株式会社こみベーカリーのロゴ

    株式会社こみベーカリー

    30分で当日販売分が完売した“コミベーカリー”の 幻のチーズケーキの秋限定・ハロウィンカラー “おばけかぼちゃのチーズケーキ”が9月1日(木)に登場!

    商品
    2022年9月1日 10:00

    株式会社こみベーカリー(本社:高知県高知市、代表取締役社長:古味 由紀、以下 コミベーカリー)は、TV番組で紹介され通販予約6か月待ちを記録し、当日販売分が30分で完売した「コミベーカリーの窯出しチーズケーキ」の秋限定商品“おばけかぼちゃのチーズケーキ”を2022年9月1日(木)から販売開始いたします。


    通販初販売「おばけかぼちゃのチーズケーキ」


    公式通販サイト: http://komi-bakery.shop-pro.jp/



    ■商品情報

    商品名  : おばけかぼちゃのチーズケーキ

    内容量  : 1ホール

    発売日  : 2022年9月1日(木)

    価格   : 4,150円(税込)

    サイズ  : 直径21cm(7号)、高さ約6~7cm 約8名~12名様分

    消費期限 : 要冷蔵にて5日間

    取扱い場所: コミベーカリー店舗、通販サイト

    URL    : http://komi-bakery.shop-pro.jp/



    ■「おばけかぼちゃのチーズケーキ」の特長

    特長1) 口の中で溶ける、クセになるしゅわしゅわ食感

    コミベーカリーの窯出しチーズケーキ人気の秘訣、お口の中で溶けていくような、“しゅわしゅわ”“しっとり”の食感はそのままにお作りしました。


    特長2) 2種類のかぼちゃソースをブレンド

    生地には、秋の味覚かぼちゃと鮮やかなオレンジ色のおばけかぼちゃのソースをブレンド。1口食べると、チーズのほのかな酸味とかぼちゃの甘さが合わさり、秋限定の特別な窯出しチーズケーキをお楽しみいただけます。


    特長3) ハロウィンにぴったりの色鮮やかな見た目

    ハロウィンのジャック・オー・ランタンに使われる、オレンジ色の皮が特徴のおばけかぼちゃソースを使用し、鮮やかなオレンジ色の見た目に仕上げました。



    ■「おばけかぼちゃのチーズケーキ」開発の背景

    コミベーカリーの窯出しチーズケーキは、南蛮窯でじっくり焼き上げたしゅわしゅわしっとりのスフレタイプのチーズケーキです。昨年3月にテレビ番組で紹介後、通販での購入が半年待ちとなり、お取り寄せスイーツとしても話題となっています。


    おばけかぼちゃのチーズケーキは、これまで秋の店舗限定商品でしたが、お客様から通販でも販売して欲しいとのお声をいただいたことから、今年初めて通販で販売をいたします。

    ハロウィンにぴったりの色鮮やかなオレンジ色の見た目と7号サイズのボリュームで、ハロウィンパーティーにはもちろん、贈り物や自分へのご褒美にもおすすめです。



    ■株式会社こみベーカリーについて

    当社は1968年、和菓子職人だった先代社長が、「こみ製菓」として創業。当初は和菓子とケーキがメインでしたが、次第に独学で作り始めた和菓子仕込みのパンが人気となり、店名を「こみ製菓」から「コミベーカリー」へと変更し、1989年に株式会社こみベーカリーを設立。

    人気No1商品は、1981年に先代の夢の中で思いついた配合を形にしたことから誕生した「窯出しチーズケーキ」です。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社こみベーカリー

    代表者 : 代表取締役社長 古味 由紀

    所在地 : 〒781-0806 高知県高知市知寄町1丁目1-21

    設立  : 1989年

    事業内容: パン、和洋菓子製造販売

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://www.komi-bakery.co.jp/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社こみベーカリー

    Tel:088-882-6594