コニカミノルタプラネタリウム株式会社のロゴ

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    堀込泰行を迎え、東京/神戸でプラネタリウムライブを開催! 『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』

    2022年12月22日/23日(東京)・2023年1月14日(神戸)

    2022年12月22日(木)/23日(金)に東京(プラネタリウム天空)、2023年1月14日(土)に神戸(バンドー神戸青少年科学館ドームシアター)の2つのプラネタリウムを巡る『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』を開催します。


    本ツアーでは今年7月に多目的ドームシアターとしてフルリニューアルしたバンドー神戸青少年科学館ドームシアター(プラネタリウム)も会場に加え、東京・神戸を巡る2都市計6公演を開催します。

     

    ★『LIVE in the DARK』とは★

    プラネタリウムでしか体験できない、音楽と星空、そして暗闇が共鳴する全く新しい音楽エンターテインメント。

    星々がひしめく暗闇の中、耳を澄ませてみると、日常生活では感じることができなかった、微かな音の“表情”をしっかりと感じることができるはずです。

    全天周映像演出は数多くのライブ演出を手掛ける、ビジュアルデザインスタジオ“HERE.”が担当し、星空、音楽、そして映像がシンクロする、ここでしか体感できないプラネタリウムライブを実現します。

    良質な音楽、そしてプラネタリウムという非日常空間で、特別なひと時を、ぜひ。


    ★東京/神戸を巡るプラネタリウムツアー★

    昨年10月に『LIVE in the DARK』に初出演し、大きな反響を呼んだ堀込泰行を迎え、東京(2DAYS)、神戸 (1DAY)との3日間(計6公演)にわたる『LIVE in the DARK tour w/堀込泰行』を開催します。

    97年、“キリンジ”としてデビューし邦楽史に残る数々の名曲を放った後、13年にソロアーティストとして活動を開始。ジャンルレスでありながら普遍的な音楽性、そして緻密に設計されたソングライティング/アレンジによって業界内からも圧倒的な支持を集める堀込泰行が、再びプラネタリウムのステージに登場します。

    昨年同様に田村玄一(Steel  Gt.)、小池龍平(Gt.)、千ヶ崎学(Ba.)をサポートに迎えた特別な編成で、プラネタリウムならではのセットリストを披露します。

     

    ▼特設サイト

    https://planetarium.konicaminolta.jp/livedark/horigome2022


    【チケット販売に関して】

    ■堀込泰行オフィシャルファンクラブ先行受付(抽選)

    2022年9月3日(土)午前10時~9月11日(日)23時59分の期間、堀込泰行オフィシャルファンクラブ「Cheers!」を通じ、電子チケットシステム「ticket board」にて先行受付(抽選)を行います。

    https://yasuyukihorigome.bitfan.id/

     

    ■ticket board先行受付(抽選)

    2022年9月17日(土)午前10時~9月25日(日)23時59分の期間、電子チケットシステム「ticket board」にて先行受付(抽選)を行います。尚、本先行受付はticket boardにご登録いただければどなた様でもご応募いただけます。

    https://ticket.tickebo.jp/liveinthedark/yasuyukihorigome_tb/

     

    ■一般販売

    2022年10月8日(土)午前10時~下記『LIVE in the DARK』特設サイトを通じ、電子チケットシステム「ticket board」にて一般販売を行います。

    https://planetarium.konicaminolta.jp/livedark/horigome2022

     

    ※ファンクラブ先行受付、ticket board先行受付、一般販売いずれの場合も『LIVE in the DARK』特設サイトに記載されている注意事項を必ずご確認の上お申込みください。

    ※ticket boardをご利用いただくために会員登録(無料)が必要です。

    ※ticket boardに記載の応募規定(枚数/席種等)及び、申込に際しての注意事項をご確認の上ご応募下さい。

     

    ●『LIVE in the DARK  tour w/堀込泰行』東京公演 概要●

    出演:堀込泰行 / サポート:田村玄一(Steel Gt.)、小池龍平(Gt.)、千ヶ崎学(Ba.)

    日程:2022年12月22日(木)・23日(金)

    時間:1st Stage 18:00開演(17:30開場) / 2nd Stage 20:00開演(19:30開場)

    料金:一般シート:7,000円(税込) / 三日月シート:16,000円(税込) ※2名掛け・各公演3席限定

    ※『三日月シート』は一枚のチケット料金に大人2名様分の鑑賞料金を含んでいます。

    場所:コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)

     

    ●『LIVE in the DARK  tour/堀込泰行』神戸公演 概要●

    出演:堀込泰行 / サポート:田村玄一(Steel Gt.)、小池龍平(Gt.)、千ヶ崎学(Ba.)

    日程:2023年1月14日(土)

    時間:1st Stage 16:30開演(16:00開場) / 2nd Stage 18:30開演(18:00開場)

    料金:一般シート:7,000円(税込) / リラックスシート:16,000円(税込) ※2名掛け・各公演4席限定

    ※『リラックスシート』は1枚のチケット料金に大人2名様分の鑑賞料金を含んでいます。

    場所:バンドー神戸青少年科学館ドームシアター(プラネタリウム)

     

    ※約1時間の公演予定です。

    ※イベントの性質上、小学生以下のお客様はご入場いただけません。

    ※イベント終了後は速やかなご帰宅をお願いいたします。

     

    【感染症対策及び、イベントに関する注意事項】

    ※本公演は新型コロナウイルスを含む感染症防止対策を徹底し【全席販売】にて実施しいたします。

    ※ご来場及び公演中のマスク着用は必須とさせていただきます(フェイスシールドのみ着用のお客様はご入場いただけません)

    ※会場内での会話は控えていただき、公演中の歓声や掛け声、指笛などは固くお断りいたします(拍手や手拍子などでの応援をお願いします)

    ※本イベントはプラネタリウム施設で星空、映像、音楽をお楽しみいただくイベントです。演出の都合上又は、ドームの座席配置の関係でステージ(アーティスト)が見えにくい場合がございます。

    ※中央後方のお席はプラネタリウム機器の関係でステージが見えにくくなっておりますが、星空・ドーム演出は一番見やすいエリアとなっております。

     

    本イベントは感染症対策の観点、及びプラネタリウムという会場の特性上、様々な制限を設けさせていただいております。「特設サイト」に記載されている注意事項を必ずご確認の上、チケット購入/来場をして下さい。

     

    ●堀込泰行 プロフィール●

    97年兄弟バンド「キリンジ」のVo/Gtとしてデビュー。

    2013年4月12日 同バンドを脱退。以後、ソロアーティストとして活動を開始。

    2014年11/19 シングル「ブランニュー・ソング」でソロデビュー。現在まで1st アルバム『One』、コラボレーションEP『GOOD VIBRATIONS』、 2nd アルバム『What A Wonderful World』を、2020年5月13日にはコラボレーションEPの第二弾『GOOD VIBRATIONS 2』をリリース。2021年4月21日に3rdアルバム『FRUITFUL』がリリースされた。

    代表曲はソロ作「WHAT A BEAUTIFUL NIGHT」「Sunday in the park+STUTS」や、キリンジ時代の「エイリアンズ」「スウィートソウル」、馬の骨の「燃え殻」など。

    希代のメロディメーカーとして業界内外からの信頼も厚く ポップなロックンロールから深みのあるバラードまで、 その甘い歌声は聴くものを魅了し続けている。

    【オフィシャルサイト】http://yasuyukihorigome.com/

     

    ●株式会社HERE.(ヒア)●

    代表土井昌徳。

    プロジェクションマッピングやVR360°ドームパノラマ映像の制作に特化した少数精鋭のビジュアルデザインスタジオ。プロジェクションマッピングでは、百貨店の常設やホテル、アーティストのライブ等、大規模案件の実績も多数。時代を捉えた演出と高い技術に裏付けられた良質なコンテンツ提供に定評がある。また、次世代のVR ドームシアター向け素材販売サイト「Shout!360」も運営、動画制作に役立つTipsも連載中。

    【Shout!360詳細】 www.shout360.xyz 

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    エンタメ・カルチャーの新着