株式会社カティグレイスのロゴ

    株式会社カティグレイス

    イメチェン願望はあるけれども…。 7割以上はイメチェンに挑戦できていない!? その原因は過去のイメチェン後悔だった!? ヘアメイクアーティストGeorgeさんが伝授する 失敗しないためのイメチェンメイク4選をご紹介!

    Hello!MAKE New Me 第2弾

    サービス
    2022年9月16日 13:30

    株式会社カティグレイス(本社:東京都台東区、代表取締役:服部 勝高)が展開するコスメブランド「LUMIURGLAS(ルミアグラス)」は、2022年9月16日(金)に「Hello!MAKE New Me」プロジェクトの特別ページ第2弾をオープンします。ヘアメイクアーティストのGeorgeさんを迎え、アイメイクのテクニックを3回にわたって紹介します。今回のテーマは、“4 TREND MAKEUP”。4つのトレンドメイク方法を全国25歳~35歳の女性1,000人を対象に実施したインターネットリサーチ、「イメージチェンジに関する意識調査」の結果とともにご紹介いたします。


    特別ページURL: https://lumiurglas.jp/pages/sp001_pick2


    Hello!MAKE New Me 第2弾


    【Hello!MAKE New Meプロジェクトとは】

    「なんだか顔がマンネリ…」「新しいメイクに挑戦したいけど、似合うか不安」「“いつもと同じ”は物足りない、でも、“違いすぎる”のは居心地が悪い」そんな悩みを抱えている人にも、「メイクってもっと楽しめる!」「新しい自分を知るのが楽しい!」など、ほんの少しの変化から似合うメイクを見つけてほしいという想いで「Hello!MAKE New Me」プロジェクトをスタートしました。一般ユーザーへのアンケート調査をもとに、様々なメイクに関するお悩みの解決策を全3回に渡って、ヘアメイクアーティストのGeorgeさんとともに、シーン別や顔タイプ別などのテーマごとにお届けします。



    【ヘアメイクアーティスト George(ジョージ)さん】

    トレンド感を盛り込みつつも、人それぞれの魅力をひきだすメイクで女優やモデルも絶大な信頼を寄せるヘアメイクアーティスト。最新の美容ネタにも詳しく、インスタライブも大人気。

    著書に『ナチュラルなのに肌がキレイに見えるGeorgeの透けツヤ肌メイク』(インプレス刊)がある。

    Instagram:@george828


    ヘアメイクアーティスト George


    【イメージチェンジに関する意識を調査】

    本調査は、週に3日以上メイクをする全国の25~35歳女性1,000名を対象に、“イメージチェンジに関する調査”を実施。それにより浮き彫りになったのは、イメージチェンジ願望がある一方で、過去の後悔から“イメージチェンジを実行していない”傾向であることが予測される結果となりました。



    【設問Q1 n=1,000 自分のイメージをメイクやファッションで変えてみたいと思いますか?(単一回答)】

    Q1 グラフ


    ■6割以上がイメージチェンジをしてみたいと回答。

    全体で69%がご自身のイメージを“変えてみたい”と回答。年代別では25-29歳は73%。30-35歳で67%と年代差によってやや傾向の違いが出ました。生活環境などから来る心理面の変化、趣味嗜好の変化など、様々な理由で「今の印象を変えたい」と思う女性が一定数いるのかもしれません。



    【設問Q2 n=1,000 過去に大きなイメージチェンジをしたことがありますか??(単一回答)】

    Q2 グラフ


    ■7割以上がイメージチェンジにチャレンジできていないと回答。

    ご自身のイメージチェンジをしたことがある方は26.5%という結果に対し、“イメージチェンジをしたことがない”方は73.5%いることが判明いたしました。どこから変えていけば良いかわからない、自分に合うイメージがわからないなどの理由で「印象を変えたいけど変えられない」とジレンマを抱える方は一定数いるのかもしれません。



    【設問Q3 n=265(設問Q2:イメージチェンジをしたことが「ある」回答者限定)

     『メイク』『服装』『髪型』のイメチェンにおいて後悔した経験はありますか??(単一回答)】

    Q3 グラフ


    ■5割以上が過去にイメージチェンジをして後悔を経験。。。

    ご自身のイメージチェンジを過去に行った方の内「後悔した経験」を調査した結果、55%が「後悔した経験がある」と回答。元々、自身のイメージチェンジが難しいことが予測される中で、実際にイメージチェンジを行って後悔を経験したことにより、更にイメージチェンジの難易度が上がっているかもしれません。



    【設問Q4 n=1,000 人と話す際、相手のどこを最も見て話しますか?(単一回答)】

    Q4 グラフ


    ■イメージチェンジ。まずは“目元のメイク”から

    人と話す際に、最も注視して見るポイントとして69.9%の方が「目元」と回答。相手からの受ける印象を決める要因として、髪型、ファッション、言動、立ち振る舞いなど様々ありますが、コロナ禍においてマスク生活が一般的になり目元への注視がより高まっていることが見受けられます。まずは、目元のメイクから“ほんの少しイメチェン”で印象を変えることで、後悔しないイメージチェンジができるかもしれません。



    【4 TREND MAKEUP】

    メイク中の様子


    ■“ほんの少しのイメチェン”は目元がポイント!

    ヘルシーナチュラル、マニッシュ、モード、韓国風の4つのメイクをピックアップ。いつもと違うメイクを自分らしく楽しむには、そのイメージに寄せようとするのではなく、やりたいテーマのエッセンスを加えるにとどめるのがポイントです。そこでフィーチャーすべきは目元。目元の色や塗り方を少し変えるだけで、十分“それっぽい雰囲気”に近づけることができます。



    【01:ヘルシーナチュラルメイク】

    メイクのポイントはヘルシーな印象を与えるカラーを目元に取り入れること。そこで選ぶのがイエローシャドウとテラコッタカラーのアイライナー。どちらもヘルシー感はありつつも、肌なじみが良いのでナチュラル感もキープできます。アイシャドウ・アイラインの色のコントラストをあまりつけず、同系色でまとめるのも“ヘルシーナチュラル”を演出する決め手!

    ヘルシーナチュラルメイク


    【02:マニッシュメイク】

    マニッシュというと辛口な印象が強いですが、いきなりそちらに全振りしてしまうと「自分には似合わない」と感じてしまうことも。こなしやすさとマニッシュ感を両立するには、王道のブラウンメイクをベースにしつつ、アイラインはしっかり描いてエッジを効かせるのがポイントです!

    マニッシュメイク


    【03:モードメイク】

    モードメイクを攻略するには、「甘めテイストが好きな人が、ちょっとカッコよく見せたい時のメイク」をイメージすると、トライしやすい!ピンクシャドウにパープルラインをちょっぴり効かせれば、甘いピンクが辛口&モードな雰囲気に一変します。

    モードメイク


    【04:韓国風メイク】

    アイライン、まつ毛・眉毛の存在感をしっかり際立たせる韓国風メイク。“線で目を大きく見せる”という特徴を再現するために、活躍するのがブラックアイライナーです。そして、アイラインをしっかり描く分、アイシャドウは淡めにするなどのメイクバランスが“韓国っぽい”に仕上げるポイント!

    韓国風メイク


    各ジャンルの詳しいメイク方法はコチラから!

    https://lumiurglas.jp/pages/sp001_pick2



    ■商品紹介

    ルミアグラスシリーズラインアップ


    ルミアグラス スキルレスライナー 01~09(全9色)

    価格:各色¥1,650(税込)



    ■【商品名】※上記写真正面左から


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 01. パーフェクトブラック

    まなざしを引き立て、クリアな印象に。艶やかな発色と、吸いこまれるような深みを両立させた理想のブラック。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 02. ローストブラウン

    焙煎されたコーヒー豆のようなビター感あふれるブラウン。ブラックに近くほどよいダークブラウンで、温もりと凛々しさを。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 03. チェスナットブラウン

    マロンのように、優しくまろやかなブラウン。肌に溶け込むような、ナチュラルで抜け感のある雰囲気に。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 04. テラコッタブラウン

    肌の色になじみながら、さりげなく主張する赤みの強いブラウンで、目元にハイセンスな遊び心をプラス。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 05. サンドブラウン

    目元を明るくする、バイタリティー溢れたイエローブラウン。上品でありながら、どこか親しみやすく聡明な印象に。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 06. ルージュバーガンディ

    ※数量限定

    華やかさと血色感を目元にもたらす、まるでルージュのようなバーガンディ。気品あふれるセンシュアルなまなざしへ。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 07. スモアグレージュ

    透明感のあるグレーに、マシュマロとチョコレートが溶け合うような柔らかなカラーで目元に立体感を。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 08. ヘーゼルカーキ

    ※数量限定

    ブラウンとカーキが重なり合った、繊細なトーンのヘーゼルカラー。瞳にクリアな輝きをプラスし、洗練されたノーブルなイメージへ。


    ・ルミアグラス スキルレスライナー 09. トワイライトパープル

    ※9月28日(水)より数量限定発売

    夜が明けていく空のように、コントラストが美しいパープル。肌を明るくみせ、優雅で自信に満ちていくオーラを。



    ■パッケージへのこだわり ~ CTスキャン撮影された花々~

    パッケージ及びキービジュアルに使用されているCTスキャン撮影された花々は、ひとの内面に秘められている芯の通った美しさを表現。外見を美しくするだけではなく、内面にある「本当の美しさ」を引きだすことをブランドメッセージとして伝えております。

    トルコキキョウ


    ■商品特徴

    1. 理想の描き心地

    『空気圧制御機構』が空気圧を最適に制御し、インクを筆先にスムーズに供給。目尻までかすれずに、みずみずしく描け、液漏れもしっかり防止。

    筆先の特徴


    2. ライン崩れを防ぐ

    アイライン崩れを引き起こす5つの原因「水、涙、汗、皮脂、摩擦」から守る独自処方の『EX5ブロックインク(R)』を開発。すぐに乾いて密着し、落ちずに長時間キープ。(当社調べ)

    そして、こすらなくても、お湯で簡単にするんと落とせるため、目もとへの負担も軽減。

    インクの特徴


    3. メイクをしながら贅沢ケア

    14種類*の美容液成分配合。天然由来フラワーセラムをはじめ、目元をケアする美容液エッセンスを贅沢に配合。メイクをしている時も、していない時も美しく。毎日のアイライナーが、未来の肌まで優しくケアします。

    (*8種の天然由来フラワーセラム、リピジュア(R)、ヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン、パンテノール他)※全て保湿成分

    成分の特徴


    4.こだわりの濃密高発色

    アイシャドウやファンデーションを塗った上からでもしっかり発色。時間が経っても薄くならず、描いた瞬間の美しいアイラインが持続します。

    仕上がりの特徴


    ■LUMIURGLAS(ルミアグラス)とは

    Absolute beauty


    「誰か」ではなく、他ならぬあなた自身が、鏡に映った自分を「キレイだ」と思えること。

    その自信こそが、内面から溢れ出る美しさとなって、あなたを輝かせつづけるから。

    めざしたのは、他人や流行にながされないあなただけの美の絶対軸を描くにふさわしいクオリティ。【LUMIURGLAS(ルミアグラス)】が上質を、すべてのひとの常識に変えていきます。


    ルミアグラス 公式オンラインストア: https://lumiurglas.jp/

    販売店舗:全国のバラエティショップ・一部ドラッグストア(マツモトキヨシ・ココカラファイン など)


    お取り扱い店舗の詳細はこちら

    https://lumiurglas.jp/pages/shoplist

    ※一部、お取り扱いのない店舗もございます。



    【お客様からのお問合せ先】

    カティグレイス お客様相談室

    東京都台東区三筋2-20-10

    URL: https://lumiurglas.jp/

    TEL: 0120-55-1322(平日10:00~17:00)