協栄産業、愛知県ICT活用課題解決支援事業に参加決定! 2022年12月まで河川防災情報システムの実証実験を実施

    企業動向
    2022年10月31日 11:00

    協栄産業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平澤 潤)は、愛知県の各機関が抱える行政課題解決に向けた実証実験を行うICT活用課題解決支援事業(愛称:「AICHI×TECH(アイチ クロス テック)」)の参加企業に採択されました。2022年9月から12月まで愛知県と協栄産業が協働で実証実験を行います。


    AICHI×TECH(アイチ クロス テック)


    ■愛知県ICT活用課題解決支援事業の概要

    ICT利活用やDX推進の今後の発展の指針である「あいちDX推進プラン2025」(2020年12月策定)に基づき、その一環としてICTを活用した解決策を有する企業等を募集・マッチングし、課題解決に向けた実証実験を行う愛知県の事業です。



    ■実証実験の概要

    <テーマ>

    河川防災情報をディジタルの力で迅速に共有したい!


    <実証内容>

    関係機関からFAXで受信した河川防災情報について、手作業で行っている情報伝達作業を、OCRで文字認識し、伝達すべき関係機関の判断を自動化することにより「情報展開時間の短縮」と「ヒューマンエラー削減による情報の正確性」を検証します。


    <愛知県所管>

    愛知県建設局河川課



    ■今後のスケジュール

    2022年9月~12月 実証実験の実施

    2023年1月~2月  成果のとりまとめ



    【会社概要】

    商号  : 協栄産業株式会社

          東京証券取引所 スタンダード市場(コード番号:6973)

    代表者 : 代表取締役社長 平澤 潤

    所在地 : 〒140-0002

          東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー

    設立  : 1947年10月

    資本金 : 31億6,181万円

    事業内容: 半導体、電子デバイス、金属材料、産業機器、情報通信機器、

          環境対応製品、3Dプリンター、プリント配線板の販売。

          ソフトウェア、アプリケーション、システムソリューション、

          エンベデッドシステム、ICデザイン等の設計・開発。

          プリント配線板、情報通信機器の製造。

    URL   : https://www.kyoei.co.jp/



    【お問い合せ先】

    〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドキャナルタワー

    協栄産業株式会社

    担当 : ビジネスイノベーション室 阿部

    TEL  : 03-4241-8848

    E-Mail: abe.hirotaka@kyoei.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    協栄産業株式会社

    協栄産業株式会社

    人気のプレスリリース