(株)キョードーメディアス

    ウルトラマンシリーズの“ダークヒーローが主役”​舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』公演決定!

    サービス
    2022年8月3日 18:30

    ウルトラマンシリーズで人気のダークヒーローたちに注目した、新しい世界観を提供するユニットプロジェクト『DARKNESS HEELS』。2019年、メディアミックス展開の第1弾として開催した舞台『DARKNESS HEELS〜THE LIVE〜』。キャストを一新し、3年振りに復活します!

    本作は2019年9月に初演を迎え、”ダークヒーロー×そこに生きる者たち”によって繰り広げられる、今までに見たことの無い“闇の物語”が大好評を博し、同年12月には初演では描かれなかった5人の闇に堕ちたと言われている者たちそれぞれに焦点を当てた、深化版としての5つのサイドストーリーを日替わりで描き出しさらなる話題作となった。
    そして、3年の時を経て、2022年9月に東京・シアター1010にて舞台『DARKNESS HEELS〜THE LIVE〜2022』の上演が決定。本作は2019年の再演となるが、2022年版に進化し上演予定である。
    脚本・演出は初演から引き続き、久保田唱が担当する。そして気になる5人のダークヒーローには、ウルトラマンベリアル役に八木将康、カミーラ役に小田えりな(AKB48)、イーヴィルティガ役に正木郁、ダークザギ役に樋口裕太、ジャグラスジャグラー役に谷佳樹を迎えた。さらに舞台版のオリジナルキャラクターとなる研究者ワード・ロレッテ役を大浦龍宇一が務める。

    新たなキャストを迎えて上演する舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』。”闇の物語”再始動━。

    【舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』】

    ■タイトル:舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』

    ■脚本・演出:久保田唱

    ■キャスト:
    ウルトラマンベリアル:八木将康
    ジャグラス ジャグラー:谷 佳樹
    イーヴィルティガ:正木 郁
    ダークザギ:樋口裕太
    カミーラ:小田えりな(AKB48)

    ダッシュ・ロレッテ:富本惣昭
    パルビナ・ルイ:北澤早紀(AKB48)
    シュシュ:河内美里
    ヒュース・アーディ:平賀勇成
    エメリ・アメリ:間島和奏
    セシル・ソリア:佐藤智広
    ルーク・バセン:大久保樹
    ノーム・ジェイ:大見洋太
    ギア・メイ:中野郁海
    レジーナ・ロレッテ:赤坂麻凪
    ハルカ:白井琴望
    ヤスカ:石川凜果
    ファルコス・ミザイ:本間健太
    クレスト・ハーロイ:東井隆希
    モリア:添田翔太
    ボダイ:平山 空
    ロンメル:晃映ヒロ
    コア:力丸佳大
    シャルム・フィーラー:鈴木翔音

    ワード・ロレッテ:大浦龍宇一 

    アンサンブル:相田 真滉、光永ヒロト、田中 翔大、森川 大輝、千枝 義人、小田 啓司

    ■期間:2022年9月15日(木)~20日(火)(全9公演)
    ■会場:シアター1010(東京都足立区千住3-92 千住ミルディスⅠ番館 11F)

    【スケジュール】
    ※アフタートークショーあり(日程は後日発表)

    ■チケット:
    ・料金:SS席12,100円、S席9,900円、A席7,700円、学生席5,500円(税込)

    一般発売:2022年8月27日(土)

    先行販売
    ・TSUBURAYA IMAGINATIONプレミアム先行:8月6日(土)10:00〜8月8日(月)23:59
    ・TSUBURAYA IMAGINATIONスタンダード先行:8月6日(土)10:00〜8月8日(月)23:59

    ・出演者先行:8月10日(水)10:00〜8月20日(土)23:59
    ・ウルサマ受付:8月10日(水)10:00〜8月29日(月)23:59
    ・イープラス先行:8月21日(日)10:00〜8月25日(木)23:59

    ■公式サイト:https://darkness.m-78.jp/thelive/2022/

    【『DARKNESS HEELS~THE LIVE~』から始まる世界観~惑星テリオにおける二つの計画~】
    なぜ、ウルトラマンは関係のない他者を守るために自らの命を賭すことができるのか。
    なぜ、悪と呼ばれる者は途方もない苦労をしてまで他者のものを奪おうとするのか。
    ただ生きるだけならば、その必要はないはずだ。

    惑星テリオと呼ばれる星の住人がその疑問にたどり着いた時、彼らは二つの計画を立ち上げた。
    一つは、心優しき者に力を与えれば、ウルトラマンと同じように正義の使者と呼ばれるようになるのか。
    そして、もう一つは、悪と呼ばれた者たちは、その先に何を求めていたのか…。

    光の国への復讐と、世界への支配欲を剥き出しにした者―――『ウルトラマンベリアル』。
    闇に堕ちてさえ一つの愛に縋ろうとした者―――『カミーラ』。
    自らが神となり人類を導こうとした者―――『イーヴィルティガ』。
    この世の全てを破壊しようとした者―――『ダークザギ』。
    嫉妬と渇望に身を委ねた者―――『ジャグラス ジャグラー』。

    かつて悪と呼ばれていた者たちが、惑星テリオで目を覚ます。
    こうして新たな悪の物語が静かに幕を開ける。

    【『DARKNESS HEELS』プロジェクトとは】
    ウルトラマンシリーズには数々の怪獣、星人の他に、極めて強い個性と異彩を放つダークヒーローが登場します。『DARKNESS HEELS』プロジェクトでは、ウルトラヒーローの光に対峙する“闇からの囁き・誘い”をテーマにダークヒーローにスポットをあてていきます。
    2018年8月に開催したトークイベント『ダークヒーローナイト』ではチケットが即日完売、来場者の半数以上を女性ファンが占めました。更に、東京・大阪で開催された、『DARKNESS HEELS』をイメージした展示、グッズ販売、DARKNESS HEELSのキャラクターとの撮影会を行える『DARKNESS HEELS WORLD』では20代の男女ファンをメインにご好評いただきました。

    ©DHL2022製作委員会

    すべての画像

    nlg6Pc2JLPYRQc6nxJpw.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    ウルトラマンシリーズの“ダークヒーローが主役”​舞台『DARKNESS HEELS~THE LIVE~2022』公演決定! | (株)キョードーメディアス