竹田恒泰と謝謝台湾計画の木坂麻衣子が台湾について語る  東日本大震災時、世界で一番日本を支援した台湾を振り返る

    告知・募集
    2013年3月8日 12:00

     3月13日(水曜)明治天皇の玄孫の竹田恒泰がTOKYO CULTURE CULTURE(@nifty運営)にて、イベント「竹田恒泰の台湾論」を開催いたします。ゲストに「謝謝台湾計画」を実施した木坂麻衣子様をお呼びして、台湾の世論、歴史的観点から日本と台湾について語ります。※当イベントは竹田恒泰チャンネルにてニコニコ生放送を行います。


    【謝謝台湾計画とは】
     あの未曾有の大災害、東日本大震災。あの時、世界で一番日本を支援してくれた国が台湾です。(200億円を超える支援)
     大震災から1ヶ月後、日本政府が各国からの震災支援に対するお礼の広告を出しましたが、その中に台湾は含まれていませんでした。
     謝謝台湾計画とは東日本大震災に寄せられた台湾からの支援に対して、日本人の民間人有志が計画した台湾紙上への感謝広告の掲載計画。感謝広告は2011年5月3日、台湾主要2紙の朝刊に掲載されました。


    【竹田恒泰氏】
     作家・慶應義塾大学講師(憲法学)。1975年、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫にあたる。
     慶應義塾大学法学部卒業。憲法学・史学の研究に従事。
     全国に約7,000名の会員のいる竹田研究会代表、一般財団法人竹田研究財団理事長。
     2006年に著書『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で山本七平賞を受賞。
     また、本年度は『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(PHP新書)が発行部数30万部を突破。


    【木坂麻衣子氏】
     Twitter上で「台湾にお礼広告を出す!」という「謝謝台湾計画」を立ち上げ実行した立役者。
     本職はフリーのデザイナー。


    【開催場所】
    TOKYO CULTURE CULTURE 東京カルチャーカルチャー
    住所/東京都江東区青海1丁目3-11 Zepp Tokyo2F
    運営/ニフティ株式会社


    【イベント・番組情報】
    本イベントURL: http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_130225204178_1.htm
    チャンネル名 : 竹田恒泰チャンネル
            URL: http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu
    番組名    : 竹田恒泰の台湾論
    放送URL   : http://live.nicovideo.jp/gate/lv127480111

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オンザボード

    株式会社オンザボード