サッカー×ビリヤードのニュースポーツ 『スヌークボール』の日本製コートを作りたい! 9月30日にクラウドファンディングを開始

    告知・募集
    2022年10月7日 10:30

    スヌークボール普及事業を行うPlayspot Funplus(所在地:山形県寒河江市、代表:柴田 利)は、日本製のスヌークボールコートを製作する為の資金調達をクラウドファンディングサイト「READYFOR」にて2022年9月30日(金)に開始しました。


    「Playspot Funplus」クラウドファンディングサイト

    https://readyfor.jp/projects/snookball


    スヌークボール


    ■発足背景

    スヌークボールの普及活動をしている中で、現在スヌークボールを含めてサッカーとビリヤードを融合させた遊びが体験できるコートが日本に数カ所しかなく、しかも製造しているのはヨーロッパや日本以外のアジアの海外のみ。

    そこで地元企業と協力してメイドインジャパンのオリジナルコートの製作し普及させて、もっと多くの方に楽しんでもらいたい!とプロジェクトを発足しました。


    プレイ風景2


    ■特徴

    *ヨーロッパ製より安価

    日本で作製する分、輸入コストがかからず安価で製作できる


    *アジア製より良質

    安心できる日本企業が製作することで、耐久性安全性が高いものができる


    *独自の設計

    日本で一番プレイしている経験から、ボールの動きがスムーズになったり、ボールが入りやすいようにポケットの幅を広げることができたり、屋外でも使用できるよう滑りにくい材料を使うなどの、より安全で楽しめる設計が可能


    コート全体写真

    設置例


    ■リターンについて

    3,000円 :ホームページへお名前掲載(1年間)

    10,000円 :製作したコートのフレーム部分へお名前掲載《サイズ小》(1年間)

    30,000円 :スヌークボール出張レンタル料金34,000円分割引き

    100,000円:スヌークボールコートのリース3ヶ月分無料+フレームへお名前掲載



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 日本製のコートを作り、『スヌークボール』をスポーツ種目にしたい!

    期間     : 2022年9月30日(金)10:00~10月31日(月)23:00

    URL      : https://readyfor.jp/projects/snookball



    ■会社概要

    屋号  : Playspot Funplus

    代表者 : 代表 柴田 利

    所在地 : 〒991-0065 山形県寒河江市大字中郷214-1

    設立  : 2018年11月

    事業内容: スヌークボール普及事業

    URL   : http://ps-funplus.jimdofree.com



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    Playspot Funplus

    担当     : 柴田

    TEL      : 090-8924-0221

    メールアドレス: shibanyan3579@gmail.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Playspot Funplus

    Playspot Funplus