ダイナコムウェア株式会社のロゴ

    ダイナコムウェア株式会社

    小型プリンタにスケーラブルフォントの搭載を実現  組込み用フォントソリューション製品 「DigiType API for PRINTER」提供開始

    サービス
    2022年11月8日 10:00

    主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行うダイナコムウェア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:羅 慧美)は、組込み用フォントの新しいソリューション製品として、小型プリンタにスケーラブルフォントの搭載を実現できる「DigiType API for PRINTER(ルビ:デジタイプ エーピーアイ フォー プリンタ)」の提供を開始しました。


    DigiType API for PRINTER


    「DigiType API for PRINTER」は、ビットマップフォントを搭載した小型プリンタやスケーラブルフォントと各OS標準フォントラスタライザ連携製品が抱えるテキストの問題を解決できるソリューション製品です。


    ▼「DigiType API for PRINTER」製品紹介およびお問い合わせページURL

    https://lp.dynacw.co.jp/digitypeapiforprinter


    また、本製品は2022年11月16日(水)~11月18日(金)にパシフィコ横浜で開催となる「EdgeTech+ 2022」のダイナコムウェアブース(小間番号:C-T04)でもご紹介させていただきます。


    ▼「EdgeTech+ 2022」ダイナコムウェア株式会社 出展のご案内

    https://www.dynacw.co.jp/news/event_detail.aspx?s=979



    <小型プリンタにフォントを搭載する上でのこれまでの課題および問題点>

    ・文字サイズを変更できない……

    ・テキストを装飾できない……

    ・テキストのズレが発生してしまう……

    ・多言語に対応したい……



    <「DigiType API for PRINTER」の導入で小型プリンタの環境改善を実現>

    ・カスレ改善など、求められている高品質なテキスト印字を提供

    ・多言語対応、文字装飾機能、テキストレイアウト機能などプリンタに有効な新機能を搭載

    ・デモの実施、評価用ライブラリの貸出などご要望にも柔軟に対応



    <DigiType API for PRINTER 概要>

    【提供開始日】

    2022年11月8日(火)


    【販売価格】

    販売価格はダイナコムウェア株式会社 第8営業部までお問い合わせください。

    ▼お問い合わせおよび製品紹介ページ

    https://lp.dynacw.co.jp/digitypeapiforprinter/


    【動作環境】

    ・CPU:非依存

    ・OS :非依存(Non-OSにも対応可能)


    【対応フォントフォーマット】

    ・TrueTypeフォント

    ・OpenTypeフォント

    ・Bitmapフォント


    ※DigiType API for PRINTER オリジナル仕様

    ・TTC(TrueTypeCollection)フォーマットの対応

    ・TrueTypeフォントに埋め込まれたBitmapフォントに対応


    【ライブラリサイズ】

    300KB(言語対応によって異なる)


    【Working Memory】

    280KB(言語対応によって異なる)


    【追加オプション】

    ・アラビア語レイアウトエンジン

    ・タイ語レイアウトエンジン

    ・ベトナム語レイアウトエンジン

    ・ヒンディー語レイアウトエンジン

    ・ヘブライ語レイアウトエンジン


    【対応言語】

    日本語、簡体字中国語、繁体字中国語、香港中国語、韓国語、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、インドネシア語、スウェーデン語、オランダ語、デンマーク語、ノルウェー語、フィンランド語、アイスランド語、フェロー語、クロアチア語、チェコ語、ハンガリー語、ポーランド語、ルーマニア語、スロバキア語、スロベニア語、ソルビア語、エスペラント語、マルタ語、トルコ語、エストニア語、ラトビア語、リトアニア語、エスキモーの言語、ラップ、ノルディック、ロシア語、ギリシャ語、タイ語、ベトナム語、ヒンディー語、ヘブライ語、アラビア語


    ※対応言語は継続的に追加しています。また上記に表記のない言語についても対応済み、もしくは今後対応予定のものもあります。お気軽にお問い合わせください。



    <「EdgeTech+ 2022」ダイナコムウェアブースで『DigiType API for PRINTER』初出品>

    2022年11月16日(水)~11月18日(金)にパシフィコ横浜で開催となる、事業変革を推進するための最新技術とつながる総合展「EdgeTech+ 2022」のダイナコムウェア株式会社ブース(小間番号:C-T04)で、『DigiType API for PRINTER』をご紹介いたします。

    ダイナコムウェアブースでは、「DigiType API for PRINTER」の他、「DigiType API with CLOUD」、「ビットマップフォントソリューション」、「コーポレートUIフォントによる製品ブランディングソリューション」など、お客様のニーズに沿った様々な組込み用フォントソリューションをご提案いたします。

    会期中、専門スタッフが製品に関するご相談など、お客様のご質問に随時ご対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

    また、「EdgeTech+ 2022」はハイブリッド展示会として2023年1月10日(火)~2月10日(金)の期間中にオンライン展を併催しており、こちらのオンライン展でも『DigiType API for PRINTER』をご紹介いたします。


    ▼「EdgeTech+ 2022」ダイナコムウェア株式会社 出展のご案内

    https://www.dynacw.co.jp/news/event_detail.aspx?s=979



    <ダイナコムウェア株式会社について>

    ダイナコムウェアは、アジア最大手のフォントベンダーとして40ヶ国以上のさまざまな国の言語に対し豊富な実績を持っています。基本書体からデザイン書体までバリエーション豊かな200種類以上の日本語書体や60種類以上の中国語書体(簡体字・繁体字)、また欧文書体、タイ語、アラビア語、ヘブライ語、ビルマ語、韓国語などにおいても各種形式で取り揃えた高品位な書体として世界的に展開しています。

    フォントデザインを通し生命力のある文字で感情と文化を繋ぎ、伝えていくことを使命としています。


    社名   : ダイナコムウェア株式会社

    所在地  : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル8F

    設立   : 2001年5月31日

    資本金  : 12,169,800円

    代表者  : 代表取締役 羅 慧美

    事業内容 : 1. 文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守

           2. 外字フォント制作、外字サーバなどの外字関連製品の開発・販売

           3. 多言語フォントの販売

           4. 組込み用多言語フォントソリューション

           5. Webフォントクラウドサービス

           6. 上記に付帯関連する一切の業務

    URL    : https://www.dynacw.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ダイナコムウェア株式会社

    ダイナコムウェア株式会社