ポストコロナにおける新しい旅の形に寄り添う 温泉&画像観光ガイドサービス [旅のあの音(たびのあのね)]仙台版が9月始動

    仙台市中小企業チャレンジ補助金事業として採択された 音声観光案内サービスの利用がスタート

    サービス
    2022年10月19日 16:15

    株式会社office PLAN B(代表取締役:松本 尚美)は仙台市中小企業チャレンジ補助金事業においてポストコロナにおける新しい旅の形に寄り添う温泉&画像観光ガイドサービス事業を採択いただき、2022年9月に始動したします。


    街歩きイメージ


    [旅のあの音(たびのあのね)]は音声と画像を合わせた動画にて観光案内をするサービスで、ガイドブックや観光地での二次元バーコード読み取りや音声ガイドとは異なり、場所から場所への移動中や歩きながら聞く音声観光案内サービスです。レンタカーやドライブ旅を楽しむコンテンツでは旅先の情報を移動中に事前に知らせることにより、立ち寄りスポットやおすすめグルメなどを効果的に紹介します。


    コンテンツは今度エリアを拡大するほか、バス会社、レンタカー会社、旅行会社などとのコラボを予定しています。


    現在、無料版を配信中です。

    http://tabino-ne.com


    第一弾として公開するコンテンツ4本を視聴するための料金は1,000円(税込)です。オンライン決済後、マイページにて閲覧が可能となります。

    マイページには今後、旅先のクーポンや情報が表示されます。


    企業の支店や大学などの機関が多い仙台は出張や学会出席のための滞在も多く、一人旅の街歩きやバスやタクシーで移動する際の観光コンテンツとしてお楽しみいただけます。

    また、家族旅行やカップルでのドライブ旅行に適したコンテンツとして映像を見なくても音声だけで楽しめる内容となります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社office PLAN B

    株式会社office PLAN B