―建築士・インテリアデザイナーを目指す学生からの作品を募集―  第3回『スカイコート学生プランニングコンペ』開催  2023年1月10日(火)より作品募集を開始

    イベント
    2022年12月1日 12:00

    スカイコート株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:西田 美和、以下 スカイコート)は第3回『スカイコート学生プランニングコンペ』を開催、2023年1月10日(火)より作品募集を開始いたします。


    公式ホームページ: https://bit.ly/3EXTq7X


    第3回スカイコート学生プランニングコンペ


    本コンペは、建築士やインテリアデザイナーを目指す若手の育成と活躍の場を創出することを目的として2020年より開催。日本全国の大学生、専門学生から多くの応募をいただいております。


    第3回目のテーマは「守・集・住 ―集まることで、守り守られる居住空間―」。作品提出期間は2023年1月10日(火)~2023年3月10日(金)。応募資格は2023年3月10日(締切日)時点で学生の方。グループでの応募も可能です。

    多くの皆さまからの想像力あふれる作品をお待ちしています。



    ◆当コンペに関するお問い合わせ

    スカイコート株式会社「学生プランニングコンペ」係

    MAIL: compe@skyc.jp



    【募集概要】

    ◆課題

    「守・集・住」

    集まることで、守り守られる居住空間


    建築の原初的な役割は、風雨などの外的要因に対し身体や生活を守ることから始まりました。

    技術の進歩にともなって、建築の物理的な性能は向上し、現代での暮らしは、より快適に日々成熟し、安定し、守られているように思えます。

    一方で、異常気象による自然災害、新しい感染症、未だ無くならない戦争など、実は様々な事象に常に社会は直面していて、生活者への影響は少なくありません。

    さらに、高密度な都市部で、多様に変化する生活の周辺環境。

    SNSをはじめとするWEBメディアもインフラの1つとなった社会では、個人のプライバシー、情報やアイデンティティーも守るべき対象になっているように思えます。

    現代からさらに未来に向けて、我々の生活を何からどのように守っていくのか、集合住宅を舞台に“守る”をテーマに提案してください。

    個々の力ではなく、集い住まうからこそ発揮され、思考される、柔軟で幅広い案が集まることを期待いたします。


    ◆応募資格

    2023年3月10日(締切日)時点で学生であること。大学院、大学、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校(各種学校)等に在籍していること。

    ※本コンペは個人・グループで応募できます。

    ※複数人で応募する場合は全員該当のこと。


    ◆各賞

    最優秀賞:1点/10万円

    優秀賞 :2点/各5万円


    ◆応募方法

    第3回『スカイコート学生プランニングコンペ』公式ページをご覧ください。

    公式ページ https://bit.ly/3EXTq7X


    ◆スケジュール

    2022年12月1日(木) 告知開始

    2023年1月10日(火) 応募開始

    2023年3月10日(金) 応募締切

    2023年3月下旬~4月上旬 審査開始

    2023年4月下旬 結果発表・好評・表彰

    ※表彰についての詳細は、受賞者のみにメールにて通知いたします。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    スカイコート株式会社

    スカイコート株式会社