お料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」( http://www.recipe-blog.jp/ )を運営するアイランド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原 理咲)は、2012年12月14日(金)、同サイト上で実施いたしました「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」の結果発表を行いました。
▼「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」、結果発表!
http://www.recipe-blog.jp/sp/r120910a_aw
本コンテストは、レシピブログの参加ブロガーに対し「自家製フルーツブランデー(※1)」のオリジナルアイデアレシピを、コンテストへの参加を明記した上で、自身のブログにアップする形式で募集したものです。
※1「自家製フルーツブランデー」とは、サントリー酒類株式会社(以下 サントリー酒類)が提案する、オレンジや林檎などのフルーツをブランデーに1日漬け込み、ソーダやトニックウォーターで割るなどして幅広く楽しむ、ブランデーの新しい飲み方です。果実由来のフルーティな味わいと手づくりならではのこだわりに女性を中心に人気を集めています。
レシピブログでは、サントリー酒類とのタイアップで2012年9月10日(月)から本コンテストを開始。コンテスト参加ブロガー約300名に「サントリーブランデーV.O」をサンプリングし、自家製フルーツブランデーの「漬け込みアイデア」、「ドリンクアレンジアイデア」、「料理アレンジアイデア」の3種類を募集したところ、2012年10月15日(月)までの投稿期間中に、1,400件を越えるアイデアレシピがブログ記事に投稿され、レシピブログ史上最大の盛り上がりを記録いたしました。
また、コンテストの盛り上がりに伴い、食・料理に興味関心が深く、トレンドにもアンテナを張っているお料理ブロガーたちから投稿された1,400件以上のこれまでにない新しい飲み方レシピに対して、「ブランデーのイメージが変わった」「漬け込んだ後の果実を料理に生かせる」との反響の声があがり、読者である主婦層に広がったことで「サントリーブランデーV.O」の2012年10月-11月の累計売上が、前年同期比106%の伸びとなりました。
レシピブログ、およびサントリー酒類では、ウェブ上のソーシャルメディアでの反響が店頭での売り上げ上昇に繋がった好事例として、2013年も引き続き食・料理に興味関心が深く、発信力を有するパワーブロガーとの取組みを続けていく予定です。
【サントリー酒類 スピリッツ事業部 木谷氏からのコメント】
今回はレシピブログ様のコンテスト史上、過去最高の1,400件を越えるレシピ投稿をいただいたとのことで、大変嬉しく思っております。漬け込んだ果実の味わいを引き立たせる「ブランデーV.O」ならではの魅力を活かし、数々のオリジナルレシピを考えていただいたブロガーの皆様に、改めて感謝を申し上げます。今後も、様々な種類の果実を1日から小容量で楽しめる「自家製フルーツブランデー」を引き続きぜひ楽しんで下さい。
【「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」について】
▼コンテスト結果発表URL
http://www.recipe-blog.jp/sp/r120910a_aw
▼コンテスト概要
「自家製フルーツブランデー」のアイデアレシピを、「漬け込みアイデア」「ドリンクアレンジアイデア」「料理アレンジアイデア」の3種類で募集。
参加ブロガーによるアイデアレシピの考案と投稿、読者投票、審査員による審査を経て各賞を決定。グランプリ受賞者には、フランス旅行ツアーが進呈されました。コンテスト共催はサントリー酒類。
▼「自家製フルーツブランデーレシピコンテスト」受賞者一覧
・グランプリ賞
あこさん
受賞レシピ: 「自家製オレンジカルダモンブランデー」
URL : http://blogs.yahoo.co.jp/pinpinken/39458456.html
受賞レシピ: 「ホットでもアイスでも!オレンジカルダモンティーブランデー」
URL : http://blogs.yahoo.co.jp/pinpinken/39477933.html
受賞レシピ: 「オレンジカルダモンブランデーで!カンタンリッチなハッシュドビーフ」
URL : http://blogs.yahoo.co.jp/pinpinken/39470802.html
・審査員:かな姐さん賞 (※2)
bergamotさん
受賞レシピ: 「洋梨フルブラと生ハムのポテトサラダ」
URL : http://fraisesdesbois.blog.fc2.com/blog-entry-671.html
その他、受賞作品は以下をご参照ください。
http://www.recipe-blog.jp/sp/r120910a_aw
※2 審査員:かな姐さん
「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」ブログを執筆する人気料理ブロガー。
日々の晩ごはんと家族の日記を綴ったブログはアクセス数1日12万件を誇る大人気ブロガー。レシピ本、雑誌、TV、食品メーカーのレシピ考案など幅広く活躍中。
▼展開期間
■コンテスト期間(期間中に寄せられた投稿レシピ:1,425件)
2012年9月10日(月)~2012年10月15日(月)
■コンテスト投票期間(期間中に寄せられた投票数:8,749件)
2012年10月15日(月)~2012年11月12日(月)
■結果発表
2012年12月14日(金)
【「レシピブログ」について http://www.recipe-blog.jp/ 】
「レシピブログ」は、「料理」をテーマとしたブログのみを集めた、料理ブログのポータルサイトです。「料理」「食」「暮らし」というテーマについてのブログを開設されているトレンドに敏感で情報発信力を持つ高感度な“パワーブロガー”をネットワークしています。
また、過去3年間に登録ブロガーが出版した料理書籍は200冊を越え、100万部を超えるベストセラーの誕生やTV・雑誌で活躍する料理家の輩出など、サイト発のスターブロガーを多数生み出しています。(2012年8月現在、登録ブログ数 約13,000)
【アイランド株式会社について http://www.ai-land.co.jp/ 】
「レシピブログ」「おとりよせネット」「朝時間.jp」「子育てスタイル」などの女性向けポータルサイトを運営。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が豊かになるサービスの提供を目指します。
2012年6月よりイベント・レッスンスペース「外苑前アイランドスタジオ」も運営しています。
カテゴリ
タグ
この企業のリリース


おとりよせネット2020年の「お取り寄せの達人」による 逸品ランキングが発表! ショップの支援にもつながる地域性のある商品が多数ランクイン
アイランド株式会社
2020年12月17日 13:00


応募数1,500作品から決定! 新しい生活様式での「みんなの朝時間川柳」受賞者発表
アイランド株式会社
2020年9月30日 10:00


食品通販の活用増理由、 「生産者や販売者の応援や支援のために購入」が43% ~withコロナの食品通販:42%が購入増える、 人気ジャンルは洋菓子が50%~
アイランド株式会社
2020年7月17日 11:15


withコロナ時代の「料理に関するオンライン活用」調査 ~料理に関する情報取得: 72%がInstagram、60%以上が「料理のライブ配信」を視聴~
アイランド株式会社
2020年7月7日 15:00


withコロナ時代の料理や生活に関する意向調査 ~72%が「暮らしや人生に対する価値観が変わる」、 56%は「料理をする機会が増える」~
アイランド株式会社
2020年6月29日 10:00
フード・飲食の新着プレスリリース


契約農家さんの旬の果物やお野菜が熱海駅で買える! とうもろこし早むきチャレンジや シャインマスカット軽トラつむつむなど 夏休みもワクワク美味しい!お得なイベント盛りだくさん
株式会社村の駅
29分前


国分グループと日本郵便・金融機関が共創 日本郵便ECモールへの出店を通じて能登復興を支援 ― 能登の豊かな食を発信し、地域資源を持続可能なものへ ―
国分グループ本社株式会社、国分中部株式会社
1時間前


「五郎島金時芋」を使ったほっくり、優しい味わい 『JA金沢市 焼きいもばうむ』を期間限定で新発売!
株式会社モントワール
1時間前


全国に8店舗展開する夜パフェ専門店より 「桃パフェ」が登場
夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL
1時間前


シリーズ累計販売240万本超え(※1) 手軽に本格明太子が楽しめるやまやの「めんたいチューブ」から 新フレーバー『博多のごはん 岩のりめんたい』が新登場!
株式会社やまやコミュニケーションズ
2時間前
人気のプレスリリース


1
注目の俳優 髙石あかりさんが、 鉄の価値をあらためてメッセージ。 大和工業(やまとこうぎょう)の新CM、本日より公開。
大和工業株式会社
2時間前


2
RAGを超える柔軟性とコスト効率 クラウドシフトが『DataMind AI』を発表
株式会社クラウドシフト
5時間前


3
全国に8店舗展開する夜パフェ専門店より 「桃パフェ」が登場
夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL
1時間前


4
国際的な酒類品評会ワールドウイスキーマスターズ2025にて、 御岳蒸留所の 「JAPANESE SINGLE MALT WHISKY 御岳 2025」が、 金賞を受賞!
西酒造株式会社
4時間前


5
『MOTOR CAMP EXPO 2025』を9月27日・28日に 大阪・万博記念公園お祭り広場にて開催!
MOTOR CAMP EXPO実行委員会
5時間前