フェアトレードカンパニー株式会社のロゴ

    フェアトレードカンパニー株式会社

    ピープルツリー2022年秋冬コレクション  V&Aとのコラボレーションに新作登場! 草花や森林モチーフのオーガニックコットン等のファッション&小物

    フェアトレード専門ブランドの「ピープルツリー」は、今回で11シーズン目となる英国のヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とのコラボレーション、2022年秋冬コレクションの新商品を2022年8月26日からピープルツリー直営店(東京・自由が丘、立川)、オンラインショップ、全国のお取扱い店にて販売開始いたしました。


    SS22 V&A_TOP


    第一弾として発売したのは、V&Aが収蔵するふたつのアーツ&クラフツのデザイン:幅広く合わせやすい洗練されたモノクロクロームの華やかな花柄「マーロー(Mallow)」と同じく素敵な色合いで再現された「グレンデール(Glendal)」です。


    Fabric


    「マーロー」と名付けたこの柄は、V&Aが所蔵する花柄の壁紙から生まれました。モリス商会のデザインスタジオのメンバーであったケイト・フォークナーが1879年に描いたアーツ&クラフツらしい自然な花柄のモチーフを、オーガニックコットンの生地にプリントしました。


    幅広く合わせやすい洗練されたモノクロームの華やかな花柄で、秋冬らしいクラシカルなトップス、ワンピース、キルティングベスト、スカートの4型をつくりました。

    Mallow Items(税込¥14,300~¥19,800)


    「グレンデール」柄のオリジナルは、アーティスト兼デザイナーのシドニー・モーソンが1920年代に創作したもの。アーツ&クラフツ運動を象徴する英国らしい草花や森林のモチーフを、落ち着いたあたたかな色合いで再現しています。


    しなやかなテンセル生地に花々や小鳥のモチーフを散りばめた秋らしい色合いのプリントで、トップス、ワンピース、スカートの3型をご用意しました。


    テンセル(TM)とは完全なリサイクルシステムのもとで持続可能な原料でつくられるエコな繊維。ほどよい艶があり、肌ざわりが滑らかで、極上の着心地です。※TENCEL(TM)及びテンセル(TM)はLenzing AGの商標です。

    Glendale Items(税込¥14,300~¥22,000)


    9月には、職人が手彫りで模様をほどこした木版で手染めをするブロックプリントの技法で表現したアイテムを発売します。職人の高い技術と経験が受け継がれ、機械プリントにはない味わい深いプリントが魅力です。こちらの柄はガーメンツのみならず、ヘアバンドやポーチ、バッグ、ハンカチなどの小物もご用意しています。

    Block Print(税込¥3,850~¥15,400)


    どのテキスタイルも、V&Aに収蔵されている鮮やかな原画をもとにオリジナルが持つエッセンスを大切にしながら、美しくデザインされ、ピープルツリーらしい手仕事でガーメンツや小物雑貨に生まれ変わりました。



    ■取扱い店舗

    ピープルツリー自由が丘店( https://twitter.com/PT_Jiyugaoka )

    ピープルツリー立川高島屋 S.C.店( https://twitter.com/pt_tachikawa )

    ピープルツリーオンラインショップ( https://bit.ly/3vJ5Uvf )



    ■Victoria and Albert Museum(V&A ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館)とは

    ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)は世界有数のアート、デザインとパフォーマンスのミュージアムです。1852年に芸術を身近なものとするためにヴィクトリア女王在位中にロンドンに創立されました。現在ではデザインを通して生活を豊かにすることを使命として、想像力をかきたて、新発見や学習ができる場所となっています。145あるギャラリーにはテキスタイル、陶磁器、彫刻や写真などの装飾美術が展示されています。



    ■フェアトレードが創る未来

    おしゃれな服、かわいい雑貨、おいしい食べ物。日々の暮らしを楽しみながら、世界をちょっと良くすることができる、そんなライフスタイルを提案するために、1991年にピープルツリーはスタートしました。

    フェアトレードやオーガニックを選択することは、SDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」に掲げられたグローバル目標を達成するための具体的なアクションです。

    ピープルツリーはインドやバングラデシュ、ネパールなどの小さな生産者グループで働く人びとをフェアトレードで応援します。フェアトレードの仕事は社会的、経済的に立場の弱い人びとの自立を支え、環境に配慮したものづくりは地域の暮らしを守ります。



    ■会社概要

    商号  : フェアトレードカンパニー株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 ミニー・ジェームズ

    所在地 : 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-16-3F

    設立  : 1995年1月(NGOとしては1991年11月~)

    事業内容: フェアトレードによる自然素材をつかった

          人と地球にやさしい衣料品、服飾雑貨、日用雑貨、食品等の

          商品開発および輸入・販売

    資本金 : 6,000万円

    URL   : https://www.peopletree.co.jp/( https://bit.ly/3bAkle7 )


    Twitterアカウント :@PeopleTreeJP( https://bit.ly/3vHVhsy )

    Facebookアカウント :@PeopleTreeJPN( https://bit.ly/3JvdAH9 )

    Instagramアカウント:@peopletreejp( https://bit.ly/3BFzghO )



    【ピープルツリーが取得している認証】

    ・WFTO(世界フェアトレード連盟)フェアトレード保証制度

    ピープルツリーは1996年からWFTO(旧名 IFAT)に加盟し、WFTOが定めた「フェアトレード10の指針」が守られていることを保証する制度により2013年に認証を受けています。


    ・GOTS(オーガニック・テキスタイル世界基準)認証

    オーガニック繊維でつくられた製品のための基準です。原材料、生地の生産・加工、保 管・流通のすべての過程で環境的・社会的基準を満たした商品に与えられます。ピープルツリーは英国の認証機関ソイル・アソシエーション(Soil Association)より認証を得ています。



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    フェアトレードカンパニー株式会社/ピープルツリー

    Mail: pr@peopletree.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    フェアトレードカンパニー株式会社

    フェアトレードカンパニー株式会社