BORDERLESS MARKETING COMMUNITY 事務局のロゴ

    BORDERLESS MARKETING COMMUNITY 事務局

    BMC、日本初上陸ブランドを人気サービスに押し上げた クリエイターとマーケターに聞く、コミュニティイベントを開催  クリエイターと広告主が“共創”する 最良のクリエイティブのつくり方

    <9/15(木)18時~オンライン開催>

    イベント
    2022年8月10日 11:00

    マーケティング業界に存在する専門領域ごとの分断を解消し、真に全体最適化されたマーケティングの実現を目指すコミュニティ「BORDERLESS MARKETING COMMUNITY(ボーダレスマーケティングコミュニティ、以下 BMC)」は、「世界有数のクリエイターとマーケターに聞く 最良のクリエイティブを“共創”するノウハウとは?」と題したコミュニティ会員限定の無料イベントを2022年9月15日(木)18時より開催いたします。


    ※プレスリリースはBMCのWebサイトでも公開しています。

    https://borderless-mc.jp/news20220810/


    左から、川村 真司 氏・兵藤 ゆう子 氏


    BMCは、広告主、広告会社、メディア、クリエイター、アナリスト、研究者など、マーケティングに関わるさまざまな専門性を持つプロフェッショナルが集まり、領域横断的な知見の交流を行うコミュニティです。会員の知見の交流を通じて、真に最適化されたマーケティングを実現するため、定期的にイベントを開催しております。


    第4回目となる今回は、第一線で活躍するクリエイターと広告主企業のマーケターをお招きし、マーケティングの成否を決める重要な要素である「広告クリエイティブ」について、クリエイターとマーケターがどのように共創すれば最良のクリエイティブを生み出すことができるのか、ポイントやノウハウを明らかにしていきます。



    【イベント開催の背景】

    「広告クリエイティブ」は、マーケティングの成否を決める非常に重要な要素である一方、広告主が訴求したい内容をただ詰め込むことに留まったり、芸術的な作品づくりに終始してしまうことで、マーケティングの成果を最大化することができない場合がしばしばあります。

    最良のクリエイティブをつくるには、クリエイターと広告主が深く対話を重ね、共に目指すゴールを見定め、“共創”することが必要不可欠です。

    そこで本イベントでは、世界最大級のオンライン学習プラットフォーム「Udemy」のグローバルブランディングキャンペーンを成功に導いた、世界有数のクリエイティブディレクターであるWhatever 川村 真司 氏と、「Udemy」のマーケティング担当者である株式会社ベネッセコーポレーションの兵藤 ゆう子 氏をお招きし、どのように共創すれば最良のクリエイティブを生み出すことができるのか、広告クリエイティブの企画・設計・制作を進めていく各プロセスを追いながら、成果を最大化するために意識すべきコミュニケーションのポイントを明らかにしていきます。



    ■このような方におすすめのイベントです

    ・クリエイターとのコミュニケーションの質を高めるために、広告主が意識すべきポイントを知りたい方

    ・クリエイティブ制作における、グローバル企業と日本企業の違いを知りたい方

    ・クリエイティブ制作において広告主企業が陥りやすい悩みを共有し、成果を最大化するためのポイントを意見交換したい方

    ・広告クリエイティブの企画・設計・制作を進めていく各プロセスにおいて、クリエイターと広告主企業が“共創”するためのノウハウを知りたい方



    ■イベントプログラム

    18:00-18:10 オープニング

    18:10-18:55 【第1部】セミナー(基調講演)

           「世界有数のクリエイターとマーケターに聞く 

            最良のクリエイティブを“共創”するノウハウとは?」

    18:55-19:25 【第2部】ラボ

           ※質疑応答・意見交換を行いながら、

            今回のテーマに関する実践的な知見を一緒に創出していく場です

    19:25-19:30 閉会



    ■登壇者紹介

    川村 真司 氏

    Creative Director/Whatever CCO


    川村 真司 氏


    Whateverのチーフクリエイティブオフィサー。180 Amsterdam、BBH New York、Wieden & Kennedy New Yorkといった世界各国のクリエイティブエージェンシーでクリエイティブディレクターを歴任。2011年PARTYを設立し、New York及びTaipeiの代表を務めた後、2018年新たにWhateverをスタート。数々のグローバルブランドのキャンペーン企画を始め、プロダクトデザイン、テレビ番組開発、ミュージックビデオの演出など活動は多岐に渡る。カンヌ広告祭をはじめとした世界で100以上の賞を受賞し、アメリカの雑誌Creativityの「世界のクリエイター50人」、Fast Company「ビジネス界で最もクリエイティブな100人」、AERA「日本を突破する100人」に選出されている。


    兵藤 ゆう子 氏

    株式会社ベネッセコーポレーション

    大学・社会人カンパニー 社会人教育事業部

    マーケティング課 グループリーダー


    兵藤 ゆう子 氏


    新卒でベネッセコーポレーションに入社し、進研ゼミ小学講座のデジタルマーケティングの部署で4年間勤務。運用広告やアフィリエイト広告、YouTubeなどマス広告の上流施策の設計~検証など幅広く従事。

    その後社内公募制度でUdemyのチームに異動。マーケティング全体戦略・メディアの設計や、CM制作・バイイングを担当。



    ■開催概要

    開催日時: 2022年9月15日(木)18時00分~19時30分

    開催場所: オンラインでの開催

          ※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。

           参加申込フォームを申請頂いた後、

           事務局からお送りするURLから、ご参加ください

    参加費 : 無料

    参加手段: Zoomのダウンロードを事前にお願いします(無料)。

          Zoomを初めて利用される方は、

          下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。

          https://zoom.us/download

          ※ダウンロード手順詳細説明

          https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/



    ■参加方法

    本イベントは、BMC会員限定のイベントです。現在会員でない方で、イベントへの参加をご希望の方は、以下のフォームより、会員登録の申し込みをお願いいたします。

    https://forms.office.com/r/fcZ42PUkPa

    締切:2022年9月14日(水)24:00


    ※上記の参加お申し込みフォームが開けない方

    BORDERLESS MARKETING COMMUNITY 事務局( info@borderless-mc.jp )宛に、勤務先企業名・部署名・お名前・メールアドレス・電話番号を送付ください。事務局より折り返しご連絡させて頂きます。



    ■会員募集条件

    (1)マーケティングに関わる業務に従事されているプロフェッショナルの方

    ※専門横断的な交流を図るコミュニティのため、広告主・広告会社・メディア・クリエイターなど、専門領域は問いません。

    (2)BORDERLESS MARKETINGの考え方に共感される方、実践したい方



    ■コミュニティ概要

    名称: BORDERLESS MARKETING COMMUNITY

        (ボーターレス マーケティング コミュニティ)

    理事: 黒崎 太郎 氏

        (日本テレビ放送網株式会社 取締役 執行役員 営業担当データマネジメント室長)

        佐々木 丈也 氏

        (三井住友カード株式会社 常務執行役員 マーケティング本部長)

        戸練 直木 氏

        (カゼプロ株式会社 代表取締役)

        手島 領 氏

        (螢光TOKYO/DESIGN BOY クリエイティブディレクター)

        星野 崇宏 氏

        (慶應義塾大学 経済学部 教授/慶應義塾大学経済研究所 所長)

        平尾 喜昭 氏

        (株式会社サイカ 代表取締役CEO)

    設立: 2022年2月

    会費: 入会金・年会費とも無料

    Web : https://borderless-mc.jp/



    ≪一般の方のお問い合わせ先≫

    BORDERLESS MARKETING COMMUNITY 運営事務局(株式会社サイカ内)

    担当 : 江原 晃子(090-1612-4152)

    E-MAIL: info@borderless-mc.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    BORDERLESS MARKETING COMMUNITY 事務局

    BORDERLESS MARKETING COMMUNITY 事務局

    ビジネスの新着