中小企業・経営者向け、取材を受けるだけで6カ月以内に 本が出版できる『企業出版専門サービス』を12月12日より開始

    サービス
    2022年12月12日 16:00

    全国対応の自費出版サービスを展開するライティング株式会社(本社:京都市、代表取締役:高木 伸浩)は、書くのが苦手だけど本を出版したいという企業経営者・経営幹部を対象に、(3時間×2日間)のプロライターによる取材を受けるだけで、6カ月以内に本が出版できる「企業出版専門サービス」を2022年12月12日より開始いたします。


    企業出版専門サービス


    100万部を突破したベストセラー『体脂肪計タニタの社員食堂』(大和書房刊)のように、企業が会社PRのために行う出版を企業出版といいます。企業のブランディングなどにメリットがありますが、大手出版社では500~1,000万円以上という高額な費用がかかり、中小企業向けではありませんでした。このたびスタートする『企業出版専門サービス』では70万円~という手頃な価格帯から、高品質なフルサービスが可能になる8つのコースを設定。文章表現が苦手、大部数はいらない、集客力をアップしたい、経営理念を継承させたい、そもそも書く時間がない、という中小企業経営者特有の悩みや要望を、経験豊富なライターがマンツーマンでサポートします。



    ■提供背景

    これまで会社広報における効果的な販促ツールとしての自費出版は、資本力がありかつ東京に本社をおく大企業に限られていました。地方には良質な出版をサポートできる制作会社が少なく、時間とコストの面においても、東京の大手出版社に頼ることはできませんでした。当社は創業時から出版を望む地方中小企業経営者の方々から、継続的なご依頼を受けることが多く、全国の中小企業の広報活性化という目的のもと、このたび専門のサービスとして、提供する運びとなりました。



    ■主なコース内容

    【70万円コース】 四六判(B6)並製  100部  96p 取材1回

    【100万円コース】 四六判(B6)並製 100部 128p 取材2回 アマゾン販売

    【150万円コース】 四六判(B6)並製 300部 160p 取材2回 全国書店販売

    【250万円コース】 四六判(B6)並製 500部 208p 取材5回 全国書店販売 新聞広告付

    https://www.publishing-house.jp/lp/lp2.html



    ■出版までの流れ

    1. 自動見積、お申し込み

    2. 面談・ご契約(本の種類、流通方法、部数などの決定)

    3. 取材・執筆

    4. 校正

    5. 表紙デザインの決定、挿絵の挿入

    6. 印刷・製本

    7. 流通・書店販売開始



    【会社概要】

    名称 :ライティング株式会社

    代表者:代表取締役 高木 伸浩

    所在地:京都市北区紫野下柏野町22-29

    設立 :平成19年7月3日

    資本金:100万円

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ライティング株式会社

    ライティング株式会社