【圓子水産】“知床ブランド鮭”を全国に届け、 大切な地元「斜里町」を元気にしたい! クラウドファンディングにて目標金額400%を達成 9月30日まで ~さらなる目標のためにネクストゴールを設定~

    商品
    2022年9月12日 10:00

    漁師が漁獲から流通までを行う圓子水産(斜里町ウトロ)は、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて『“知床ブランド鮭”を全国に届け、大切な地元「斜里町」を元気にしたい』のプロジェクトが目標金額400%を達成したことをお知らせします。本プロジェクトは100万円をネクストゴールに設定し、2022年9月30日まで継続して実施します。


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/view/614468?list=watched


    “知床ブランド鮭”を全国に届け、大切な地元「斜里町」を元気にしたい!


    ■特徴

    (1) SNSから始まった水産加工場!「知床の新鮮な鮭が食べてみたい!」圓子水産は、SNSのフォロワーさんのそんな声から生まれた水産加工場です。だからこそ、皆さんの声をしっかりと聞き、一緒に成長・発展していきたいと考えています!


    (2) 鮭漁師が直接加工して販売!漁獲から発送まで全てを私が行います!産地直送により、できるだけコストを削減しつつ、鮮度を保って届けることができます。


    (3) 品質管理の徹底!状態の良い本当に美味しい魚だけを厳選して製品化しています!知床の漁師が厳選した、旬の新鮮で絶品な魚を味わっていただけます。


    (4) 素材本来の美味しさを追求!圓子水産の商品は、保存料・着色料などを使用せず、素材の風味や旨味を堪能していただけるようにこだわりの製造をしております。日本一の鮭のまち、知床の鮭漁師が普段食べている、鮭やいくらの本来の美味しさをお楽しみください!


    圓子水産ヒストリー


    ■リターンについて

    3,000円 :鮭とば二種食べ比べ

    10,000円:いくら2種食べ比べセット

    15,000円:知床堪能セット

    30,000円:鮭4kg+通話で解説(さばき方レクチャー付き)


    豊富なリターン


    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 【圓子水産】“知床ブランド鮭”を全国に届け、

             大切な地元「斜里町」を元気にしたい!

    期間     : 2022年9月2日~9月30日

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/614468?list=watched



    ■会社概要

    商号  : 圓子水産

    代表者 : 代表 圓子 瑞樹

    所在地 : 〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東131

    事業内容: 水産加工販売・飲食店

    URL   : https://marukosuisan.shop-pro.jp/


    生産者


    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    TEL : 080-4047-4298

    Mail: marukosuisan523@gmail.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    圓子水産

    圓子水産

    この企業のリリース