株式会社つなぐネットコミュニケーションズのロゴ

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    マンション専門ISPのつなぐネットコミュニケーションズ、スマートフォン・ タブレット(Android(TM))にも利用できるセキュリティー対策サービス 「マルチデバイスセキュリティ with Norton 360(TM) Online」の提供を開始

    ~Xperia(TM)タブレットなどのプレゼントキャンペーンも開催~

    マンション向けインターネット接続事業を展開する株式会社つなぐネットコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚 和男、以下 つなぐネット)は、つなぐネットが提供するインターネット接続サービス「e-mansion」利用者様を対象に、パソコンのほかAndroid(TM)を搭載したスマートフォンやタブレットにも利用できるセキュリティー対策サービス「マルチデバイスセキュリティ with Norton 360(TM) Online」を、2013年1月15日(火)より提供開始しました。

    Q.スマートフォンの対策について


    ■「マルチデバイスセキュリティ with Norton 360(TM) Online」サービスについて
    Windows、Mac、Android(TM)の3つのデバイスそれぞれのセキュリティー対策ソフトウェアがセットになったサービスです。

    【特徴1】1ライセンスで3台分まで利用可能、組み合わせも自由!
    1ライセンスでWindows、Mac、Android(TM)の各OSのセキュリティー対策ソフトウェアが利用でき、組み合わせは自由ですので、さまざまな端末をお持ちのご家庭に最適です。ご利用中に利用する端末の変更も可能です。
    1ライセンスで3台まで利用でき、OSごとにセキュリティー対策サービスを購入する必要がないため経済的です。

    【特徴2】月額版サービスで手間要らず!
    新しいウイルス定義ファイルやソフトウェアのバージョンアップはオンラインで行えますので、いつでも最新の状態を保つことができます。また、月額版サービスのため期限切れの心配もありません。

    【ご利用いただけるソフトウェア】
    ・Norton 360(TM) Online【Windows向け】
    総合的なセキュリティー対策ソフトウェアとして、最新のウイルス対策ができるほか、データのバックアップ機能やパソコン最適化機能など、豊富な機能がそろっています。

    ・Norton(TM) Mobile Security Online【Android(TM)搭載のスマートフォン・タブレット向け】
    Android(TM)搭載の端末を安心してご利用いただくためのセキュリティー対策ソフトウェア。急増する悪質なアプリによる被害を防ぐための対策をはじめ、端末の紛失・盗難時に遠隔操作(ロックやデータ消去など)を行う機能もご利用いただけます。(※1/※2)

    ・Norton(TM) Internet Security Online For Mac【Mac向け】
    Mac OSに対応したセキュリティー対策サービス。Macを狙ったウイルスや不正アクセスも増える中、お使いのMacにウイルス対策をはじめ不正アクセス防止・個人情報流出防止などの対策ができます。

    ※1 遠隔操作機能は、auの一部端末では非対応です。
    ※2 遠隔操作機能は、Wi-Fiのみによる通信環境では非対応です。

    提供開始日  :2013年1月15日(火)

    提供料金(定価):月額利用料金 598円(税込)/1ライセンス


    ■「マルチデバイスセキュリティ with Norton 360(TM) Online」提供の背景
    スマートフォンやタブレット端末の利用が急速に広まる中、不正アクセスや端末の紛失による個人情報漏えい、悪質なアプリによるウイルス感染、フィッシング詐欺による被害なども増えています。

    つなぐネットでは、従来Windows向けのみだった月額版セキュリティー対策サービスをMacやAndroid(TM)向けにも拡充し、お客様がご自宅マンションにいても、外出していても、安心してインターネットを楽しむためのサポートをしてまいります。


    ■参考データ
    つなぐネットが2012年に実施したアンケートでは、Android(TM)スマートフォン利用者でセキュリティー対策をしている方のうち、ウイルス対策をしている方は90%以上だったものの、個人情報漏えい対策やフィッシング詐欺対策、紛失・盗難対策をしている方はいずれも40%以下とiPhone利用者よりも低い結果となりました。スマートフォンへの被害が多様化する現在では、ウイルス対策のほかにも総合的な対策ができるサービスが必要ともいえます。

    「マルチデバイスセキュリティ with Norton 360(TM) Online」ではウイルス対策のほか、さまざまなセキュリティー対策が可能です。

    <アンケート概要>「スマートフォンのセキュリティに関するアンケート」
    調査期間:2012年12月19日~12月25日
    調査方法:インターネット(マンション・ラボ http://www.mlab.ne.jp/ )
    回答数 :1,114人

    Q.スマートフォンについてどのようなセキュリティー対策を行っていますか?(複数選択可)
    ※スマートフォン利用者のうち、セキュリティー対策をしていると回答した方への質問
    (Android(TM) n=432/iPhone n=68)

    回答はURLを参照
    http://www.atpress.ne.jp/releases_entry/33059/20130115_q1_1.gif

    Q.スマートフォンのセキュリティー対策について、何か不安に思うことはありますか?

    ・無料で利用できるアプリケーションをダウンロードして個人情報を盗まれることがあるのかもという不安。(40代・女性)
    ・アプリをダウンロードすることによってウイルスに感染するのでそのアプリが不安。ちゃんと審査されたものだけをダウンロードしたい。(50代・女性)
    ・アドレス帳などの個人情報にアクセスされていないかが不安。(30代・男性)


    ■キャンペーン概要
    本サービスの提供開始を記念して、期間限定でキャンペーンを実施いたします。期間中に本サービスをお申込みいただいたお客様の中から、抽選でソニーXperia(TM)タブレットなどをプレゼントいたします。

    【お申込み期間】
    2013年1月15日(火)~2013年3月20日(水)

    【賞品】
    ・ソニー Xperia(TM) Tablet S 16GB 抽選で3名様
    ・USBモバイルバッテリー 抽選で10名様
    (※色はご指定いただけません)

    【対象】
    「e-mansion」にご入会済みのお客様で、キャンペーン期間中に「マルチデバイスセキュリティ with Norton 360(TM) Online」を新規にお申込みいただいたお客様

    キャンペーンの詳細は「e-mansion」ホームページでご案内しております。
    http://www.em-net.ne.jp/


    ■株式会社つなぐネットコミュニケーションズ 会社概要
    丸紅株式会社、三菱地所株式会社、東京建物株式会社の合弁会社として、2001年1月よりマンション向けインターネット接続サービス「e-mansion」を中心にしたマンション向けITサービスを提供してまいりました。

    代表  : 代表取締役社長 石塚 和男(イシヅカ カズオ)
    所在地 : 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル
    設立  : 2001年1月24日
    URL   : http://www.tsunagunet.com/
    事業内容: マンション向けインターネット接続サービス「e-mansion(イーマンション)」運営のほか、ITを活用したマンション商品企画、マンション管理業務支援など。

    ※マンション向けインターネットサービス「e-mansion」導入実績(2012年12月末付)
    サービス中物件       :2,073棟 189,660戸
    サービス中および契約済み物件:2,208棟 204,550戸

    ニュースリリースURL: http://www.tsunagunet.com/info/2013/0131.html

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    この企業のリリース

    「マンション・ラボ」のアンケート会員2,560名が
回答した新型コロナウイルス感染対策に関する調査結果
    「マンション・ラボ」のアンケート会員2,560名が
回答した新型コロナウイルス感染対策に関する調査結果

    「マンション・ラボ」のアンケート会員2,560名が 回答した新型コロナウイルス感染対策に関する調査結果

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2020年5月7日 11:00

    <マンション居住者のテレワークに関する調査結果>
テレワーク利用者増加のなか、高速かつ安定した
インターネット環境へのニーズが突出
    <マンション居住者のテレワークに関する調査結果>
テレワーク利用者増加のなか、高速かつ安定した
インターネット環境へのニーズが突出

    <マンション居住者のテレワークに関する調査結果> テレワーク利用者増加のなか、高速かつ安定した インターネット環境へのニーズが突出

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2020年4月30日 11:00

    東京大学が新設する850室超の日本最大級の国際宿舎に、
1,000人以上が複数台のデバイスで同時利用可能な
Wi-Fi環境導入が決定
    東京大学が新設する850室超の日本最大級の国際宿舎に、
1,000人以上が複数台のデバイスで同時利用可能な
Wi-Fi環境導入が決定

    東京大学が新設する850室超の日本最大級の国際宿舎に、 1,000人以上が複数台のデバイスで同時利用可能な Wi-Fi環境導入が決定

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年8月28日 11:00

    <マンション居住者に対する、地震防災に関する調査結果>
居住者の70%以上が、被災後は自宅マンションでの
生活を想定するも、約46%が不安を抱える結果に
    <マンション居住者に対する、地震防災に関する調査結果>
居住者の70%以上が、被災後は自宅マンションでの
生活を想定するも、約46%が不安を抱える結果に

    <マンション居住者に対する、地震防災に関する調査結果> 居住者の70%以上が、被災後は自宅マンションでの 生活を想定するも、約46%が不安を抱える結果に

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年8月21日 11:00

    <マンション居住者に対する、ネット詐欺被害に関する調査結果>
ネット詐欺防止専用ソフトの導入が急務
    <マンション居住者に対する、ネット詐欺被害に関する調査結果>
ネット詐欺防止専用ソフトの導入が急務

    <マンション居住者に対する、ネット詐欺被害に関する調査結果> ネット詐欺防止専用ソフトの導入が急務

    株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年7月24日 11:00

    「アイホン」と「つなぐネットコミュニケーションズ」
インターホンによるマンション内情報配信サービスを提供開始
    「アイホン」と「つなぐネットコミュニケーションズ」
インターホンによるマンション内情報配信サービスを提供開始

    「アイホン」と「つなぐネットコミュニケーションズ」 インターホンによるマンション内情報配信サービスを提供開始

    アイホン株式会社、株式会社つなぐネットコミュニケーションズ

    2019年4月10日 11:00