コニカミノルタプラネタリウム株式会社のロゴ

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    美しい3つの「星地」を巡る、至福のプラネタリウム作品 『星地巡礼 -Premium Nights-』 プラネタリアTOKYO・プラネタリウム天空で2023年1月27日(金)より上映決定!!

    美しい3つの「星地」を巡る至福のプラネタリウム作品『星地巡礼 -Premium  Nights-』を、コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)・コニカミノルタプラネタリウム天空(押上)で2023年1月27日(金)より上映します。

    ★星地、それは特別な星空が見られる場所ー

    凛とした輝きを放つ美しい星々の姿は、どこか神聖で、いつの時代にも人々にとって特別な意味を持ってきました。

    本作では、そんな特別な星空を見ることができる場所「星地」を巡る、プレミアムな旅へみなさまをお連れします。


    巡るのは「三重・伊勢志摩」「長野・野辺山」「沖縄・多良間島」の3つの星地。

    旅先では、星にまつわるエピソードとともに各地の絶景をお楽しみいただきながら夜を待ちます。

     

    一見同じように見える星空も、その土地を知りその土地の音を感じながら見上げる星空はそれぞれに違って見えるはず。

    夜になると目の前に広がる星空は、言うまでもなく美しく、吸い込まれそうなほど広く私たちを包み込みます。

    旅の終わりには、私たちが今存在する“奇跡”を感じるプラネタリウム作品です。


    ★井浦新さんのナレーションで語られる3つの「星地」にまつわる星物語

    「星地」を巡るプレミアムな旅へ誘ってくれるのは俳優の井浦新さん。各地の星物語をご紹介する優しく落ち着いた語り口は、星をゆったりと楽しむこの旅をさらに上質な至福のひとときに。

    プライベートでも旅が大好きという井浦さんと巡る、忘れられない旅をお楽しみください。


    ●三重・伊勢志摩

    日本神話にゆかりある伊勢志摩では、いにしえの日本人が見上げた星空に想いを馳せます。


    ●長野・野辺山

    天文観測の聖地である野辺山では、夜空を越えて宇宙を感じ、星の誕生と終焉を辿ります。


    ●沖縄・多良間島

    知られざる星の島・多良間島では、美しい天の川と流れ星を眺めながら、静かな波の音に身を委ねます。


    ★まるでその場にいるような没入体験

    神聖な伊勢神宮に広がる木々のざわめき、長野の山々に響く鳥のさえずり、どこまでも続く青い海の波音・・・現地で収録した各地の音を、立体音響システム「SOUND DOME」がリアルに再現。

    美しい星空や各地の風景と共に、その土地の音に包まれると、「星地」に降り立ったかのような没入感を味わえます。

    さらに本作のために制作した楽曲が、全編に渡りこの旅を彩ります。


    立体音響システム『SOUND DOME(R)』

    プラネタリア  TOKYO の(DOME2)、プラネタリウム天空(押上)にはコニカミノルタプラネタリウム独自の立体音響システム『SOUND DOME』が導入されています。

    本作では、『SOUND  DOME』の43台のスピーカーと4台のウーハーを駆使した臨場感溢れるサウンドが、一面に広がる映像空間に更なる奥行きと存在感を生み出します。

    美しい満天の星々と極上音質が生み出す、これまでにないプラネタリウム体験をお楽しみください。

    ※『SOUND  DOME』はコニカミノルタプラネタリウム株式会社の商標です。


    『星地巡礼 -Premium Nights-』作品概要

    ★上映場所:プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリウム天空(押上)

    ★上映期間:2023年1月27日(金)~ ★上映時間:約40分

    ※詳細は下記公式ウェブサイトでご確認ください。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/program/seichijunrei/


    ●プロフィール●

    《ナレーション:井浦 新》

    1974年9月15日、東京都生まれ。映画「ワンダフルライフ」(98/是枝裕和監督)に初主演。以降、映画を中心にドラマ、ナレーションなど幅広く活動。アパレルブランド「ELNEST CREATIVE ACTIVITY」のディレクターを務めている。近年は、「MINI  THEATER PARK」の活動や、映画館のない地域へ映画を届ける『井浦新 自選映画上映会』などを主催。

    2022年9月「健康にも環境にも良い」を揺るぎないコンセプトに、デザイン・香りにもこだわった、ライフスタイルをアップデートするプロダクトブランド「Kruhi」をローンチした。

     



    ●コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町) 概要●

    ■名称:コニカミノルタプラネタリアTOKYO

    ■所在地:東京都千代田区有楽町2丁目5-1 

    有楽町マリオン 9階

    ■営業日:定休日なし(作品入替期間は休館)

    ■営業時間:10:30~22:00

    https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/

     

     

    ●コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)(押上)●

    ■名称:コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)

    ■所在地:東京都墨田区押上一丁目1-2

    東京スカイツリータウンイーストヤード7階

    ■営業日:定休日なし(作品入替期間は休館) 

    ■営業時間:平日10:30~22:00/土日祝日9:30~22:00

    https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/

     

     

    【施設名称表記上のお願い】

    見出し・本文などで、施設名称が長すぎて入りきらない場合、次の優先順位で省略形をお使いください。

     

    ★コニカミノルタプラネタリアTOKYO

    (略)プラネタリアTOKYO

     

    ★コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)

    (1)コニカミノルタプラネタリウム天空

    (2)プラネタリウム天空

    なお、文章中に繰り返しで出てくる場合、2回目以降は 天空 と記述していただいて構いません。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社