株式会社 読谷オペレーションズのロゴ

    株式会社 読谷オペレーションズ

    冬の沖縄の風物詩「よみたん 夜あかり」 2022年12月1日~2023年3月26日まで開催

    心あたたまる 癒しの光

    イベント
    2022年12月7日 09:30

    沖縄県本島中部、西海岸に位置する読谷村(よみたんそん)では、2022年12月1日~2023年3月26日まで、「よみたん 夜あかり」を開催しています。


    冬の沖縄の平均気温は20℃。混雑している暑い夏に比べると、実は過ごしやすく快適なのです。読谷村は、焼き物の里としても有名で、美しい海岸線が連なるエリア。冬には「心あたたまる夜あかり」をテーマに、読谷村各所にさまざまな「あかり」が灯される「よみたん 夜あかり」を開催しています。屋外を散策していても寒くないのも冬の沖縄ならでは。人々の心を和ませる温かな光のイベントを紹介します。


    イルミーバンタ 海辺の夜あかり


    【「よみたん 夜あかり」開催概要】

    ・開催期間:2022年12月1日~2023年3月26日

    ・会場  :読谷村各所

    *点灯時間は、各所で異なります。



    【「よみたん 夜あかり」開催スポット】

    ◎琉球ランタンフェスティバル

    中華提灯をメインに竹灯籠、やちむん灯篭、ランタンオブジェなど、3,000個以上のランタンが灯ります。

    ・期間 :2022年12月2日~2023年3月26日

    ・時間 :17:00~22:00(最終入場21:30)

    ・場所 :体験王国むら咲むら

    ・入場料:大人1,500円 中高生700円 小学生600円(すべて税込み)


    琉球ランタンフェスティバル


    ◎イルミーバンタ 海辺の夜あかり

    目の前に広がる海や生い茂る植物が、ライトアップされ、イルミネーションで彩られます。ランタンをもって散策する「夜のピクニック」や「ジャズライブ」、「夜あかりマルシェ」なども開催。

    ・期間:2022年12月1日~2023年1月31日(1月11日~23日除く)

    ・時間:日の入り~21:30

    ・場所:星野リゾート バンタカフェ

    ・料金:カフェ又はレストラン利用で入場無料


    イルミーバンタ 海辺の夜あかり


    ◎パティオイルミネーション

    グリーン電力を使用した電気で光を灯す、イルミネーション&ライトアップ。

    ・期間:2022年12月1日~2023年2月28日

    ・時間:日の入り~深夜0:00

    ・場所:ホテル日航アリビラ

    ・料金:無料(飲食別)


    パティオイルミネーション


    ◎光のひまわり畑

    3,000坪の敷地に咲く、光に照らされた、たくさんひまわりが見られます。

    ・期間:2023年2月1日~28日(要予約)

        開催日は開花状況で変わります。

        2月のうちの3週間が見頃。開花状況は農園HP又はSNSで要確認

    ・時間:17:00~21:00

    ・場所:観光農園サンセットファームおきなわ


    光のひまわり畑


    ◎残波岬灯台あかり

    高さ30mの断崖絶壁に立つ灯台は、夕暮れを迎えると優しい光で照らします。

    ・期間:2022年12月1日~2023年3月26日

    ・時間:日の入り~深夜0:00

    ・場所:残波岬灯台

    ・料金:無料

     *灯台周辺には外灯がありませんので、懐中電灯をご用意ください。


    残波岬灯台あかり


    【「よみたん 夜あかり」おすすめ周辺ホテル】

    ●グランディスタイル沖縄読谷ホテル&リゾート

    ●ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ

    ●星のや沖縄

    ●ホテル日航アリビラ

    ●ロイヤルホテル 沖縄残波岬

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 読谷オペレーションズ

    株式会社 読谷オペレーションズ