「美人の温活習慣」新発売

    温活したいパーツを自由にチョイス

    商品
    2022年9月15日 11:00

     株式会社トレイン(本社:東京都渋谷区 代表取締役:長谷川康之)は、温活に特化した 新ブランド「美人の温活習慣」を2022年9月に発売致します。

     


     コロナ禍で免疫力の大切さが再認識される中、体温が1℃上がると免疫力が5〜6倍もアップすることから「温活」への注目が再び高まっております。


    日本人の体温は、運動不足による筋力不足や常にエアコンが効いた環境などにより、ここ50年ほどで平均0.7~0.8℃も下がっています。低体温は、特に女性は婦人科系や心身の不調に直結します。病気ではないが健康ともいえない「未病」の状態にある人も増えています。



    温かみのある昭和レトロのパッケージは、

    昔の薬袋をイメージしています。

    まるで漢方の効き目を選ぶように、温活したいパーツを選べます。


    体が冷えると、肩こりやむくみ、月経トラブル、不妊など

    さまざまな不調を引き起こします。

    女性は筋肉量が少ないため、体が冷えやすい傾向にあります。


    温活で基礎体温を上げれば健康になるだけでなく、

    代謝が上がり痩せやすくなり、ダイエットにも効果的です。






    昔から、3つの首

    =「首」「手首」「足首」

    を温めることは体を温める基本とされてきました。


    重要な血管が多く集まり、ここを温めることで血液が

    全身に効率よく巡り、ぽかぽかになるのです。


    また、首の後ろには「風池」など風邪の入口と言われるツボがいくつもあり、

    足首には「三陰交」という女性にとって非常に重要なツボがあります。


    ■内側シルクの3首ウォーマーシリーズ

     ・内側シルク78% 手首ウォーマー   ¥1,430 

     ・内側シルク78% 足首ウォーマー   ¥1,650 

     ・内側シルク78% ネックウォーマー  ¥1,100 

        ※全て、フリーサイズ、カラーはグレー・エクリュ




    お腹と脚は絶対に冷やさない。

    昔から

    「女はお腹を冷やすな、脚を冷やすな」と

    言われてきました。


    おばあちゃんから、

    「そんな短いのを履いて!」

    「また、おへそなんか出して!」

    と注意されたことがある人もいると思います。


    それは、お腹や脚を冷やすと婦人科系トラブル

    などに見舞われることを、昔の人は

    「おばあちゃんの知恵袋」として

    知っていたからだと思います。


    初めから腹巻きが一体化したタイツや、

    薄着でもつけられる腹巻きで温めましょう。


    ■タイツシリーズ


    ・吸湿・発熱うすぽかタイツ  ¥1,320

     日本製

     カラー: ブラック、グレー、ネイビー

       サイズ: M~L、L~LL


    ・腹巻パイルタイツ  ¥1,760

     日本製

     カラー: ブラック

       サイズ: M~L、L~LL


    ■インナーシリーズ       

    ・温感うすぽか腹巻き  ¥1,100

     カラー: グレー、ブラック

       サイズ: フリーサイズ


    ※掲載の価格は、全て税込みです。


    全国のバラエティショップ、公式オンラインショップにて9月中旬より順次発売。


    =============================

    「美人の温活習慣」

     https://train-shop.net  

     フリーダイヤル : 0120-007-416 

     株式会社トレイン 

     東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿7階


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トレイン 

    株式会社トレイン