株式会社アポロクリエイトのロゴ

    株式会社アポロクリエイト

    ~チラシは3Dの時代へ~  月1,000円から始められる飛び出す商品チラシを実現! 世界初3DフォトARサービス「appeAR(アピア―)」の提供開始

    サービス
    2013年1月21日 09:30

    株式会社アポロクリエイト(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役:鳴海 千尋)は、3Dコンテンツを使用したAR(拡張現実)サービスである「appeAR(アピア―)」の提供開始をお知らせ致します。

    appeARロゴ

    「appeAR(アピア―)」は、スマホやタブレットをチラシにかざすとリアルな商品画像が飛び出ることで、実際にそこにあるかのように商品を確認することができ、商品を購入したいと思ったならば、直接ショッピングサイトへの画面遷移も可能にするサービスです。また、サービス提供者の視点から見ると、AR普及における大きな課題であったアプリ開発費用を無償化し、低コスト、スピーディー、リアルなコンテンツ作成を実現し、自社ショッピングサイトへの誘導も可能にしています。
    これにより、紙媒体のチラシと電子媒体のショッピングサイトをつなぎ、企業と消費者を結びつける新たな販売チャネルを創出することが可能となります。
    本サービスは、2月6日~2月8日に開催される展示会「page2013」で初公開、取次店の募集が行われ、2月12日よりサービスが開始されます。


    【サービス提供の背景】
    同社では、2010年より3D写真撮影機「フォトシミリ」の販売・サポートを行ってきました。「フォトシミリ」は撮影や画像編集のプロでなくとも、3Dアニメーションが非常に簡単に、高画質で作成できるのが特徴のシステムであり、以下にあるようにこれまでに多くのECサイトで利用されてきました。
    http://www.photosimile.jp/contents/case-study/

    また、この「フォトシミリ」で撮影された3DデータはARコンテンツとしても利用可能であり、AKB48「トレーディングカード ゲーム&コレクション」など、これまでに利用事例も多数あります。
    http://akb48.arcard.jp/

    一方でARについては、その活用を考える企業は多いものの、アプリの開発費用、コンテンツの製作費用が導入にあたっての大きなハードルとなり、なかなか導入に踏み切れないという状況が存在しました。


    【サービスの特長】
    そこで、同社では以下のような特長を持つ新サービス「appeAR(アピア―)」の提供を開始致します。

    ・汎用ARアプリ「appeAR(アピア―)」の無償提供
    →メリット 企業 :ARアプリの開発費用が不要になる。
          消費者:アプリのインストールが一回で済む。

    ・「フォトシミリ」のコンテンツを利用
    ※3D写真撮影機「フォトシミリ」では、ターンテーブル上に被写体を置き、回転させることで、静止画を連続撮影します。この静止画を統合することで3Dコンテンツとして出力します。
    →メリット 企業 :CGではないため、コンテンツ製作の費用が抑えられる。
          消費者:被写体の再現性の高いコンテンツを見ることができる。

    ・既存の印刷媒体と既存のショッピングサイトを、ARを利用してつなぐ
    →メリット 企業 :既存リソースを活用し、成約率を向上させられる。
          消費者:チラシから直接ショッピングサイトに移動でき、
              商品購入ができる。

    ARを商品のプロモーションに活用することにより成約率向上に大きく寄与することは既に実証データでも証明されております。2011年の英hidden社の調査によると、ARが「ある」:「ない」それぞれのカタログで比較すると成約率に「74%」:「45%」と大きな違いが存在することが公表されております。

    拡大するネット販売にARという新たな技術を組み合わせることで、旧来から使用されていた紙媒体による広告宣伝の価値をより高めることが可能になり、「appAR(アピア―)」が強力な販売支援ツールとなります。

    さらにARの普及を促進するために、期間限定でARコンテンツの登録費用を無償とし、代わりにARサービス料金として月1,000円から「appeAR(アピア―)」が利用できるメニューを準備致しました。消費者の反応を、AR導入の効果を、より気軽に確認頂けるようになります。

    最終的には「appeAR(アピア―)」により、企業が消費者にアプローチするための新しいチャネルが創出され、それは店舗販売、通信販売、ネット販売に続く、第4の販売チャネルといえる存在になります。


    【アプリの特長】
    ARの技術はゲーム、教育など様々なジャンルで利用されておりますが、同社では商品のプロモーション効果を最大限に高める販促ツールとしてARを利用することをターゲットとしております。そのため、「appeAR(アピア―)」アプリは、具体的には以下のような手順で利用できます。

    (1)スマホ/タブレットに、ARアプリ「appeAR(アピア―)」をインストールする。
    (2)チラシやカタログにスマホ/タブレットをかざす。
    (3)チラシやカタログに印刷された商品画像がトリガーになり、「フォトシミリ」で生成した3Dアニメーションが飛び出す。
    (4)詳細情報を見たい、商品を購入したい場合は、スマホ画面上の「WEB」ボタンを押す。
    (5)ショッピングサイトに画面遷移し、詳細情報が確認でき、購入もできる。

    [サービスの開始]2月12日(火)

    [appeAR(アピア―) 取次店様向け特別説明会]
    日時:2013年2月6日(水)、7日(木)、8日(金)
       17:30~19:00
       ※同期間に同会場で行われるpage2013でも本サービスを紹介しております。
    会場:サンシャインシティ 文化会館7F 708会議室
    備考:本期間中、取次店になった場合、以下の特典が提供されます。
       ・appeAR(アピア―)を取り次いだ場合、
        利用されたサービス料金の40%がキックバックされます。
       ・取次店となるための保証金が無料となります。
       *取次店の特典詳細は特別説明会で説明いたします。

    [page2013]
    日時   :2013年2月6日(水)、7日(木)、8日(金)
          10:00~17:00
    会場   :サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYO展示ホールD
    ブース番号:D-35

    [appeAR(アピア―)詳細]
    appeAR(アピア―)の詳細はこちらをご覧ください。
    http://photosimile.jp/news/press/press_20130121.php


    【株式会社アポロクリエイト 会社概要】
    社名  : 株式会社アポロクリエイト
    所在地 : 〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-23-6-207
          TEL 044-948-7551
    代表者 : 代表取締役 鳴海 千尋
    設立  : 2003年3月
    資本金 : 1,000万円
    事業内容: 3D(360°立体)写真撮影システム(Ortery Photosimile)の販売
          各メーカーのトナー、インクの卸、小売販売
          リサイクルトナー、リサイクルインクの販売
          Web制作、SEOコンサルタント、営業コンサルタント
    URL   : http://www.photosimile.jp


    【お客様からの本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社アポロクリエイト
    TEL  : 044-948-7551
    Eメール: support@photosimile.jp

    すべての画像

    appeARロゴ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社アポロクリエイト

    株式会社アポロクリエイト