カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    大人気の女流落語家・講談師4人が 江戸を舞台にした新作噺を披露する挑戦企画『擬古典落語の夕べ3』開催決定 カンフェティでチケット発売

    林家つる子、春風亭一花、田辺いちか、鈴々舎美馬が出演

    みさち堂主催、『擬古典落語の夕べ3 ~女の江戸噺~』が2022年12月2日(金)に日本橋社会教育会館 ホール(東京都中央区日本橋人形町1-1-17日本橋小学校等複合施設8階)にて開催されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて11月8日(火)19:00より発売開始です。

    カンフェティにて11月8日(火)19:00よりチケット発売開始
    https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=69625&

    公式ホームページ
    https://gikoten.tumblr.com/
    Twitter(@misachidou)
    https://twitter.com/misachidou

    色とりどりの女たちが躍動する“新たな江戸噺”を

    次代を担う若手のホープ4人が披露

    人気・実力ともにトップクラスの若手女性演者4名が、この会のために生まれた4つのお噺を披露。
    江戸の街を舞台に、魅力あふれる多彩な女たちがイキイキと躍動します!

    出演:林家つる子/春風亭一花/田辺いちか/鈴々舎美馬

    林家つる子(撮影/花村克彦)
    林家つる子(撮影/花村克彦)
    春風亭一花(撮影/武藤奈緒美)
    春風亭一花(撮影/武藤奈緒美)
    田辺いちか(撮影/橘蓮ニ)
    田辺いちか(撮影/橘蓮ニ)
    鈴々舎美馬
    鈴々舎美馬

    【見どころ1】「新たな江戸の噺(=擬古典)」を楽しむ

    擬古典(ぎこてん)落語とは「古典落語の世界観を借りた新作落語」のこと。ドラマやアニメの世界には「必殺シリーズ」や「銀魂」といった、江戸時代を舞台にしたオリジナル作品がたくさんありますよね。その落語バージョンとも言えるのが擬古典落語。いうなれば「新たな江戸の噺」です。
    おはなしが上手な人から、知らない物語や未知のエピソードを聴くのは、大人になっても楽しいもの。今回、2人の落語作家(荻野さちこ、井上新五郎正隆)が「擬古典落語の夕べ3 女の江戸噺」のために、4作品を書き下ろしました。ちょっと切ない人情噺あり、朗らかな滑稽噺あり……、いずれも先の読めない展開が魅力のひとつ。現代の作家の作品なので、江戸の香りを漂わせながらも、言葉やストーリーが聴き手の頭にすーっと入るような仕上がりになっているのも特徴。落語が初めての方も、長年の落語愛好家も、ドキドキ、ワクワクしながら楽しんでいただけること請け合いです。

    【見どころ2】 「古典落語ワールド」の新たな女性キャラを楽しむ

    古典落語に登場する市井の女性といえば「ダメ亭主を支える、賢くてちょっと勝ち気なおかみさん」「夫のあきれた言動を赦す寛容な妻」「親思いでひたすら健気な娘」といったところが定番。「もっといろんなタイプの女性が加わったら“古典落語ワールド”がさらに楽しく豊かなものになるはず!」そんな思いから生まれたのが今回の企画です。
    登場する女性は年齢も境遇も性格もさまざま。どの作品も、聴き終えたあと「彼女(たち)に出逢えてよかった!」と感じていただけるような、魅力的な女性ばかりです。

    【見どころ3】 注目の4人による鮮やかな高座を楽しむ

    全国各地の落語会のみならず、テレビやラジオ、雑誌などでもひっぱりだこで、最近は独自の「女性目線の落語」が脚光を浴びている林家つる子をはじめ、人気も実力も折り紙つきの4名が豪華競演。
    聴き手の脳裏にくっきりと映像を浮かび上がらせる確かな話術、くるくると変化する表情、時に美しく時にキレのある所作(仕草)、そして何と言っても華のある4人の高座姿を、耳と目で存分にお楽しみください。
    ※「擬古典落語の夕べ」はネタおろしの会ではないため、演者さんの多くは事前に何度か高座にかけて噺を磨き、本公演にのぞみます。

    「擬古典落語の夕べ」シリーズについて

    小説や映像、マンガなどの世界では、昔も今も、江戸(~明治)を舞台にした新たな物語が次々と生まれているのに、落語の世界ではそうなっていません。しかも現代社会との価値観の違いにより、高座にかけづらい古典落語が増えているとのこと。

    そこで「新たな江戸の噺」を「増やす」「楽しむ」「次代につなげる」ことに貢献できるような落語会ができないか? そう考えてシリーズ企画を始めました。
    「この会でかけられた作品が、将来落語界の共有財産(=スタンダードナンバー)として多くの演者さんに演じられるようになったら素敵だな」というのが密かな願いです。

    【落語作家のプロフィール】
    ■井上新五郎正隆
    主に擬古典ものをあてがきで手掛ける落語作家。今年七月に初めての著書「落語作家は食えるんですか 擬古典落語創作論」を上梓。
    ■荻野さちこ
    コピーライター、コラムニストなどを経て、上方落語・江戸落語・講談の書き手に。東西のプロの演者に擬古典の新作を提供している。

    公演概要

    みさち堂『擬古典落語の夕べ3 ~女の江戸噺~』
    公演日時:2022年12月2日 (金) 18:40開場/19:00開演
    会場:日本橋社会教育会館 ホール(東京都中央区日本橋人形町1-1-17日本橋小学校等複合施設8階)

    ■出演者
    林家つる子
    春風亭一花
    田辺いちか
    鈴々舎美馬

    ■スタッフ
    企画・制作:みさち堂
    音響・撮影:Stage Support

    ■チケット料金
    前売:2,800円
    当日:3,000円
    (全席自由・税込)

    すべての画像

    vxa0DuO0AAlew2Nl1Kvi.jpg?w=940&h=940
    林家つる子(撮影/花村克彦)
    春風亭一花(撮影/武藤奈緒美)
    田辺いちか(撮影/橘蓮ニ)
    鈴々舎美馬
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    長塚圭史率いる「阿佐ヶ谷スパイダース」2年ぶりの新作公演『さらば黄昏』東京・松本で上演 チケットは本日9/27(土)10:00~一般発売開始!
    長塚圭史率いる「阿佐ヶ谷スパイダース」2年ぶりの新作公演『さらば黄昏』東京・松本で上演 チケットは本日9/27(土)10:00~一般発売開始!

    長塚圭史率いる「阿佐ヶ谷スパイダース」2年ぶりの新作公演『さらば黄昏』東京・松本で上演 チケットは本日9/27(土)10:00~一般発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    新宿625の7年振りの本公演『流れ星』上演決定! まもなく10月1日(水)よりチケット発売開始
    新宿625の7年振りの本公演『流れ星』上演決定! まもなく10月1日(水)よりチケット発売開始

    新宿625の7年振りの本公演『流れ星』上演決定! まもなく10月1日(水)よりチケット発売開始

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    宮部みゆき著『この世の春』上中下巻三部作を舞台化! Mido Labo10周年&20回記念公演 本日9/25(木)よりチケット発売開始!
    宮部みゆき著『この世の春』上中下巻三部作を舞台化! Mido Labo10周年&20回記念公演 本日9/25(木)よりチケット発売開始!

    宮部みゆき著『この世の春』上中下巻三部作を舞台化! Mido Labo10周年&20回記念公演 本日9/25(木)よりチケット発売開始!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定
    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定

    ポーランドの歌姫 カタジナ・ドンダルスカ初来日決定! ショパン、ミツキェヴィチのほか現代楽曲を澄みわたる声で響かせるコンサート11月3日に開催決定

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    7日前

    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語
    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語

    キャストを一新し『ちちの家』再演決定! 実際に瀬戸内海の離島にあった乳児院をモデルにした血の繋がりを超えた感動の愛の物語

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    7日前

    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!
    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!

    前回公演は開幕前に完売! 気鋭のマジシャン 渋谷 駿率いるシンビーボックス新作『~浅草奇譚~ 夜ごといざなう偽りの月よ』チケット好評販売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2025年9月19日 12:00

    大人気の女流落語家・講談師4人が 江戸を舞台にした新作噺を披露する挑戦企画『擬古典落語の夕べ3』開催決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)