アートの力で個性を照らす  2022年度「NTTアートコンテスト」の開催について  ~障がいのある人もない人も誰もが輝ける世界をめざして~

    企業動向
    2022年8月10日 15:00

    日本電信電話株式会社(以下、NTT)は昨年度、障がい者活躍推進活動の一環として「アートの力で個性を照らす~障がいのある人もない人も誰もが輝ける世界をめざして~」をコンセプトに、「『つなぐ』を描くNTTアートコンテスト」を開催し、約200名の方からのご応募をいただきました。

    今年度は、本コンテストにご賛同いただいた日本航空株式会社(以下、JAL)にご協力いただき、新しい世界や、未来への希望を表現できる『明日への架け橋』をテーマとしました。応募作品は、絵画に加え、新たに立体物も対象に追加し、国内、海外から広く作品を募集いたします。



    1. アートコンテストの概要

    主催  : NTT

    協力  : JAL

    運営  : 一般社団法人 障がい者自立推進機構(パラリンアート運営事務局)、

          NTTクラルティ株式会社

    テーマ : 明日への架け橋

    応募対象: 国内外の障がいのある方

    応募作品: 絵画・立体物

    応募方法: 専用受付サイトより応募

          https://paralymart.or.jp/archives/17183

    応募期間: 2022年8月15日(月)~2022年10月14日(金)

    選考期間: 2022年10月下旬

    結果発表: 2022年11月下旬

          (国際障がい者デーである12月3日に合わせ、上記時期に発表式典を開催予定)

    賞・副賞: グランプリ、準グランプリ、NTT賞、JAL賞、D&I賞、優秀賞

          ※上位賞(グランプリ、準グランプリ、NTT賞、JAL賞、D&I賞)は、

           賞金5万円+副賞を予定しています。

          ※受賞者数は25名程度を予定しています。

           なお、応募作品によって受賞者数が変更となる場合があります。



    2. 就労機会の創出(アート社員の採用)について

    NTTグループの障がい者雇用の取り組みの一環として、本コンテストで作品をご応募いただいた障がいのある方の中から、NTTクラルティ株式会社にて、主にアート作品の制作に携わる社員の雇用を予定しています。



    3. その他

    本コンテストは、障がいのある方を対象にした一般応募の他、障がい者活躍推進活動の社内理解促進のため、障がいの有無にかかわらずNTTグループ社員およびJALグループ社員を対象に作品を募集します。


    NTTは、本イベントなどを通じて、今まで以上に、一人ひとりの個性と才能を発揮し、尊重し合う世界の実現に向け取り組んでいきます。今後も、障がい者を含む多様な人材の「ダイバーシティ&インクルージョン」の推進に取り組み、サステナブルな社会の実現に貢献していきます。



    詳細は添付PDFをご覧ください。

    別紙:応募要項2ページ(約2MB)

    https://www.atpress.ne.jp/open_media_file/321103/2073966387.pdf