株式会社スタジオタッククリエイティブのロゴ

    株式会社スタジオタッククリエイティブ

    新刊「FCバルセロナの戦術分析」発売のご案内  「メッシ」がバロンドールを獲得したのか?  それとも、「バルサのメッシ」が獲得したのか?

    実用書籍を制作・発行する出版社、株式会社スタジオタッククリエイティブ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:高橋 矩彦)は、FCバルセロナの戦術を分析した翻訳書を2013年1月下旬より発売します。

    FCバルセロナの戦術分析(オフェンス編)


    ■書籍概要
    <なぜバルセロナなの?>
    単に強いだけでなく、プレイの中に「美しさ」を兼ね備えていたFCバルセロナのプレイは、「理想とするサッカー」の代表例として今後も長い間語り継がれていくことでしょう。グアルディオラ監督率いるFCバルセロナが体現した誰もが羨む「理想とするサッカー」の秘密の数々を、本書を通じて皆様にお届けできたら幸いです。

    <なぜ2010-11なの?>
    このシーズンではリーガ・エスパニョーラ、UEFAチャンピオンズリーグ、FIFAクラブワールドカップ、UEFAスーパーカップ、スーペルコパ・デ・エスパーニャでタイトルを獲得し、サッカー界のここ20年間で最も優れたチームと見なすことができます。またこの功績に最も重要であったのは、このシーズンを最後に退いた、前監督のペップ・グアルディオラなのです。

    <どんな価値があるの?>
    この2冊では、試合の4つの局面をそれぞれ分析することによって、バルセロナの強さと美しさの秘訣を探ることを試みています。オフェンスやディフェンスの局面はもちろんのこと、攻守のトランジション(切り替え)の局面やセットプレイの局面などあらゆる局面を網羅しているため、さながら「解体新書・FCバルセロナ版」といった趣です。世界一の戦術を知りたい現役の指導者や選手たちのみならず、日本中のサッカーファンにとっても楽しめる1冊となっています。

    <村松 尚登氏とは?>
    本書の監訳者である村松氏は、1996年から2008年までの12年間バルセロナに拠点を置き、2006年からはFCバルセロナのスクール部門にて(当時)唯一の外国人コーチとして指導していました。現在は2009年9月に日本初のFCバルセロナオフィシャルスクールで指導に携わり、「日本で最もバルセロナを知る指導者」と言っても過言ではありません。


    【会社概要】
    社名  : 株式会社スタジオタッククリエイティブ
    代表者 : 代表取締役 高橋 矩彦
    所在地 : 〒151-0051
          東京都渋谷区千駄ヶ谷2-37-7 サンビューハイツ神宮302
    創業  : 昭和61年1月27日
    事業内容: 趣味実用書籍出版
    URL   : http://www.studio-tac.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社スタジオタッククリエイティブ

    株式会社スタジオタッククリエイティブ