ネットワーク接続なしで家電を音声で操作できる、 声優・名塚佳織の癒しvoiceの音声マルチリモコンを12/9に発売

    商品
    2022年11月24日 09:00

    株式会社ホタルクス(本社:東京都港区、代表取締役社長:山村修史)は、ネットワーク接続やスマートフォンなどの操作が不要で、手軽に複数の家電を音声操作することができる音声マルチリモコン「しゃべリモ」を2022年12月9日から販売いたします。

    本製品には、声優の名塚佳織による対話式アンサーバック機能※を搭載しており、癒しのひとときをお楽しみいただけます。


    「しゃべリモ」本体とパッケージ


    【開発の背景】

    IoTやAIが私たちの生活にも普及してきたことで、家電の音声操作が注目されています。関連商品も多く発売されており、当社はIoTアダプター「HotaluX LINK」を2022年4月に発売しました。

    「HotaluX LINK」は、無線LAN環境やスマートスピーカーと接続することにより、外出先からの遠隔操作、音声による家電操作等が可能になるスマート家電リモコンです。

    お客様からご好評いただいておりますが、「もっと手軽に設定できるといいね」との声を頂戴いたしました。

    そこで当社は、ネットワーク接続やスマートフォンなどを必要とせず、お手持ちの家電のリモコンとお客様の音声だけで設定可能な音声マルチリモコン「しゃべリモ」を開発しました。「しゃべリモ」は、照明、テレビ、エアコン、扇風機の4種の家電を音声操作でき、手軽に楽しめる音声操作ライフをご提供いたします。

    さらに声優の名塚佳織を起用した対話式アンサーバック機能(※)で「癒し」のひとときをお楽しみいただけます。より簡単に、より楽しく、より多くのお客様のスマートな暮らしをサポートします。



    【製品の特長】

    1, ネットワーク接続、スマートフォンなどが不要の簡単設定で、手軽に音声操作を実現

    2, 4つの家電をこれ一台で音声操作可能

    3, 操作ワードに対して、声優の名塚香織による癒しの対話式アンサーバック


    1, ネットワーク接続、スマートフォンなどが不要の簡単設定で、手軽に音声操作を実現

    菱洋エレクトロ社の音声認識システムを搭載しており、ネットワーク接続やスマートフォンなどを必要としません。国内主要家電メーカーのリモコンコードをプリセットしており、お手持ちの家電のリモコンとお客様の音声だけで簡単に設定できます。


    設定イメージ


    2, 4つの家電をこれ一台で音声操作可能

    「しゃべリモ」一台で照明、テレビ、エアコン、扇風機の操作ができます。リモコンが手元にない状態でも音声で電源を入れたり、消したりできるので、とても便利です。


    利用シーン例


    3, 操作ワードに対して、声優の名塚佳織による癒しの対話式アンサーバック

    操作ワードの発話に合わせて、「しゃべリモ」からアンサーバックが返ってきます。家電操作時のアンサーバックは安心感につながります。

    ●設定時のガイダンス、各家電の操作内容によってさまざまなアンサーバックが返ってきます。

    ●癒しモードと萌えモードの2種類の声を搭載、雰囲気の異なる2種類のキャラクターの声を登録しています。


    癒しモードと萌えモード


    <「しゃべリモ」の声 名塚佳織 プロフィール>


    「しゃべリモ」の声 名塚佳織


    ・声優、俳優

    ・主なアニメ・ゲーム出演作:

    『ONE PIECE FILM RED』 ウタ役

    『ハイキュー!!』 清水潔子役

    『僕のヒーローアカデミア』 葉隠透役 / Mt.レディ役

    『コードギアス 反逆のルルーシュ』 ナナリー・ランペルージ役

    『交響詩篇エウレカセブン』 エウレカ役

    『ガールフレンド(仮)』 村上文緒役

    アニメ・ゲームだけでなく舞台でも活躍中。


    <「しゃべリモ」 商品詳細>

    品名              : HX-RIMO

    電源              : DC 5V(USB Type-A)/1A

    待機電流            : 200mA

    寸法/質量           : H80×W27×D10mm/15g

    音声システム・音声認識・音声発話: Powered by RYOYO

    補足説明            :

    ・癒し、萌えの感覚には個人差がございます。また、諸要因によって感じ方は異なります。

    ・ご使用にはUSB電源アダプターが別途必要です。

    ・本製品は特定法人限定の取り扱いとなります。


    ※対話式アンサーバック機能

    ユーザーの音声操作ワードの呼びかけに対して、対話するように登録された音声で返答する機能。

    リモコンの登録時にも反応し、音声で返答いたします。



    「しゃべリモ」公式サイト

    URL: https://www.hotalux.com/products/_1834.html?cat=H142&pageType=1



    ■菱洋エレクトロ株式会社 代表取締役社長執行役員 中村守孝氏のコメント

    ホタルクス様との協業により、弊社の音声認識ソリューションを製品化した「しゃべリモ」が販売されることを大変嬉しく思います。近年、スマートスピーカーの普及などで一般家庭におけるIoT化が進む中、アプリケーションの登録・設定に煩わしさを抱えているお客様が数多くいらっしゃいます。このたび弊社が開発したオフライン音声認識技術は、これらの課題解決に貢献できると期待しております。今後も自社技術を磨き上げ、メーカー様とお客様が抱える課題やお困りごとの解決に努めてまいります。



    ■菱洋エレクトロ株式会社について https://www.ryoyo.co.jp/

    半導体/デバイス事業とICT/ソリューション事業を手掛けるエレクトロニクス商社として、両事業を展開する強みを活かしてIoT・AIなどを実現するビジネス分野に注力しています。半導体/デバイス事業では、世界をリードするベンダーとの強固なリレーションの下、あらゆる産業を支える幅広い製品ラインナップに加え、次世代通信5GやIoTの先端技術をご提案しています。さらには、ハード・ソフトの設計から製造までを手掛け、音声認識などの独自技術も追求しています。

    菱洋エレクトロ株式会社 音声システム詳細

    https://www.ryoyo.co.jp/voice-control-solution_device/



    ■株式会社ホタルクス会社概要

    株式会社ホタルクスはNECライティングの全ての事業を引き継ぎ、2019年4月1日に営業を開始しました。「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供してまいります。


    商号  : 株式会社ホタルクス

    代表者 : 代表取締役社長 山村修史

    所在地 : 〒105-0014 東京都港区芝一丁目7番17号

          住友不動産芝ビル3号館

    設立  : 2019年1月

    事業内容: 各種光源、照明器具、その他光技術を利用した関連製品の設計、

          開発、製造及び販売

    資本金 : 4億円

    URL   : https://www.hotalux.com/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ホタルクス お客様相談室

    Tel:(0120)52-3205

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ホタルクス

    株式会社ホタルクス