スキーシーズン到来!利便性がさらにUPした 広島の「恐羅漢スノーパーク」が2022年12月ゲレンデオープン

    -専用ICカードリフト券の導入で便利で快適なゲレンデを提供-

    企業動向
    2022年12月21日 10:00

     株式会社恐羅漢(本社:広島県山県郡安芸太田町、代表取締役:川本 泰生)が運営するスキー場「恐羅漢スノーパーク」が2022年12月15日(木)に今シーズンの営業を開始しました。人工降雪機を増設するとともに、ICカードリフト券を導入。スキー場内の移動や手間を簡易化し、お客様に便利で楽しんでいただけるゲレンデを提供します。


    昨シーズンの様子1


     広島県最高峰、恐羅漢山(標高1,346m)の標高1,200m地帯で展開する「恐羅漢スノーパーク」は、中国地方はもちろん、九州、四国からも多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪れる人気のゲレンデとして有名です。また広島県内のスキー発祥の地として広く広島県民に知られています。


     今月15日(木)、シーズン最初にオープンしたのは人気の立山ゲレンデ。他コースは積雪状況により随時オープンしていきます。


     「恐羅漢スノーパーク」では、昨年から人工降雪機を3台増設し更に人工降雪機エリアを拡大。シーズンを通して安定したゲレンデコンディションを提供できる体制を整えました。


     また専用のICカードリフト券を導入。特設サイトで事前にリフト券を購入、ICカードにチャージしておけば駐車場から直接リフトに行き乗車することが可能になりました。専用ICカードを持っていれば従来のような窓口でのリフト券の購入や引き換えが不要になるため、時間や移動距離の短縮にも。そしてコロナ禍においては人との接触が少なくなるため感染症防止対策にもつながります。

     このICカードは、今年新設したリフト乗り場のオートゲートにも使用します。


    ※恐羅漢スノーパークのICカードリフト券が購入できるサイトは近日中に公開予定です。


    営業は2023年3月下旬までを予定。営業は平日、土日祝ともに午前8時~午後5時となっています。


     恐羅漢スノーパークは、新型コロナウイルス感染防止対策に積極的に取り組んでいます。今シーズンもお客様の安全を最優先に考え、安心して楽しんでいただけるよう努めてまいります。


    ※最新の積雪および営業状況はWebサイトをご確認ください。



    【恐羅漢スノーパーク 基本情報】

    名称  : 恐羅漢スノーパーク

    所在地 : 〒731-3801 広島県山県郡安芸太田町大字横川740-1

    電話  : 0826-28-7007

    ゲレンデ: 「ブナ坂ゲレンデ」「ヒエ畑ゲレンデ」「立山ゲレンデ」

          「かやばたゲレンデ」「ファミリー広場」

    駐車場 : 1,700台(無料)

    その他 : GoToトラベル地域共通クーポン取扱店

    URL   : https://www.osorakan.co.jp/



    ◇新型コロナウイルス感染防止対策

    「入館時の検温」「施設各所に消毒液の設置」「マスク着用」

    「施設内飲食店に飛沫防止用パーテーションを設置」

    「感染懸念行為の禁止」等

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社恐羅漢

    株式会社恐羅漢