「コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る なんでも電話相談会~住まい・生活保護・労働・借金 etc…~」 【第17弾(最終会)】実施のお知らせ

    コロナ災害を乗り越える いのちとくらしを守る なんでも電話相談会実行委員会では、12月17日(土)に新型コロナウイルス感染症の影響による生活困窮者向けに、住まい・生活保護・労働・借金などに関する無料電話相談会【第17弾(最終会)】を開催いたします。


    2022.12.17 コロナなんでも相談会 パンフレット


    新型コロナウイルス感染症の影響により、消費者・事業者を問わず生活資金が逼迫、枯渇する状況が広がる中、全国の弁護士、司法書士、労働組合、諸団体が連携して2020年4月から隔月で計16回の電話相談会を開催し、計14,724件の相談を受けてきました。


    この間、さまざまな支援制度を使い切り、いよいよ生活に困窮する方々からの相談が増加傾向にあり、状況の深刻さが確実に増しています。そこで、今般、下記のとおり、電話相談会【第17弾(最終会)】を開催いたします。


    ※過去16回の相談内容についての相談概要や件数・割合の推移等は生活保護問題対策全国会議HPにアップしていますので、ご覧ください。

    http://665257b062be733.lolipop.jp/221022table.pdf



    【日時】

    12月17日(土)午前10時~午後10時


    【電話番号】

    0120-157-930(フリーダイヤル)

    上記時間帯、全国どこから架けても空いている回線に無料でつながります。


    【相談例】

    ・コロナウイルスによる営業不振を理由に雇い止めされた

    ・生活費が尽きたので、来月の家賃が払えそうもない

    ・何か経済的な保障に関する制度を教えてほしい


    【回線設置地域と会場】

    26都道府県、36会場、97回線(2022年12月12日現在)

    うち19会場はフリーWi-Fiスポットからの「つながる電話WEB」にも対応

    (「つながる電話WEB」についてはこちらをご参照ください)

    https://sekaibivouac.jp/tsunadenweb/


    つながる電話WEB


    【現地主催団体名】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/339095/att_339095_1.pdf

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ