティなどもご用意。

    一部ワークショップエリアのプロデュースは、ママ向け情報メディアを運営する「ARCH DAYS」が担当。

    キャンプが大好きなお父さんだけではなく、お子さんやお母さんも全員でイベントに来て楽しむことができるエリアとなっております。


    [BnA_WALL×DAN DAN DOME 壁も!床も!ダンボールテントも!自由に塗って、遊んじゃおう!]


    SWP#2_bna

    SWP#2_dandandome


    アートホテルBnA_WALL主催の「BnA Play Art」のペイントアクティビティが出張開催!

    さらに、日本トーカンパッケージ株式会社が開発・販売する、野外でも使え、リサイクル可能なダンボールテント「DAN DAN DOME」の設置も決定!壁にも床にもダンボールテントにも、大人も子どもも自由に、ダイナミックにペイントが出来るワークショップを実施いたします。



    (BnA株式会社) https://bnawall.com/

    (DAN DAN DOME) https://dandandome.com/

    (ARCH DAYS)  https://archdays.com/party


    [知的好奇心が未来をつくる【知育恐竜イベント企画】Dino Camp]


    SWP#2_dinocamp


    『恐竜から学ぶ未来につながるチカラ』をコンセプトに恐竜をテーマとした子ども向けワークショップ型イベントDino Camp。

    育脳の原動力(興味の入口)として恐竜をテーマに開発した本物の化石発掘体験、子どもの想像力を養うペイント・ザ・ダイナソー、創作意欲を膨らませる体験など、 子どもたちが楽しみながら学べるワークショップが満載です。


    このあとも続々、子どもから大人まで楽しむことができるワークショップの発表を予定しておりますので、お楽しみに!


    ●OUTDOOR×テクノロジー

    「ちょっと未来の新しいアウトドア」身近で楽しめるソトアソビ体験の参考展示エリアです。ソニーグループならではの様々な最新技術を駆使した「新しいソトアソビ体験」を提案します。


    [水や空気を磨く新素材「Triporous(TM)」を活用したアウトドアグッズ展示]


    SWP#2_triporous


    ソニーが生み出した新素材Triporous(TM)(トリポーラス)は、籾殻から生まれた天然由来の多孔質カーボン素材。特許を取得した独特の微細構造により、水や空気の浄化など幅広い応用が期待されています。

    また、余剰な資源を再生活用することで、循環型社会、地球環境負荷の低減にも貢献しながら、世界に次のブレイクスルーを生み出していきます。


    トリポーラスについて

    https://www.sony.com/ja/SonyInfo/triporous/


    ※トリポーラスはソニーグループ株式会社の商標です。


    [ソニーグループ株式会社とヤマハ発動機が共同開発したエンタテインメント車両「Sociable Cart(ソーシャブルカート):SC-1」の実車展示]


    SWP#2_SC-1


    SC-1は、室内や車体側面にビルトインされている高精細ディスプレイに、カメラで捉えた車両の前後左右の様子や走行場所に応じたさまざまな映像、融合現実映像(Mixed Reality)を映し出すことができ、従来の自動車やカートでは提供できなかったエンタテインメント空間を作り出すことで、乗客や車両を取り巻く人により楽しい低速移動の価値を提供することが狙いのエンタテインメント車両です。

    https://www.youtube.com/watch?v=GcLEf_IvWsc&t=2s


    [ソニー・ミュージックが開発中の新感覚虫取り体験「ARデジタル昆虫採集」]


    SWP#2_ar


    株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントがソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社のVPS(Visual Positioning System)を活用して開発中の新体験「ARデジタル昆虫採集」のテスト版を実際に体験いただけます。

    この体験は「誰でも手軽に楽しめるアウトドア」の一環として、都心の林などでもヘラクレスオオカブトが捕まえられるというような子どもが夢中になる新しい体験を作り上げていきます。


    ●大人気メニューが楽しめるフードエリア

    定番から流行りのメニュー、SOTOWAKU PARKならではのキャンプ飯まで、様々なフード&ドリンクが楽しめるエリアを設置。多くのキッチンカーが会場内に出店いたします。


    ※フードエリアの詳細は後日発表いたします。



    【イベント情報】

    イベント名: SOTOWAKU PARK 2023

           (読み:ソトワクパーク ニーマルニーサン)

    開催日時 : 2023年2月18日(土)・19日(日)9:00~18:00予定

    入場券  : ※小学生以下入場無料!:

           ・前売り入場券

           一般入場券 ¥2,500(税込)

           先行入場券 ¥3,500(税込)

           ・グッズ付き前売り入場券

           ※SOTOWAKU PARK 2023オリジナルシェラカップ付き

           一般入場券 ¥4,000(税込)

           先行入場券 ¥5,000(税込)

           ・当日券  ¥3,000(税込)

    会場   : 東京ビッグサイト 南展示棟 3,4ホール

           (〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1)

    展示内容 : 出展ブース(展示・物販 など)、

           OUTDOOR×テクノロジー展示・体験型施策、

           主催施策(キャンプサイト展示、ワークショップ、フード、

           オフィシャルグッズなど予定)

    公式サイト: https://sotowakupark.jp/

    公式SNS  : Instagram(@sotowakupark_2023)

           https://www.instagram.com/sotowakupark_2023/

           Twitter(@sotowakupark)

           https://twitter.com/sotowakupark


    ※イベントの内容は、状況により変更する場合がございます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ