冷凍生麺の十割蕎麦!?年越し限定「生蕎麦(なまそば)2種類 堪能セット」を本格冷凍麺工房武蔵野が100個先着で販売開始

    商品
    2022年12月12日 11:00

    本格冷凍麺工房武蔵野(運営会社:株式会社武蔵野フーズ、所在地:埼玉県朝霞市、代表取締役社長:安田 信行、以下 当店)は、当店人気No.1「超粗挽き生蕎麦&国産八割生蕎麦」の蕎麦2種類堪能セットについて、100個限定で八割蕎麦を十割蕎麦へアップグレードする年末特別企画を2022年12月12日(月)に開始しました。

    年末年始のご褒美や感謝の贈り物にふさわしい「長寿の願いを込めた」当店自慢の蕎麦食べ比べセットをぜひお試しください。


    蕎麦セット


    商品ページ

    https://menkobo-musashino.com/view/item/000000000005



    ■冷凍そばの限界に挑戦

    年間1,000万食の業務用冷凍そばを製造する武蔵野フーズは、これまで培った技術や経験を活かし、機械製麺での大量生産は難しいとされている「粗挽き蕎麦」や「十割蕎麦」の生麺製造を可能にしました。また冷凍ならではの「保存料を使用せずに長期保存ができる」強みを活かし、風味を損なう余計なものは入れず、蕎麦本来の味を最大限に引き出すことで、蕎麦専門店級の美味しさ・品質を皆様の食卓にご提供します。



    ■商品の特長

    (1) 手間なく、ご家庭で麺匠の味を再現

    市販ではあまりお目にかかれない打ち立ての生麺を急速凍結した「冷凍生麺」を採用することで、打ち立ての食感・風味をそのまま閉じ込めております。またこだわりの蕎麦に合う信州より取り寄せたキレのある「そばつゆ」をセットにすることで、時間に追われがちな年末のご家庭で手間なく、年越し蕎麦をお楽しみいただけます。


    (2) 通販リピート率No.1の「超粗挽き生蕎麦」

    通常より粗く挽いた蕎麦粉を用いた、噛むほどに蕎麦の風味が広がる「超粗挽き生蕎麦」は当店の看板商品です。粗挽き蕎麦は粒度が大きくなる程つながりにくく、細く長い麺を作り出すのに高い技術を要しますが、当店は専用装置も開発することで、歯ごたえを楽しみつつ、見た目にも分かるほどの粗挽き蕎麦を追求しました。


    超粗挽き生蕎麦の調理イメージ


    (3) 専門店でも技術が問われる「国産十割生蕎麦」

    小麦などのつなぎを使用せず、蕎麦粉のみで作り上げる十割蕎麦は麺が切れやすく、食感もボソつきやすいため高い製麺技術を要し、そば専門店でも一部でしか提供されていません。当店の「国産十割生蕎麦」は、製粉メーカーと蕎麦粉から共同開発し、試作を重ねたことで、風味・旨味が豊かであることはもちろん、切れにくくボソつきのない十割蕎麦を実現しました。


    凍結前の国産十割生蕎麦


    ■商品概要

    商品名 : 生蕎麦(なまそば)2種類 堪能セット(各3人前・つゆ付)

    発売日 : 2022年12月12日(月)

    価格  : 4,980円(送料無料・税込)

    内容  : 超粗挽き生蕎麦×3、国産十割生蕎麦×3、そばつゆ×6

    販売場所: 本格冷凍麺工房武蔵野 本店

    URL   : https://menkobo-musashino.com/



    ■会社概要

    商号  : 株式会社武蔵野フーズ

    代表者 : 代表取締役社長 安田 信行

    所在地 : 〒351-0034 埼玉県朝霞市西原1-1-1

    設立  : 昭和52年9月

    事業内容: 食品製造業

    資本金 : 3600万円

    URL   : https://www.ms-net.co.jp/ms-foods/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社武蔵野フーズ

    株式会社武蔵野フーズ